ちょっとそこまでツーリング

思いつくままに…

2023.9月 東北ツーリング 7日目

2023-10-08 17:57:49 | ツーリング
おはようございます、今朝は寒くない
一昨日と昨日の寒さは何だったのか、防寒対策までしたのに



孫を集団登校の場所まで見送り通勤ラッシュの終わる頃に
出発、寒くないって幸せ(^0^)





今日は前回に軽トラで来た時は火山性ガス発生の為通行止めで
走れなかった磐梯吾妻スカイラインを目指します



前回はここで泣く泣くUターンしましたが今日は大丈夫です
暖かいと思っていましたが標高が1000㍍を越えると寒い
グリップヒーターのお世話になります。
何となく景色が荒々しくなってきて山肌から煙も見えてきた





浄土平に着きました、有料駐車場にN-MAXを止めてウロウロ歩きます





ここまで来ると気温も低いし風も強くて寒い
ナイロンのジャンバーを重ね着していましたがまだ寒い
しかし絶景です\(^0^)/













山を下ると寒さは無くなり自販機で休憩



次は蔵王の御釜を見に行きます



しかしここはとんでもなく寒い奥歯がガタガタ鳴りっぱなし
蔵王ハイラインは有料で小銭を出すのに指先が震えてつかめない
財布を出して取ってもらう
この道路、原付は走れないそうです、でも気付かなければOK(^^)



さむさを我慢してやっと来たのに霧?雲の中?
何も見えない、ただただ寒い



晴れていたらこれが見えたのに残念、もっと真夏にリベンジ❕





少し山を下ると雲の下に出て薄っすらと夕日が見えています
寒いのでもうキャンプどころではない
早く泊まるところを探そうと暗くなりかけた山を下ります
観光地なのでホテルは何軒かありましたが
安い部屋は満室で空いている部屋は15000円以上の部屋ばかり
これは無理なので取り合えず山形市内まで行って
ビジネスホテルか快活クラブを探すことに
山形市内に入って最初に見つけたルートインに飛び込み増しました
7800円で朝食付き、迷わず決定しましたお世話になります
あぁ~ひと安心、少し休んで近くのコンビニまで買い物に行く
こんな時は原付で良かった、疲れた体に最後の一走りが優しい



暖房を掛けて風呂に入って、カップ麺を食べて
テレビを見ながら幸せを噛みしめながら寝ます
本日の走行距離約330キロ



2023.9 月 東北ツーリング 6日目

2023-10-07 16:58:19 | ツーリング
ツーリングに出掛けて6日目、今日はツーリングはお休みです
N-MAX125に積み込んだ荷物の中から不必要な物を自宅に送ります
それは、キャンプで使う調理用品、
鍋、釜、フライパン、アルコールバーナー、その他の
調理用品を思い切って送りました、これからは弁当にするか
お店で食べるか、パン、お菓子などで済ますか、簡素にします

その後、ワークマンに行って寒さ対策の下着、中着、上着を買いました
これで荷物の量は同じくらいですが寒さ対策は完璧(^0^)

それからまだ行った事の無い(大谷石資料館)←クリック
へ孫と娘の三人で行きました
残念ながら写真は載せません(^^;
大谷翔平と同じ大谷なので不思議とブレイクしているそうです
何が流行るかわからんなぁ~

昨日から急に寒くなったので今夜は鍋にしようと帰りに
スーパーに寄って贅沢な買い出しを済ませてから
マンションに帰りテレビを見ながら居眠りをしていると
鍋が出来たので晩御飯にしようと起こしてくれました
あぁ~幸せなひと時(^^)V

パパは帰りが遅くなるそうなので孫と3人で美味しく楽しく
頂き増しました パパが帰って来たのは深夜12時頃でした
パパと二人でBS日テレのモトGPをウトウトしながら見ました
お仕事、大変お疲れ様でした、
お先におやすみなさい、



2023,9月 東北ツーリング 5日目

2023-10-06 18:27:05 | ツーリング
朝は少し小雨、カッパを着て出発しました

長岡市内のとあるお寺、ここの墓地にとあるお方の
お墓参りに立ち寄りました、



雨は降りそうな止みそうな微妙な空模様、カッパは着たまま
長岡市から国道252号で福島に抜けてから娘の住む栃木県宇都宮に行きますが
この252号が思っても居なかった山岳道路で標高が上り寒くて寒くて
おまけに雨も強くなってきて泣きそうです
新潟の豪雪地帯なのかスノーシェードが鉄骨からコンクリートから
かなりの距離が覆われていました、交通量は少ないので
雨が降っていても濡れる事無くゆっくりと休憩できますがとにかく寒い



それでも峠を越えて少し下ると只見に出てきました、
山岳路が終わり雨も小雨になりホット一息

  



