安くておいしくて、行列のできる洋食屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6d/076a5b552f1c975b0c9afa1bf1829657.jpg)
ツタのからまる外観。中は山小屋風です。
十一時の開店前から、行列ができていました。
店内に案内されて、メニューの安さにびっくり。
カレーライス350円
オムライス400円
ハンバーグ500円
ライス 100円!!
オムライスとハンバーグを組み合わせて、オーダーする方が多いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/df/a12bd15894ebcca9efd3790bff5aa03d.jpg)
ハンバーグステーキです。
塩と胡椒だけでしっかり味が付いて、肉汁たっぷり、
ライスの上にのっけて食べている方も見受けられましたが、
確かに肉汁を味わえる食べ方かも。
鉄板が熱々なので、食べているうちに、目玉焼きがちょっと焦げてしまいました。
奥に見えるのは、盛り合わせ。エビフライはぷりぷりで、豚肉ソテーが一番おいしかったそうです。
オムライスは、某有名店よりもおいしいと…。卵の日の通り加減が絶妙でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ae/887a4568da00cd0b222d85f7f3e96228.jpg)
最後に、400円のフルーツパフェ。
生クリームは無く、ウサギリンゴとメロンがうれしい。
すっごく甘かった…。
大満足でしたが、男の人にはハンバーグが小ぶりすぎるかもしれません。
だから、オムライスとの組み合わせが受けるのかな。
また行きたい…近くにあればうれしいんですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6d/076a5b552f1c975b0c9afa1bf1829657.jpg)
ツタのからまる外観。中は山小屋風です。
十一時の開店前から、行列ができていました。
店内に案内されて、メニューの安さにびっくり。
カレーライス350円
オムライス400円
ハンバーグ500円
ライス 100円!!
オムライスとハンバーグを組み合わせて、オーダーする方が多いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/df/a12bd15894ebcca9efd3790bff5aa03d.jpg)
ハンバーグステーキです。
塩と胡椒だけでしっかり味が付いて、肉汁たっぷり、
ライスの上にのっけて食べている方も見受けられましたが、
確かに肉汁を味わえる食べ方かも。
鉄板が熱々なので、食べているうちに、目玉焼きがちょっと焦げてしまいました。
奥に見えるのは、盛り合わせ。エビフライはぷりぷりで、豚肉ソテーが一番おいしかったそうです。
オムライスは、某有名店よりもおいしいと…。卵の日の通り加減が絶妙でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ae/887a4568da00cd0b222d85f7f3e96228.jpg)
最後に、400円のフルーツパフェ。
生クリームは無く、ウサギリンゴとメロンがうれしい。
すっごく甘かった…。
大満足でしたが、男の人にはハンバーグが小ぶりすぎるかもしれません。
だから、オムライスとの組み合わせが受けるのかな。
また行きたい…近くにあればうれしいんですが。