先日はおとんさんと230㌔弱のリハビリツーリングを済ませました
で次回は250㌔リハビリツーリングを目論んでいました
で今日、行ってきました 日和佐の薬王寺まで(^0^)
R192から徳島市内を避けて神山~佐那河内~小松島と
時間と燃料を無駄に使い余分な距離を走って楽しみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4b/22f49fdfcea40cc3fb43974ee311202d.jpg)
小松島の手前でコヒータイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a6/b00b2f302df776d4bc12cbe2131c8491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dc/fbd88c86e33d92a10c3eb8a6cb4c68fa.jpg)
春の小川はさらさら流れて心地よかったです(^0^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/51/20894da3d09ed3598060888df8874a4b.jpg)
で…薬王寺に到着 一円硬貨に両替してもらって参拝しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b5/d73865dc2bab5bc238c4fdfad1d390e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e0/a4d2ee347027a202d901114e5f2a3e4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/77/48a3380521ac7b205ab3767966199540.jpg)
なかなかの絶景です![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ce/e53e71204074ac5cdf26cac9a0e35a24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e0/51f33bf7737680ef9cfd5e3051465455.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fa/800611a7cf601fb3288f8d5b8d40b773.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8d/0935f8f7238b82e816a3c07e370ad42a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/23/728cfbc19434623afec3ad58cc67fc0e.jpg)
日和佐、道の駅 足湯があります、家用にお土産を買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1e/5e6a3b8216744b0e5ee0259f9b3b113c.jpg)
コンビニでラーメンを購入(昼御飯)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/03/98227fe1a16bbcddd7fcd1098948fdd7.jpg)
由岐町の田井ノ浜に行って昼御飯です(^^)
お湯を沸かして![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1d/ec76893c9b77c06a45bcd6b91d5540bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c5/3a9126ba65e8a561aa30bb54104403c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/76/d7f19d292293a18d798c007786d13cee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/64/2a55ce3b5c0b83a9c439d2054031610a.jpg)
熊本震災に少しでも支援と思って九州のラーメンにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/72/aa920370a5d6246690f9570523223a40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/25/20014887e44ea8a3968669cb41180102.jpg)
砂浜も無事に脱出できました、XLで良かったぁ~
無事に250㌔オバー達成しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/34/1e165774b95e511b64d835668f5d20f6.jpg)
次回は連休中に300㌔オバーのリハビリツーリングを済ませて
ゼファーに移行する予定です
で次回は250㌔リハビリツーリングを目論んでいました
で今日、行ってきました 日和佐の薬王寺まで(^0^)
R192から徳島市内を避けて神山~佐那河内~小松島と
時間と燃料を無駄に使い余分な距離を走って楽しみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4b/22f49fdfcea40cc3fb43974ee311202d.jpg)
小松島の手前でコヒータイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a6/b00b2f302df776d4bc12cbe2131c8491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dc/fbd88c86e33d92a10c3eb8a6cb4c68fa.jpg)
春の小川はさらさら流れて心地よかったです(^0^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/51/20894da3d09ed3598060888df8874a4b.jpg)
で…薬王寺に到着 一円硬貨に両替してもらって参拝しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b5/d73865dc2bab5bc238c4fdfad1d390e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e0/a4d2ee347027a202d901114e5f2a3e4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/77/48a3380521ac7b205ab3767966199540.jpg)
なかなかの絶景です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ce/e53e71204074ac5cdf26cac9a0e35a24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e0/51f33bf7737680ef9cfd5e3051465455.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fa/800611a7cf601fb3288f8d5b8d40b773.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8d/0935f8f7238b82e816a3c07e370ad42a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/23/728cfbc19434623afec3ad58cc67fc0e.jpg)
日和佐、道の駅 足湯があります、家用にお土産を買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1e/5e6a3b8216744b0e5ee0259f9b3b113c.jpg)
コンビニでラーメンを購入(昼御飯)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/03/98227fe1a16bbcddd7fcd1098948fdd7.jpg)
由岐町の田井ノ浜に行って昼御飯です(^^)
お湯を沸かして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1d/ec76893c9b77c06a45bcd6b91d5540bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c5/3a9126ba65e8a561aa30bb54104403c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/76/d7f19d292293a18d798c007786d13cee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/64/2a55ce3b5c0b83a9c439d2054031610a.jpg)
熊本震災に少しでも支援と思って九州のラーメンにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/72/aa920370a5d6246690f9570523223a40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/25/20014887e44ea8a3968669cb41180102.jpg)
砂浜も無事に脱出できました、XLで良かったぁ~
無事に250㌔オバー達成しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/34/1e165774b95e511b64d835668f5d20f6.jpg)
次回は連休中に300㌔オバーのリハビリツーリングを済ませて
ゼファーに移行する予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
リハビリも着々と進んで一安心です。
バイクに優しい季節にちょうど走れて良かったですね。
小豆島楽しみでございます。
手で右足上げなければ シートに足が上がりません。 あ、昔からだった。
いい季節ですねぇ~
一年の中でも最高に気持ちの良い季節です
小豆島もこんな季節だと良いのですが…
まぁ、梅雨前で雨の降らないことを祈ります
shouhoさん
リハビリに励んでいます(^^)
秋には自転車も再開の予定です
nojyukuさん
それが...意外と乗るのに苦労しています
左のステップに立ち上がってからシートを
跨いで乗り降りしていますが
時々勢いでそのまま跨ぐ事があります
もっと頑張ります(^^)