しかし再び登坂となり何処かの峠に向かって走っているようです
寒いし、小雨は降っているし腹も減ってきたので道の駅に避難



暖まると思い熱いうどん(かき揚げうどん)を注文しました
しかしこの醤油の濃い東日本の味はどうも苦手です、まぁ~暖まりました



そこからR400,R352,R121と3本の国道がまとった道に入りました
雨が強くなり走るのは危険と判断して無断で軒先を拝借



少し小雨になるまで雨宿りをしていました
程なく小雨になって来たので宇都宮に向かって走っていると
雨は止んで晴れ間も出てきた\(^0^)/
午後3時過ぎだったかな?無事に娘のマンションに到着しました
のんびりと荷物の整理をしていると孫が帰って来ました
夜になりパパも帰って来たので今夜は近くの中国人の経営する
中華料理のお店に食べに行きました、いやぁ~旨かったぁ~
特にチャーハンが今まで食べたチャーハンの中で一番美味かった(^0^)
4人でシリトリをしながら歩いて帰り風呂に入って今夜は寝ます
本日の走行距離約240キロ

2023.9月 東北ツーリング4日目

2023-10-05 18:09:53 | ツーリング
昨夜は天候が大荒れで風も雨も強くキャンプ場近くの
テトラに打ち付ける波がドドーンと台風の中継を見ているような
物凄い音がしていました、音だけで波飛沫が飛んでくるとかは無いので安心
朝、早く目が覚めた時は波は穏やかになっていました
テントを片付けて、今日は佐渡を離れます、佐渡と言えば金山
何はともあれ今日のメインは金山ゆっくりと見学して回りますよ



道遊の割戸が見えてきました、キャンプ場から1時間ちょっとだったかな?
テンションが上がって来ました(^0^)



佐渡の金山、見学を始めます、





江戸時代の間歩は展示が良く出来ていて見ていて楽しい











間歩の中は寒い10度を切っていますが歩いているので何とか我慢できます

江戸時代の間歩を出てくると小さな穴の中に金塊(本物)が置いてあり
タイマーで30秒以内に取り出すと景品が貰えるそうで挑戦しまたが
手首が太いのと穴も小さいのと金塊が重くて失敗しました
成功者は名簿で張り出していました、少人数でしたが成功者もいるようです



で今度は明治、大正時代の間歩に入って行きます









江戸時代の間歩とは違ってトンネル事態も大きく安心して歩けました



道遊の割戸も足元まで歩いて見にきました、遠くからの方が夢があるかな?



次は機械の展示室、蓄電池の機関車で坑内を運搬していたそうです









これで金山の見学は終わり(^^)予想以上に面白かった。
この後は大佐渡スカイラインを峠まで登ってから引き返します

  



あまり見晴らしの良い所は有りませんでしたし急坂で125ccには
少し厳しい坂道でしたが大佐渡スカイライン、取り合えず走りました

さて次は北沢浮遊選鉱場を見学に行きます





50㍍シックナーだそうです





みどりの蔦に覆われていて時の流れを感じさせられます
さて、もう佐渡は満喫したのでフェリー乗り場までゆっくりと移動します



途中の海岸で休憩しながらですが荒々しい海岸が続きます









佐渡1週道路(県道45号)は県道として日本一の長さだそうです
海岸線の景色も日本一かも?







佐渡のほぼ真ん中、両津に来ました、ここからフェリーに乗るか?
小木からフェリに載るか迷いましたが娘からラインでタライ船の写真が欲しい
というので小木まで再び行ってタライ船に乗る事にします
そのまえに両津で見かけたラーメン屋さんで昼御飯にします



ラーメン屋さんで食べるラーメンて何年振りだろうか?旨かった(^0^)

先日は経島、矢竹島のタライ船でしたが今日は小木のタライ船、700円です





佐渡での予定は全て終わり、あとはフェリーに乗って直江津港に渡り
夜間走行で長岡市の快活クラブまで走ると本日の予定終了です



太陽が日本海に沈んでいきます、今日は一日 照らしてくれてありがとう





直江津港からは夜間走行になります、初めての道での夜間走行
取り合えず安全第一での走行で何とか長岡市の快活クラブに到着
初めての快活クラブ、まず、会員登録から初めて利用方法を教えてもらい
鍵付き完全個室に入りました、シャワーを浴びて少しテレビを見て
寝ようとしましたが冷房がきつくて寒い、通路に置いてある
利用無料のブランケットを数枚持ち込み何とか眠りました
本日の走行距離約290キロ



2023.9月 東北ツーリング.3日目

2023-10-04 17:33:59 | ツーリング
昨夜も雨が降り、今日も雨予報なのでテントの中で
寝て過ごそうと思っていたが朝は雨が降っていないので
この間にタープを張って雨に備えます



