![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/80/6289616634573b52e7d8089f61bb9258.jpg)
今回はアルファード30系プレミアムサウンドシステムに
天井防振を施工させて頂きました(^^
ロードノイズは床が主に挙げられますが天井も耳から近いボディー部分なので
効果のある施工です。
サイドの内張をすべて外し天井の内装部分を外したところです。
大型のミニバンなので配線に気を付けながら数人で下ろしていきます。
ここまでで半日(^^;
天井内張りの裏には純正にて吸音材が施工されていますが
鉄板には何も貼られていないのでこの箇所をデッドニング施工していきます。
車両中央部。
車両前方部。
厚手の防振吸音材料をメインで貼っていきます。
サイドなどのエアコンダクトの部分は干渉しないように薄手の材料を2層に貼ったりと、
使い分けて施工していきます。
施工後リア部分。
施工後中央部分。
施工後フロント部分。
施工2日間にて完了。
ドアを締めた感触からずいぶん静寂性が上がりました。
雨の日も楽しみですね。