ゼロビットのこんなこと

※新ブログは2022年3月よりZEROBITホームページ内になりました(^^

うまい!

2009年10月16日 | ■いろんな事
今日は暖かくなりそうです。 昨日通販で入ったスタッフ山本を松戸に送りに行く途中サンデーゴの 所に寄って先日の盛岡のお土産を渡しに! 夜7時ごろ。店が暗かったのであれっ、もう帰っちゃったかなと思ったら 作業場でパテの片付けをしていました。ちょっとお疲れモードかな。 冷たいダイドー飲んで一服。。。 いつものジョンの話からラーメンの話題になり 「角ふじもいいけど6号沿いの大勝軒もチャーシューが . . . 本文を読む

デリカD5 MBQuartキャンペーンシステム

2009年10月12日 | ■いろんな事
今日はTシャツでも気持ちの良い天候です。 好評のデッドニング、インナーバッフル製作、 こちらはMBQuart2Way 工賃込み¥65.000のフロントスピーカーキャンペーンシステムです。 今回はデリカD5にインストール! 内蔵アンプですが音はかなり鮮明になりました! これまたツィーターがD5の純正位置にドンピシャです。 . . . 本文を読む

痛コン!

2009年10月11日 | ■いろんな事
アルファード勝野号!ん、ミクファードに改名か? 更なるイメチェンをして 今回はオートウェーブ柏沼南店さんで行った第1回痛車 ドレスアップカーコンテスト 出場し見事優勝!おめでとう! 多分今頃アキバに行ってウィニングランでもしてるのかな。 彼は痛車、オーディオカーを問わず 日頃どんな工夫をすれば皆さんの視線を集められるか いつも考えています。 それだけに今回の賞は嬉しいんじゃないかなー。 &nbs . . . 本文を読む

ハイラックスサーフ オーディオ

2009年10月10日 | ■いろんな事
さすがに10月中旬。夕方になると少々寒い。 まだTシャツで行けるか? アイダ兄貴といつまでTシャツ着れるか格闘中。 今回はハイラックスサーフにオーディオ組み込み ウーファーBOXはシステムの事を考慮して 異形タイプを製作。 さぁこれからどんなシステムになるか お楽しみに。 . . . 本文を読む

盛岡イベント番外編

2009年10月08日 | ■いろんな事
  イベントも楽しいけれど前の日や終わったとき 皆でご飯食べながらの雑談もまた楽しいひと時! イベント前の夜。ジョン「おぅ冷麺食べにいくべ~」 と、盛岡冷麺を食べに。 キャサリンは写真撮るのに大忙し。 ジョンの所の常連サンも一緒にディナー。 コレが冷麺。ナシなど入ってますがこれがまた合います。 この時期の盛岡は肌寒かったけれど サッパリしていて美味しかったです! . . . 本文を読む

2009東北サウンドミーティングin盛岡

2009年10月05日 | ■いろんな事
10/4行われたカスタムカー&オーディオの祭典 2009東北サウンドミーティングin盛岡に行ってきました! 東北の複数の有力ショップさんが主催するイベントで 去年から行われています。 ということでマジシャン、マグナモに会いに開催地、盛岡へ。 仙台のガレージZEROのヤンさん、青森のカスタムボディー SAITOのジョンやトシ君とは現地で合流。 会場にはメーカーさんも沢山来ていました。 山に囲ま . . . 本文を読む

オスカーワールド2009

2009年10月05日 | ■いろんな事
イベントもこの時期がピークですね。 先週土曜日には静岡県の浜名湖にて オスカーワールドが開催されました。 今回はオスカーの社長である高橋さんが自ら手がけた きゅりのCDを使っての審査。   栃木より梅ちゃん登場!千葉からでも浜名湖は 結構遠いですからね。お疲れ様です! デッキは純正。Qrino16cm2Way+ウーファー、 プロセッサーはBitone、アンプにBEWITHを組んだ オ . . . 本文を読む

インナーのおつぎは

2009年10月03日 | ■いろんな事
  雨も止み少しずつですが空が明るくなってきました。 最初にドアスピーカーを取り付ける場合は インナーバッフルの施工が多いですよね。 スピーカーそのものを外に出すアウターバッフル施工にすれば 音はいいけれどある程度予算もかかるので当分先かな。 といった場合は内張りの純正グリル部分を パンチングメタルのグリル加工にすれば 音ヌケも良くなりコストパフォーマンス性もバッチリです . . . 本文を読む

イベントに向けて

2009年10月02日 | ■いろんな事
今日の鎌ヶ谷は雨です。 今回この時期は去年と比べ雨が少ないようなので 少しは降った方がいいかもしれませんね。   10月4日今度の日曜日に盛岡で行う 2009東北サウンドミーティングin盛岡に向けて 明日正午出発予定デス。 青森は何度か行きましたが盛岡は初です。 自分のペースだと仙台から2時間程度なので ジョンの所に行くよりもかなり楽。 わんこそば、ヤンさんの記録を更新しにいざ出陣! 冷 . . . 本文を読む