先日、ベンリィで見近島へキャンプに行った時に
XL250sからバッテリィーを外してベンリィに取り付けて
走りました、寒くなる前に剣山スーパー林道に行ってみたいしバッテリィーを
そのたびに付け替えるのも面倒なのでXL用にバッテリィーを買いました
小さなバッテリィーの大きな段ボール箱(^^:
XLのバッテリィーケース、錆びていたので黒のスプレーで塗りました
少し小さいのですが隙間を埋めれば丁度良くなるはず(^0^)
6Vのバッテリィーよりも一回り小さい12Vです
スポンジ?ウレタン?何かな(^^:手持ちで良さそうな物が有ったので
両面テープで張り付けてピッタリにしました
接続は平たい端子なので丸いのを潰して平たくして接続
ピッタリに収まりました\(^0^)/
今まで使っていたクッキー缶の改造ケースを外します
純正のバッテリィーケースを取り付けて完成、カバーが無いので
雨除けに透明なケースを切り取って被せましたこれで雨も大丈夫
↓これはお払い箱です、少しの間ですがお世話になりました(^^)
それとシートに小さな劣化による破れが有ったので
シート表皮を買ってみました
送料共で4100円でした
フレームに取り付けるステーを外します
仕事で使っていたタッカーですがピンの長さが12㍉と長く
曲がって上手くささらなのので8㍉の少し短いピンを買ってきました
完成 夢中で写真が無い^^:
もうこのベルトは取り付けない事にします
意外とお尻を動かしたときにベルトの厚みが邪魔になるし
無い方がスキッリとするかな?捨てずに保管しておきます
これでXLも手を掛ける所は無くなりました
あとは23インチのタイヤをいつ買って置くかですがまだ大丈夫
来月か今月末に天候を見ながら剣山スーパー林道に行って来ます
何年振りかな?楽しみ\(^0^)/
XL250sからバッテリィーを外してベンリィに取り付けて
走りました、寒くなる前に剣山スーパー林道に行ってみたいしバッテリィーを
そのたびに付け替えるのも面倒なのでXL用にバッテリィーを買いました
小さなバッテリィーの大きな段ボール箱(^^:
XLのバッテリィーケース、錆びていたので黒のスプレーで塗りました
少し小さいのですが隙間を埋めれば丁度良くなるはず(^0^)
6Vのバッテリィーよりも一回り小さい12Vです
スポンジ?ウレタン?何かな(^^:手持ちで良さそうな物が有ったので
両面テープで張り付けてピッタリにしました
接続は平たい端子なので丸いのを潰して平たくして接続
ピッタリに収まりました\(^0^)/
今まで使っていたクッキー缶の改造ケースを外します
純正のバッテリィーケースを取り付けて完成、カバーが無いので
雨除けに透明なケースを切り取って被せましたこれで雨も大丈夫
↓これはお払い箱です、少しの間ですがお世話になりました(^^)
それとシートに小さな劣化による破れが有ったので
シート表皮を買ってみました
送料共で4100円でした
フレームに取り付けるステーを外します
仕事で使っていたタッカーですがピンの長さが12㍉と長く
曲がって上手くささらなのので8㍉の少し短いピンを買ってきました
完成 夢中で写真が無い^^:
もうこのベルトは取り付けない事にします
意外とお尻を動かしたときにベルトの厚みが邪魔になるし
無い方がスキッリとするかな?捨てずに保管しておきます
これでXLも手を掛ける所は無くなりました
あとは23インチのタイヤをいつ買って置くかですがまだ大丈夫
来月か今月末に天候を見ながら剣山スーパー林道に行って来ます
何年振りかな?楽しみ\(^0^)/
自分で工夫するのが楽しい
私には出来ないけど(^^)
スーパー林道、まだ宿題で残っています。
今度のバイクもオンタイヤが摩耗したら少しオフタイヤで走れそうです。気長に楽しみにとっておきます。
出しっ放しでも安心、今まではエンジン回転を
少し上げていないと点滅しませんでした
ブレーキランプも消していないと点滅しない
ニュートラルランプでさえギヤを1速に入れて
消しておかないと点滅しない、そんな状態でした
今は普通のバイクと同じようにブレーキランプを
点灯してニュートラルランプを点けていても
ウインカーは点滅してくれます
それとヘッドライトも回転を上げると切れていたが
今はどんなに高回転まで回しても切れません
もう嬉しくて嬉しくて\(^0^)/