ゼロビットのこんなこと

※新ブログは2022年3月よりZEROBITホームページ内になりました(^^

エスティマ50系 ナビ、スピーカー、モニター

2012年08月05日 | ■取付製作車両

 

熱気と戦っている今日この頃です

先日作業をさせて頂いた新車のエスティマです。

オプションを付けるとかっこいいですね。

今回はナビとスピーカー、アンプ、モニターの作業です。

今回のナビはカロのVH99です。

センタースピーカーはアンプ搭載のTS-CH700Aです。

旧モデルよりもかなり薄型でいい感じです。(^^

ツィーターは三角窓手前に設置しドアスピーカーはデッドニング作業にて

インナーバッフルを製作し取り付けてあります。

リアスピーカーはSTH1000のサテライトスピーカーです。

フリップダウンモニターはALPINEのPCX-R3500Bです。

プラズマクラスター搭載で音も静かです。

アンプは助手席下に設置しました。丁度良い大きさです。

前後のスピーカーを鳴らします。

今回はロードノイズ対策も兼ねて車両の防音もきっちりやってます。

5.1chシアターサウンドとオーディオの両方を

楽しめる車に仕上げました。

 


最新の画像もっと見る