![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/81/c40297c3cd90653056d4700936c60ba8.jpg?1678274487)
オフロードバイク用リフトアップスタンドが届いたのでブレーキシューの交換作業をしました。
センタースタンドが無いバイクはこれが無いとメンテが大変です。
リアのブレーキシューを外してみると半分も減ってない感じです。
ドラムを洗浄し金属が当たる箇所はシリコングリスを塗りシューが接するドラムの内側はアルコールで脱脂しました。
チェーンの伸びも少なくまだ使えそうです。スプロケットもまだ大丈夫でしょう。
中古で購入したので整備履歴が良く分からないので、ついで感覚でチェックしてます。
前回はフロントのバッドとフルードを交換したのでブレーキ関係の整備は終了です。
おかげで貧弱だったジェベルのブレーキもカツンとまでいかないにしてもかなり効くようになりました。
今週末のバイクキャンプに向けての整備はひと通り完了したのでリア左サイドに巻き込み防止のガードを取り付けます。
三角形タンクでのタンクバッグは乗ってるとジャマでここに移動させます。
ジェベルのメンテナンス、お疲れ様でした!!
オフは、専用スタンドがないと大変ですよね。
私はスタンド持ってないので、XLR君の足回り系はお店にお願いしています。
スタンド、欲しいなあ~。
(・・;)