
今回はアルファード30系のアンプ&プロセッサー取付です。
長さ50cmの大きなアンプもありましたが幸いラゲッジが深いので2段式のアンプボードをワンオフ
作成することにより効率よく半分以下のスペースで設置できました。
mosconi Pro5/30の5chアンプとPro2/10の2chアンプで
FOCALフロント3Way&KICKERサブウーファーをドライブします。
アンプ内の赤い部分は電動ファンです。熱くなるとファンが自動で作動し熱にも強いです。
プロセッサーはHELIX DSP ULTRAにて音調整を行います。
フロントに付けてあるDirectorリモコンで複数のセッティング呼び出しや
サブウーファーの音量調整が可能になります。
RCAケーブルはM&M DisignのSN-MA3000Ⅲを使用しました。
サブウーファーは常時ラゲッジの上に設置していますが、使用用途により
ラゲッジ下の右側スペースに収納可能です。