キャンプ場は貸切状態、もちろん無料で届け出も不要
おまけにトイレは快適な洋式便器、もう和式には戻れません





景色も良く波の音が程よく聞こえて心地よい(^^)
しばらくテント中に居ましたが雨は降りそうもないので
取り合えず小木まで戻り旅館かもめ荘へ、まだ風呂は清掃中なので待ちます
で、10時過ぎ清掃が出来たので入浴、温泉でした\(^0^)/
入っていると続々とお客さんが入って来ました、人気の温泉のようです

さっぱりして雨の降る前に帰ろうと思ったのですが降りそうもないので
用心のためカッパは着込んで取り合えずタライ船を見に行くことに



見たら乗りたくなる(^^: 600円を支払い乗せてもらう事に



底がガラスになっていて浅い海底が見えます











タライ船を楽しみ走り始めました、どうやら今日は曇り空のようなので
このまま、島を半周してトキを見てからテントに戻る事にします

途中の綺麗な橋を眺めながら休憩(^0^)











そこから少し走ると灯台が有るので寄り道をしてみます





まぁ~大切な灯台でしょうが特に印象はなしです
海岸線を時計回りに走っていると人面石の看板が目に付いたので
ちょっと寄ってみます





新潟出身の総理大臣、田中角栄の横顔にそっくりだそうです
そう言えば似ている(^^)V

道路沿いにある食堂に入り昼飯を食べます
メニューから焼き肉丼を注文、久しぶりのまともな食べ物(^^:
食べ終わりこの後の天気を聴いてみると今夜は荒れ模様で
明日は晴れ、と教えてくれました、晴れって\(^0^)/
そこから再び時計回りに走り(トキの森公園)に着きました
広い園内、歩くのも面倒っだたのですが
入場料の元を取るべく歩いて園内隈なく歩きました

























歩道の脇には地元の小学生がかいたのかな?石が綺麗に並べてました

トキも十分に見学したので両津経由でキャンプ場に戻ります
海岸線は荒々しい岩場で迫力がありました



今日も晩御飯にコロッケを買った、、、
それと金麦 久しぶりのアルコール 旨い(^0^)



深夜は雷と暴風、豪雨、タープが飛ばされないか心配でしたが
今夜もラジオを聴きながら眠ってしまいました
本日の走行約150キロ






2023.9月東北ツーリング2日目

2023-10-03 17:02:33 | ツーリング
雨晴海岸キャンプ場、昨夜は雨が降りましたが
今朝は雲っているものの雨は止みました



晴れていればこの方角に立山連峰が見えるはずですが^^)



さて片付けますかぁ~







荷物の積み込み完了
直江津港に向けて走りまする
途中で自販機に立ち寄ると(おでん)が売っていた
初めて見たので写真に収めました(^^)





道の駅で小休止





親不知の付近の海岸線はとても険しい海岸なので
道路工事も大変だったことでしょう
親不知付近で雨が降り出し親不知ピアパークでカッパを着る
しかし10分程度で雨が止んで暑くなってきたのカッパを脱ぐ
そうこうしているうちに直江津港に到着、手続きを済ませて
まだ時間があるので近くのコンビニでオニギリ🍙🍙二個と麦茶を買って
遅い昼飯にしました















フェリーの中でカップヌードルを自販機で買って早目の夕ご飯にしました
16時35分に小木港に着岸
フェリーの中でキャンプ場を探していました、松ヶ崎ヒストリーパークに決定
理由はトイレが洋式便器だそうなので決めました





明日は雨だそうです、一日テントに篭ろうかな?
などと思いつつラジオを聴きながら眠ってしまいました
本日走行180キロでした、





2023.9月 東北ツーリング

2023-10-02 19:12:32 | ツーリング
本当に久しぶりのロングツーリングに出掛けます
X-max125で青森まで走りたいと思います
原付なので高速や自動車道は走ることが出来ないので
まずはジャンボフェリーで高松から神戸に渡ります
高松を午前1時頃出港~





午前5時過ぎ神戸港に到着
神戸、大阪、京都、滋賀、福井、富山と走ります
朝から渋滞でウンザリ、おまけに太陽もきつくて
暑さにもウンザリしながら走ります
スマホナビの言う通りに裏道、小道、面倒なほど
右に左に嫌になる程クネクネさせられました
おまけに京都に入ると国道161号のバイパス(自動車道)を案内する
原付では走れないのでもうヤケクソで適当に走っていると
琵琶湖に出た\(^0^)/
琵琶湖を右に見ながら走ると目的地に近づくはずと考え
ナビを無視して休憩しながら走る



