
『風と共に』本当にいい曲です。
楽器の音、リズム、詩を声で七色に表現する力、クラシックを聴く様な?不思議な感覚。
メロディに負けないボーカルの言霊の強弱。静からメーターを振り切るような絶叫までが絶妙に重なっていて…
褒め過ぎですが、もっともっと褒めたい。
エレファントカシマシでしかやれない?エレファントカシマシらしさが存分に詰まっている魅力満載の曲です。
それなのに、それなのに
聴く人にそう感じさせない自然な仕上がりは本当の普段のエレカシの楽曲そのままです。
ロック・ポップス等、ジャンルなんて関係ない、いろんな人に聴いてほしい曲です、ほんと。
エレファントカシマシ『風と共に』本当にいい曲だ…
七色のメロディと七色の絶叫が絶妙に溶け合ってそれでもエレカシらしくロックしている…
間違いなく最高傑作だと思います!!(何度目かの)
楽器の音、リズム、詩を声で七色に表現する力、クラシックを聴く様な?不思議な感覚。
メロディに負けないボーカルの言霊の強弱。静からメーターを振り切るような絶叫までが絶妙に重なっていて…
褒め過ぎですが、もっともっと褒めたい。
エレファントカシマシでしかやれない?エレファントカシマシらしさが存分に詰まっている魅力満載の曲です。
それなのに、それなのに
聴く人にそう感じさせない自然な仕上がりは本当の普段のエレカシの楽曲そのままです。
ロック・ポップス等、ジャンルなんて関係ない、いろんな人に聴いてほしい曲です、ほんと。
エレファントカシマシ『風と共に』本当にいい曲だ…
七色のメロディと七色の絶叫が絶妙に溶け合ってそれでもエレカシらしくロックしている…
間違いなく最高傑作だと思います!!(何度目かの)