仮面の演者 ザッキ~おにいさん

3体のパペット&手作り小道具担いで保育園を周る栃木の歌のおにいさん♪表現する事がとっても大好きでモノマネ動画まで制作

裸の大将 山下清~学校の授業よりずっと心に染みた昭和のテレビドラマ~

2021-04-29 09:45:49 | 動画

​​​​

母も弟も・・ 日曜の夜は決まって 家族でこれを見てたな📺

けっこう長い期間?このシリーズやってたんだよね・・確か。

裸の大将 第3話「人の心は顔では分からないので」

こういう時代だからか?

妙に最近  人と人が普通にふれあえていた昭和のテレビドラマとかに 心寄せてしまってる私・・・。

《チューブ動画何時間も見ちゃってる》

芦屋雁之助さん って役者は当時全然知らなかったけど・・ 存在感が物凄い役者さんだなーって思ってみてた。

そこにいるだけで その役者さんしか目に映らなくなる。。

言葉まわしにしても動きにしても表情にしても

年齢性別問わず どんな視聴者でも このドラマみたら

雁之助さんの演じる山下清に 目が 心が釘付けになってしまうくらいの インパクトがあった。

あんまりインパクト凄いんで

この雁之助さんの山下清が家を訪問する度に言うおむすび?の台詞を真似して 観客を笑わせてた芸人さんも 登場したり・・ ほんと 裸の大将と言ったら この人!って結び付く位の ハマり役だった。

「お母さんが亡くなる前に

清や お前は頭が人より弱いから お腹が空いたら 他所の家に行っておむすびを貰いなさい

そう言ったので 来ました おわり」

 

今回 ユーチューブにあがってた動画をみて

実際は お母さんは死んでなんかいなくて

あくまでこのセリフはルンペン(今の言葉で言うとホームレス)をしてた山下清が

食べ物を得るために(社会の中で生きるために作り上げた)嘘だって事が分かり

なるほどなーって また この歳になってから 幼少時とは違う面白さに気づかされた。

亡くなった私の祖父のお顔が 雁之助さんにちょっと似てたので(^_^;)

そういう意味でも なんか 親近感沸いたのかも知れない(笑)

このドラマの面白いところは

よそ様なんて構っちゃいられねーよと

ま、令和に生きる私たちと そうは変わらぬ清の生きた時代の人々?

それが 彼の純粋さにほだされて やさしさを取り戻すってところにあるんだよね・・。

 

ドラマを制作した人たちもきっと

日頃は眉吊り上げながら社会で生きなきゃ生きなきゃってやってる私たちの心のどこかに

ちゃんと残ってるであろう やさしさとか思いやり? そういった感情に訴えかけたかったんだと思う。

学校の授業よりか 何倍も 私は  この『裸の大将』ってドラマによって

人間が本来こうあるべきって言う ‟道徳心”を教わった気がしてる。

誰かに束縛されることを嫌い・・

一所に安定の場所に留まろうとしなかった山下清

なんか自分の生き方に通ずるところがあって  今あらためて この動画を見直すと 胸が熱くなったりする。。

第3話で 清に会いにきたお母さんが まだ朝方寝てる頃にね。。 こっそり清が荷物もって宿を抜けていくんだけど・・ お母さん 薄目あけて 起きちゃってるんだけど。。寝たふりしてあげて 清をそのまま行かせるんだよね・・。

放浪癖のある息子のこと・・

きっとその街でやりたかった事が終わったら また別の街に出て行ってしまう事だろうって。。

お母さんは ちゃんと分かっていて 清のしたいようにさせてあげるうんだわ・・。

うちの親も 同じだなって。。 なんか 胸に刺さった。​​​

 

流行りのユーチューバー動画をみて 僕もこういう職業につきたい、そう思うのも良いかも知れないが・・

人間と人間の本当の関わり方?道徳心学ぶには こういう昭和の名作ドラマ動画見た方がずっと 

今の時代を生きる親子には刺激になると思う。。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。