気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その5

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

農業公園のキビ男くん、猪名川の鳥たち ・・・ 4月30日

2024年05月08日 00時00分00秒 | 農業公園






 キビ男くん、ワンチャンスだけくれました。
 巷では、マミジロキビタキ、ムギマキ、キムネビタキ、キビタキ♀などと評判の「レモンちゃん」に遭いたくて訪れたのですが
 残念ながら滞在中には隠れたままで空振りでした(~_~;)




 猪名川と藻川の分岐点でダイサギ。



        オオヨシキリが河川敷の遠くで鳴いているのをやっと見つけましが、すぐに飛ばれてしまいました。
        これまで「ギョギョシギョギョシ」の声はすれども姿はみえず状態で、これが今季の初撮りでした。





 セッカは「ヒッヒッヒッ」と高く飛んでいたのが急降下して金網フェンスの内側に。網が邪魔しました(>_<)
 さらに飛んで河川敷に降りました。セッカも今季初でした。



 千里川河口にセグロセキレイが居ました。
 ササゴイが来てるとのことだったのですが、姿を確認出来ませんでした。