花ものがたり

パソコンでのお遊び作品とたまに出かけて写すフォトブログ。最近は日々の出来事などを書きとめ備忘録、何でもありのブログです。

ツユクサの花

2014年09月22日 10時12分10秒 | 日記

 

 

 

 

 

      

 

      開花期間が長いですね。

 

  9月に入り菊が蕾をつけそして 日々大きく育っています。

  以前 数年 大菊 三本立て作りをしていたことがあって

  4.5年前の大菊苗の一部が今もプランターで残ってます。

  連作を嫌う菊 今年はその苗を 花壇に移動したら

  大きく育っています。

  無論 苗は弱ってきてはいますが

  もともと強健 大輪花。

 

  いまいっぱい蕾を付けているので

  一枝に 一個ずつ芯花がつくよう脇蕾を摘み取ります。

  芯蕾がつくころには側枝も出てくるのでかき取ります。

 

  数本だけですが花が咲くのを楽しみに毎日水やりしています。

                                   

 

 

  今年の私の誕生日前に 娘が小菊の苗を

  数ポットプレゼントしてくれましたので

  この苗も大きく育てたいと思ってます。

  12月咲きなのでまだまだ先のこと  肥料やって可愛がってます。

                                            6967歩