![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ef/0563353da719c2f785144c3994704a3b.jpg)
昨日、今日と、半年振りぐらいの、ゆっくりぼ~っとした日となりました。
いろんなことを初心に戻って再確認。
そんな時間も必要です。
でも月日が経つのが早すぎて、追い付くのがやっとで、手足バタバタ、空回りするようなときもあります。
なんだか積もり積もった時間のもつれを、ひとつひとつほどくように。
いろいろ再確認。
私は何者なのか。
何がしたかったのか。
じゃあ今私は何がしたいのか。
そんなことも何もかんがえずがむしゃらな時期もあり、ちょっと立ち止まって考えたいときもあり。
しばらくライブが入っていないので、ゆっくり考えることにしよう~。
レゲエ頭はえらい好評だったので、しばらくこれでいくぞ!
ホームページもそろそろちゃんと作り直したい。。(いつから言ってることやら・・)
ここ数年で、手術したほうがいい!とお医者さんに言われる件が4件もあって。プラス私もしたほうがいいのかなというのが1件。計5件もあった。
年とるってたいへんね~~。
いつ手術しようか、保険が効かないけれど高額の手術にしようか、お金もないのに~~。
どの手術からしよう。休みはどれくらい取らなきゃいけんのかな。
いろいろ悩んでもいたけれど、漢方薬局の方に相談して、かなり解決してしまった。
もちろん必要な手術はある。でも、なんだか違うんじゃないかな、、と漠然と疑問の目を向けてはいたけれど、
手術しなけりゃ失明するかも!とか
がんになるかも!とかって言われると、
そりゃそうだ!とも気持ちが傾く。
いうほど大したことない症状なんだけれど、そんな切ったり貼ったりしなきゃ治らんのかな~~。
別の方法もあると思うんだよな~~。
と思っていて、漢方の先生に相談してみると、私とほとんど同意見で、力強く後押ししてくれる方だったので、しばらく漢方薬でよい方向に行くように様子をみることにした。
改善したら報告しますね~~!たぶん時間はかかると思うけれど。
さて、ここんところの、ライブ報告できてなかったので、まずは7/4 小倉T-Jamから。
渡辺信之アニキに誘っていただき、初小倉ライブ。T-Jam いい小屋!ロックな方には必須のライブハウスです。
キーボード本田美絵子ちゃんとふたりユニットのLou's Partyでオープニングアクトさせていただきました。
写真は、最後のジョイントセッション。 ストーンズの「Wild Horses」。
そのあと、「Jumping Jack Flash」 私は、なんかドストレートなストーンズナンバーはようしきらん。。。
逃げた。 灘友さんとの初セッションの機会だったのに。。
今度シナロケのハッピーハウスをナベちゃんと一緒にセッションしたいな~。
あたたかく見守っていただいた方々、T-Jamの後藤さん、石田さん、ありがとうございました。
また小倉に遊びに行かなくては!
灘友さんのナダールナイト。週末にあるときに、絶対遊びにいくぞ!!
※皆々様、写真お借りしてます。ありがと~!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます