先日来お友達にご相談させて頂いていたモノが届きました。
SONYのNEX5Nをドナドナしてから、気軽に持ち出せるカメラが無く、持ち運びに便利なカメラを探していました。
Sub機としても譲れないものもあり、色々悩んで探していました。
Canon機のEOSマウントだと、レンズの使いまわしが出来て良いのですが、流石に大きく重くなってしまいます。
という事で、マウントは別でも可として小型で、写りの評判の良いAPS-C以上の候補を探しました。
候補として、α7Ⅱレンズキット、X-T20レンズキット、ライカT+レンズ…
色々探してみましたが、この位しか良さそうなものは見つかりませんでした。
Canonのミラーレスなら、Raw現像も含め現行のものをそのまま使えると思ったのですが、実機を見てみてどうも響きません。
上の3つの候補の中では、型落ちで価格の下がっているライカTは良いのですが、流石にレンズがお高い。
α7Ⅱは、キットレンズが大きく、その他レンズも良さそうなものは大きく、重く、お高い。
という消去法で残ったX-T20。
淀でじっくり触ってみると、必要十分な機能と、レンズラインナップが絶妙なのに気付きました。
この辺りで、お友達に相談させて頂き、レンズキットか、ボディ+単レンズか悩んで…
キットで買えばお得なのと、潰しが効く標準ズームはあっても良いなと。
それに、富士ユーザーのお友達が、レンズをお試しさせて頂けるとの事もあって、単焦点レンズはもう少し悩みます。
フィルターと一緒にEOS用のマウントアダプターも買ってみました。
開放のみのMFですが、使い方に依ってはなんとかなりそうです。
なにしろ、Canonのレンズ類が使えれば、持ち運び以外殆どの焦点距離が網羅できますし(笑)。
因みに、今回X-T20を買って驚いたのは、
・CD/DVDなどの画像取り込み・編集ソフトの付属が無い事。
・マニュアルをみても判らない事がある事、
・PCとの接続ケーブルが付属していない事。
・付属の電池が殆ど充電されていなかった事。
など、これまで当たり前と思っていた事が当たり前では無い事が判りました。
初めてこのカメラを買った人は戸惑いそうと思ってしまいます。
それと、以外に残念だったのは、金属鏡筒のレンズのズームリング部の塗装ムラ、ボディ底面の汚れなどあり、高級機では無いにしても・・・って感じる事です。
まぁ、色々ありますが、ようやく普段持ちのカメラが復活できたので、いろいろ撮影して行きたいと思います。
処で諸先輩方に質問です。
富士のレンズ仕様には、撮影距離範囲に「標準」と「マクロ」が存在します。
マニュアルを見ても、どうやってマクロモードにするのかの記載がありません。
Autoモードで、近づくとマクロマークが出ますが、Auto以外ではマクロモードに出来ないのでしょうか?
ご存知でしたらご教授お願いいたします。
SONYのNEX5Nをドナドナしてから、気軽に持ち出せるカメラが無く、持ち運びに便利なカメラを探していました。
Sub機としても譲れないものもあり、色々悩んで探していました。
Canon機のEOSマウントだと、レンズの使いまわしが出来て良いのですが、流石に大きく重くなってしまいます。
という事で、マウントは別でも可として小型で、写りの評判の良いAPS-C以上の候補を探しました。
候補として、α7Ⅱレンズキット、X-T20レンズキット、ライカT+レンズ…
色々探してみましたが、この位しか良さそうなものは見つかりませんでした。
Canonのミラーレスなら、Raw現像も含め現行のものをそのまま使えると思ったのですが、実機を見てみてどうも響きません。
上の3つの候補の中では、型落ちで価格の下がっているライカTは良いのですが、流石にレンズがお高い。
α7Ⅱは、キットレンズが大きく、その他レンズも良さそうなものは大きく、重く、お高い。
という消去法で残ったX-T20。
淀でじっくり触ってみると、必要十分な機能と、レンズラインナップが絶妙なのに気付きました。
この辺りで、お友達に相談させて頂き、レンズキットか、ボディ+単レンズか悩んで…
キットで買えばお得なのと、潰しが効く標準ズームはあっても良いなと。
それに、富士ユーザーのお友達が、レンズをお試しさせて頂けるとの事もあって、単焦点レンズはもう少し悩みます。
フィルターと一緒にEOS用のマウントアダプターも買ってみました。
開放のみのMFですが、使い方に依ってはなんとかなりそうです。
なにしろ、Canonのレンズ類が使えれば、持ち運び以外殆どの焦点距離が網羅できますし(笑)。
因みに、今回X-T20を買って驚いたのは、
・CD/DVDなどの画像取り込み・編集ソフトの付属が無い事。
・マニュアルをみても判らない事がある事、
・PCとの接続ケーブルが付属していない事。
・付属の電池が殆ど充電されていなかった事。
など、これまで当たり前と思っていた事が当たり前では無い事が判りました。
初めてこのカメラを買った人は戸惑いそうと思ってしまいます。
それと、以外に残念だったのは、金属鏡筒のレンズのズームリング部の塗装ムラ、ボディ底面の汚れなどあり、高級機では無いにしても・・・って感じる事です。
まぁ、色々ありますが、ようやく普段持ちのカメラが復活できたので、いろいろ撮影して行きたいと思います。
処で諸先輩方に質問です。
富士のレンズ仕様には、撮影距離範囲に「標準」と「マクロ」が存在します。
マニュアルを見ても、どうやってマクロモードにするのかの記載がありません。
Autoモードで、近づくとマクロマークが出ますが、Auto以外ではマクロモードに出来ないのでしょうか?
ご存知でしたらご教授お願いいたします。