信州気まま暮らし

わんこの皮膚炎治る!



わんこの皮膚炎がようやく治った。
7月から掻く動作が増えお腹や口周りの毛が抜け悪臭もした。
何度も全身洗ったが改善されず9月に動物病院に通院した。
処方された抗生剤と抗アレルギー薬を20日間飲み続けたが改善が見られない。
メンタムを塗るが一時的に良くなるだけだった。

そんな中でTV番組で人間の腸内フローラの免疫力について解説していたので同じ哺乳類のわんこの食事を振り返ってみた。
主食はユニ・チャームの柴犬シニア用だが6月までシュプレモ※を混ぜていた。
昨今の物価高でペットフードも高騰したので高価なシュプレモの購入をやめた。その分、大好きな蒸しササミを与える機会を増やした。
時期的に重なるのでシュプレモを再度購入し10月中旬から与え本来の食事に戻した。
すると掻かなくなり10日ほどで毛が生えて今ではすっかり治り全体の毛並みの色艶も良くなった。

ササミの量や暑さも影響したかもしれないが腸内環境の変化による免疫力低下が皮膚炎の原因と思われる。
対処療法では治らないと良くわかった。

※わんこによって合う合わないがあるのであくまでも参考




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る