トイレと自販機の有る駐車場で小休止







岐阜から福井に入る頃には車も少なくなり気持ち良く走れた
国道8号線の日本海の絶景を眺めながら走っていると
腹が減ったので道の駅 河野で昼御飯を食べて





もう少し、富山県の雨晴海岸キャンプ場を目指します
以前着た時に近くにスーパーが無かった記憶があるので
途中のコンビニに寄りキャベツの千切りとスライスハムを買う
時間的な者か?品数が少なかった

で雨晴海岸に到着、何組かキャンプ客が居ますが
広いキャンプ場なのでストレスなく過ごせます









ハムを焼いてキャベツを巻いて食べました、
あとおにぎり🍙🍙二個とコロッケで満腹
本日の走行距離約418キロ程よく疲れたので
グッスリ眠る事が出来ました
明日は佐渡島に渡る予定で一日目は終了しました。

2023,ゴールデンウイークにちょっとそこまでツーリング

2023-08-19 20:20:19 | ツーリング
5月の連休にXLで出掛けていたのを忘れていました
忙しくて写真を写したのも忘れていました(^^;
この前のお盆に写した写真を見ようとしてカードに残っていたのを
発見、ネタも無く更新回数も少なくなっているので思い出しながら
書いていきます

祖谷方面に行ったのですが混雑を避けて裏道でかづら橋まで行きます



コロナ前はこの橋の上に車列が出来るのですがまだ復活してないようです





何処だったのか?忘れました
脇道に逸れて木を切っている山道を走ってみました











木が無くなり見通しが良くなり中々良い感じ(^^)
R439に出て数少ない自販機を見つけて小休止❕



ここも何処だったのか?小さな滝を写してました



祖谷川と松尾川の合流地点まで帰って来て今度は
松尾川を上流方面にさかのぼってみます



トイレがあったのでお借りしました(^0^)

松尾川の河原の降りる道が有ったので降りてみます



持って来ていた即席ラーメンで昼御飯にします







食べているとオジサンが一人歩いてきてドローンを飛ばしてました
軽く頭を下げて御挨拶しました、もしかして盗撮されたか?
ま~別に気にしませんが



虫も居なくて綺麗な流れの心地よい所でした





その後 松尾川ダムを眺めながら走っていると
まだ桜が咲いていました









写真はここまででしたが思いだすと桟敷峠を越えて半田町まで
遠回りして帰ったのを思い出しました
いやぁ~楽しかったなぁ~(たぶん^^)

お粗末様でした

4月も晴れに誘われて

2023-04-09 18:53:37 | ツーリング
4月9日(日)晴れの良い天気、少し朝寝したのが残念
午前10時頃ゼファー750で出掛けました
今日もR32,季節も天気も良いので多くの四輪&二輪が走っています



早明浦ダムに行こうと思ったのですが通行止めでした
また今度行きましょう
ダム湖畔をR194目指して走ります







ダムの水は少ないなぁ~夏に水不足にならないと良いのですが…



ダムに繋がる水は綺麗で水量も多いので水不足は大丈夫かな?



紅茶花伝で小休止(^0^)
横にタバコの自販機があります、
昔よく吸っていたロンピーが¥440で売っている
吸っていた頃は¥220だった、今はもっと高いのかな?



R194に出て左折R439 で帰ります

季節は進み桜は終わり、新緑とツツジが見頃になって来ました







少し霞んだ青い空と山の新緑が良い雰囲気(^0^)




腹が減って来たので帰る前に猪鼻トンネルを通り
讃岐うどんを食べて帰ります







麦も大きくなってきています、子供頃は我が家でも麦を作ってました
懐かしい思い出です、帰りは猪ノ鼻峠を楽しんできました
290㌔程走っていました
いや~今日も良い一日でした\(^0^)/

弥生晴れのちょっとそこまでツーリング

2023-03-05 19:30:39 | ツーリング
最近良く晴れていて気持ち良く
陽当たりは暖かいのでバイクで走り出しました
R32 de高知方面に向かいます、
少し暖かくなってから出発
一時間程走ったのでいつも良く寄る自販機で休憩





良いお天気で寒さは感じることなく心地よく走れます
クジラのある公園のトイレで小用をすませます



クジラに挨拶を忘れません







そのまま横浪黒潮ラインに行こうと思ったのですが
前を走っていた多くの車&バイクが横浪黒潮ラインに行ったので
止めて 浦の内湾の北側の須崎仁ノ線で須崎方面に向かいました
須崎に出てR55に出る手前でスーパーなどの有る施設で 
すき家を見つけて昼飯に寄りました



牛丼並みを注文





久しぶりの牛丼は旨かった(^0^)
帰りは横浪黒潮ラインを走って帰りますが海側と反対車線なので少し残念





それでも止まって海を眺めれば気持ち良い(^0^)







大歩危周辺まで帰って来ました最後の休憩です



久しぶりの缶コーヒーでした(普段は紅茶)





約280㌔走行4時前に帰宅しました
程よい疲れ、楽しかったなぁ~