信州気まま暮らし

定年退職後の信州で日々の暮らしと思いを綴る。

初キャンプ 2023

2023-01-10 08:25:00 | キャンプ


今年初めてのキャンプしてきました。
氷点下対策まだ検討中で今回はデイキャンプです。

冬枯れのアカシアの林に囲まれたキャンプ場でブッシュ感好きな人に向いてます。


焚き火の薪はアカシアで良く燃えます。
これはちゃんとホームセンターで買ってきた薪です。
川が近いので流木はいっぱいあります。
でも薪用に揃えるのは大変ですね。
買った方が早いです。

焼き肉は鉄鍋で焼き鳥は焚き火ですが焼き鳥は煤で真っ黒です。
本当は炭火が良いのでしょうが消火に時間かかるので(水掛けると始末悪いし)。
泊まりなら時間あっていいんですけど。

とか何だかんだ考えながら氷点下対策を早くしないと冬が終わってしまうと少々焦りぎみの自分がそこに居ました。












最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nerotch9055)
2023-01-12 21:14:21
こんばんは、zipbearさん!
デイキャンプ、お疲れ様でした!!
時間があれば、本当に炭で焼きたいところですね。
信州は、まだまだ寒いと思います。
防寒対策は大変そうですが、一度は体験してみたいですね。
(。・_・。)ノ
返信する