The pleasure of photography and car

写真とクルマを愉しむ

車検に備えてHIDバルブを交換

2019-01-27 18:48:22 | クルマ
今年の2月でとうとう5回目の車検になるPassatですが、車検前にやらなきゃならない事が…

そう、前回の車検時にDラーの方から言われていたヘッドライトの光量不足。

確かに、新車時の記憶よりも暗い様な…

特に困っている訳でもないのですが、車検が通らないと、Dラーでやる事はヘッドライトユニットの交換だそう…

当然お値段もそれなりで、左右ユニット交換で、29諭吉さん!

いくらなんでもそんなに掛けられません。

そこで、まずは、HIDバーナーの交換をしてみました。

自分のPassatのHIDバーナーは、D1Sというタイプ。

国内でも少しは流通があるけれど、結構割高なPhilips製か、どこのものか分らない、それでも8kくらいするものか…

そこで、本国eBayを探して、純正と同じ(この時は、Net情報から)OSRAM製を送料込み、97.39EURで1/11購入。

当初の到着予定は、2月5日~との情報だったのですが、先週帰宅したら届いていました。


購入したのはこちらの

Osram D1S Xenon 35W Cool Blue Intense 66140CBI-HCB Xenon-Brenner Duobox 2 Stück

20%程明るいそうです。










さて、Net情報より、Passat(B6)はHIDバーナー交換にバンパーの取り外しが必要との事。

更に、バンパーを外すには、ホイールアーチのインナーカバーを外す必要もあり、当然タイヤも外す必要があります。

結局、スロープをかませて、フロアジャッキが入るまで高さを稼ぎ、フロアジャッキを目一杯上げて、リジットラックをかませて、ようやく準備完了!

その後、トルクスのねじを上下相当数外し、ホイールハウス側からもトルクスねじ2本と、ナット4箇所を外し、その後力業で何とかバンパー外し完了。











ヘッドライトウォッシャーの配管から若干のリークはありましたが、なんとか左右のヘッドライトユニットを取り外し成功!
この時点で、15:30をまわっていました。

昨日は、めちゃ風が強かったので、HIDバーナー交換は、屋内で…








ユニット後部を開けた所。
純正のOSRAMバーナーが見えます。










元のバーナーを見てみると、白っぽく曇っていました。










この後、バーナー側からプロジェクターレンズの清掃をできる範囲で行い、新品HIDバーナーを組み込み元に戻します。








昨日は、午後から作業開始したのと、せっかくジャッキアップしたので、下回りを確認などしていたせいもあり、作業終了時は暗くなってしまいました。

そして、良くない事にトライブシャフトブーツのインナー側が切れているのを発見!

車検整備で修理するしかないですね~。




夜になって点灯確認した限りでは、確かに明るくはなっている様です。

そのうち光軸調整をやらないと…(ちょっと下向き気味なので)


久しぶりの整備で、本日はあちこち筋肉痛です(笑)。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(再)水仙(70mm DG MACRO Art)

2019-01-20 21:51:46 | 写真
少し時間が取れたので、先日の水仙、再度撮影に行ってきました。

今回はちゃんと三脚を持って行きました。

但し、微風での被写体ブレだけはどうにもならず、度々「風止み待ち」で進めない、気分的に疲れる撮影でした(笑)。








ISO 50 F4.0 1/800








ISO200 F2.8 1/2500 +1EV








ISO200 F8.0 1/160 +1EV








ISO200 F2.8 1/2000






先日の山茶花では気になりませんでしたが、背の低い花の場合、三脚の最低地上高が高過ぎで、
なかなか思った通りのアングルで撮影できないという「オチ」がついてしまいました。

マクロ撮影は難しいですね~!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・70mm F2.8 DG MACRO Art

2019-01-13 21:15:25 | 写真
先日の水仙撮影時は手持ち撮影のみの為、レンズの雰囲気がもう一つ伝わらない画になってしまいました。

本日は、三脚使用(一部地面置き)で撮影してきました。

この時期、丁度良い被写体が無く、ある意味冬っぽいかも…




まずは、公園の生垣の山茶花です。
綺麗目な花を見つけて撮影です。






F2.8 1/1250 ISO100










F5.6 1/200 ISO100









F8.0 1/100 ISO100





そこそこの質感というか、解像感と素直なボケの雰囲気が伝わりますでしょうか!?





他に題材が無いかと公園を歩いていて、松ぼっくりが落ちていたのでカメラを地面に直置きして撮影してみました。




F8.0 1/80 ISO125









F4.0 1/200 ISO100





今回、現場では画像の確認が難しいので、絞りを2.8~16まで1段づつ変化させて、全てのカットを撮影してみました。
帰宅後、Digital Photo Professional 4で確認、トリミングして、一番自分の感覚に合っている各1枚を選んでみました。

たまにはこういう撮影も面白いですね~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする