今から7年ほど前、大学在学時にボランティア訪問した擁護施設で
子ども達に頼まれて制作した妖怪カード♪
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s309.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s316.gif)
![](http://i.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_s86.gif)
今から7年ほど前、大学在学時にボランティア訪問した擁護施設で
子ども達に頼まれて制作した妖怪カード♪
ここんとこ
洗濯中に口ずさんでる2つの歌がある^^:
ひとつは゛あまちゃん”で人気爆発中の
天野春子さん(小泉今日子さん)の 『潮騒のメロディー』
ちょっと鼻にかかった甘い声。。
歌詞も覚えやすいし
サビに向かって昔のアイドルトーンに変わってく感じが
ザッキ~のモノマネ心をくすぐってて
おそらく じきに動画にUPするでしょう
そしてもうひとつは
ある年代には懐かしのアニソン
堀江美都子さんの『あしたがすき』
※あんまり説明するとおにいさんの年齢がばれるので(笑)
何のアニメのエンディングかは伏せておきますが
当時、このアニメ見たさに゛飛んで学校から帰宅した小学生” が多かったと聞きます^^
オープニングはかなり有名なんですが この『あしたがすき』
男性が聞いてもかなり ぐっと来るものがあるというか。。
支持者もかなりおられるようです
思うに
アニソンの天王クラスに鎮座してる
水木一郎さんや堀江美都子さんくらいの方になると そのオーラも別格、
表現力があるんですよね~ 一曲一曲♪
聞いた人がその風景、場面をイメージできると言うか?
あ~このシーンね♪ って共感してしまうものを持ってらっしゃる
ザッキ~おにいさん自身、
残念ながら お二人を間近で拝見したことはないんだけど。。
せめて尊敬する人のモノマネでも出来たらと♪
≪ちょっと歌のおねえさんボイスの堀江さん、何とか特徴つかんで歌ってみたい^^b≫
それっぽく歌えたら
また ラジオにでも投稿しよ~
おっーと! デジブックの3冊目の宣伝忘れてた^^ヾ
『名もなき怪物』UPしました♪
よかったらみてね!
http://www.digibook.net/d/8794e3b3a11808f876ad12c62e3fbf44/?viewerMode=fullWindow
携帯に保存してたおりがみ作品のフォト(2007年)
全部で140作品もあったんですが
厳選してデジブック化してみました
※画像粗いですがご勘弁^^:
デジブック 『おりがみハート館』
子ども達が好んで見てた『ミッケ』の本に乗じ
みんなで触って遊べる【手作りミッケ】作ったら面白いのでは?と
粘土をこねて作ったのは何とモンスター^^:
ザッキ~先生 実は ゛気持ちの悪いの” 作るの、大好きだったんです(笑)
デジブック 『名もなき怪物』
初々しい ザッキ~せんせが見られます ※およそ7年前 どうぞ こそっとご覧ください^^ヾ
◆デジブック『25分のしあわせ』 http://www.digibook.net/d/9a058f1b901d22f4622818d6be3fbe56/?viewerMode=fullWindow |
デジブック 『学童のワクワクさん』