ゼロビットのこんなこと

※新ブログは2022年3月よりZEROBITホームページ内になりました(^^

イーストカーショーに行ってきました!

2011年08月01日 | ■イベントのご案内

昨日ポティロンの森にてカスタムカーとオーディオカーの

イベント、イーストカーショーがポティロンの森にて行われました。

茨城県で会場まで近いイベントということもあり、

お客様のエントリーも数多く集まりました。

今回痛Gの表紙を飾ったミクファードも

フォーカルのオーディオで参戦です。

 

市街地でのフルラッピングはやっぱ目立つなぁ。

 

こちらはドレスアップカーのエリアです。

会場はとても広いのですがディオカーも全部あわせると

約300台以上来場していたので結構入っていましたね。

午前中は雨が降っていましたが午後にはやんで良かった。

ボランティアを兼ねたビンゴ大会も盛り上がり、楽しかったです!

「ビンゴで~バナナ~!」が今でも頭に焼きついています

オーディオエリアも熱かったですね、1クラスで40台以上の

クラスもありました。写っているのはアルファの馬場君と

コミゾ君とそのお客さんです。

新型マリン用スピーカー。鳴り方が全く違います。

痛車bBヤッホーの車も前日に仕上がりウキウキです。

マリン用ホーンスピーカーを採用した

フルKICKER外向き仕様で音質も良くパワーも驚くほど出ますね。

今回のイベントでメーカー賞であるOG賞を頂けました。

先日FOCALを組んだばかりのフィットYJさん

オーディオとドレコンで2本の特別賞です。

初参戦でのトロフィーで喜んでました。

DYNAUDIO3Wayのモイデ君エスティマ。常連。

九州のイベントまで参加するほどの熱いオーディオファン。

激戦でのクラスでしたが3位を頂けました

去年は良い結果が出ませんでしたが、ドアの改良を

重ね、今年は2本目と好調なペース。よかった!

次の参戦は9月に行われるPコンですね。

ハンドメイダーの常連さんSさんです。

この方もオーディオ歴が長いですね、震災時にも快く協力してくれました。

今回はQrinoのスピーカーに新調し150時間程のエージングを

してのエントリーです!

シアタークラス3位ネッツ吉田!

P900DVAにHERTZのアンプ、スピーカーはフルRSを装着。

久々のイベント入賞でかなり嬉しげでした。

イーストカーショーはシアタークラスがあるので

次回も是非もやってもらいたいですねと言ってました(^^

常連サトさんのプログレです。

ヘッドにDEX-P01とBitone、

今は少ないキックパネルに組んだスピーカーで

ナチュラルなサウンドが好評でした。

只今モスコニのアンプを検討中。

こちらも初参戦!FOCAL&カロX装着のクメさんアクセラスポーツ!

2Wayスピーカーとは思えない生々しい女性ヴォーカルはかなり魅力的です。

フォーカルを検討している方は機会があれば聴いてみて下さい。

ARCのアンプにEsotar2の110と650を装着した

常連まんとす号!繊細かつナチュラルなサウンドです。

時折差し入れで買ってきてくれるもつ煮が半端じゃなく美味い。

次回はサブウーファーのチューニングに挑戦だね!

いつも元気なご存知オグラさんプリメーラワゴン

長く愛用しているMORELの3Wayは絶品!

帰り道に財布を無くしてしまい、てんやわんや。あらら。。。

帰るまでがイベントです!

ZEROBITブース前には当店のデモカーブレビスと

ハト胸さんハリアーを展示しました。

これからオーディオ購入を検討している

お客様なども遊びに来てくれました。

 

イベントに来て頂いたお客様、遠方より来て下さったジャッジの方、

主催スタッフの方、協賛メーカーさん、ショップの方、一日お疲れ様でした!

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る