神奈川県川崎市のセレクトショップAmie(エイミー)の代表が綴る徒然日記です。

Amieの仕事のことや趣味、綿の栽培日記など多岐にわたり投稿しております。Instagram→amie_inc.2016

桜の咲く季節、とらや赤坂本店の喫茶室にて。

2024-05-11 09:46:00 | 食べ物・飲み物
おはようございます。桜(ソメイヨシノ)がまだ咲いていた頃、あんみつをいただきました。



場所は、赤坂のとらやです。


いつも何かを生けてあり、和を感じます🇯🇵


喫茶室にも🌿ここは、大きな声で話すと浮くので私好みの静かな空間です。しかし、この日は、隣の隣の席の方が日本語とは異なる言語を話しながら、ビデオ電話で仕事のやり取りをずっとしていて私は気になりました。


この日は、初めてあんみつ・小サイズを頼み、抹茶グラッセ付きにしました。手前の緑の丸い果物はワカモモとおっしゃっていました。味は梅のようでさっぱりとしていて、甘味の中の酸味でおいしかったです。ちなみに、サービスのお茶は冷たい麦茶でした。




大きなガラス張りの窓から見える青山通り(国道246)と桜。


こちらの喫茶室は、メニューは多くはありませんが、何度も伺っています。私は【空間】を重要視するので【静かな空間】と甘味を求める際に行くことが多いです。でも、長々とビデオ通話でのテレワークやパソコンを開くのは、こちらの喫茶室には合わないと私は思います。
※お店の方針によるので、あくまで個人の感想です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症による交差反応!?

2024-05-10 12:21:00 | 食べ物・飲み物
こんにちは。今、しょげながらブログを書いています。というのも、スイカを食べたら口の中がイガイガしてしまい、遂に花粉症との交差反応でスイカにまで出てきたのかなと落胆しています。


少し前に同じウリ科のメロンでも同じようなことがありました。その少し前はバナナ。調べてみると、ブタクサにアレルギーがあると、この3つが交差反応でアレルギーが出る可能性があるとわかりました。


家族のなかでもたったひとり、私だけがアレルギー体質です。アレルギーがあると、段々と外食を楽しめなくなってきました。普段も外食はあまりしませんし、旅行に行っても食事を楽しむことがあまりできません。


数年前だったと思うのですが、ある日、生のエビとホタテを食べたら唇が膨れてきました。よく考えると、その前にもお寿司屋さんでお寿司を食べた後に気分が悪くなったことがあったと思い出しました。関連していたのかなと納得しました。最近は、アサリの出汁が入ったおこわでも同じことが起きました。


当時、血液検査をしてもエビとホタテは陰性でした。しかし、医師によると、血液検査で陰性であっても症状が出ることがあるそうで、私はそれに該当することがわかりました。


エビは特定原材料8品目に入っているので、ブッフェやスーパーでの惣菜でもわかりやすいのですが、それ以外はわからずに食べてしまい症状が出てしまうことがあります。エビを敬遠するようになって初めて気がついたことは、エビが入っている食べ物や加工品、すごく多いんだなということです。


小学生のときに初めてアレルギーの血液検査をした時から、自然界の植物に対する花粉アレルギーはたくさんありました。杉やヒノキは私にとっては朝飯前という感じで、ヨモギやタンポポも陽性でした。これからの季節、スイカはミネラルを摂る意味でも食べたいのに食べられないかもしれない・・・。このままだと、気味が悪いので久しぶりにアレルギー検査(血液検査)を受けようかなと思います。


それにしても、だんだんと食べられるものが狭まってきている感じがして、すごく落ち込みます。


【介護記録も更新しました🆙】

よく分からない。 - 孫による祖母の闘病・介護記録。

よく分からない。 - 孫による祖母の闘病・介護記録。

5月8日(水)お風呂からの一泊2日を終えて施設から帰宅。静か。びっくり。5月9日(木)同様に静かだったそうだ。どうしたんだのだろう?いつも騒ぐので、静かなのは不気味。5月...

goo blog

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分へのご褒美。

2024-04-15 20:44:00 | 食べ物・飲み物
こんばんは。最近、紫外線が強くなったことを感じます。昨日は、祖母とお散歩に1時間出たのですが、顔が赤くほてりました。でも、いい刺激になったようで、私も嬉しかったです。次回の福祉車両の予約も取りました。


写真は、束の間の休憩に桜とサーティワンの抹茶シェイク🌸🍵🥤です。



中島みゆきさんのファイトと森山直太朗さんのさくら、ずーっと聴いています。


歌詞にグッときます。


桜だけでなく、白いツツジも咲きました。さらに、アメリカハナミズキ、モッコウバラ、ヤマブキなども目にします。一気に花を楽しめる季節になりました。


紫外線対策をしっかりして、晴れの日も曇りの日も楽しみたいと思います。出来たら雨の日も・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月だ〜!andある日のランチの話。

2024-03-01 13:25:00 | 食べ物・飲み物
こんにちは。今日はオフの日。なおかつ祖母は施設で夜までお世話になる日。私はまだ布団の中でゴロゴロしています✌️( ̄∀ ̄)今日から3月ですね🌸まだ寒いけれど、春が来たと思うと嬉しいです。そういえば、東名高速道路の中井パーキングエリア(下り)では、コブシが咲き始めていました。




ところで、先日、ランチを食べ損ねていてお腹が空いたのでふらっと丸福珈琲店に入りました。その時間は14時55分頃。メニューを見たらランチセットの時間帯が15時までと書いてありました。



店員さんに「まだランチセットは可能ですか?」と伺ったら「大丈夫です♩」と言っていただいたので、ビーフシチューセットをお願いしました。ライスまたはパンを選べて、私は迷いなくお米で。



お腹が空いていたのもあって量は少なめのように感じましたが、バタバタとせず着席して落ち着いて食べた「時」が何よりも贅沢に感じました。


昨日書いた肩こりは解消しました!でも、今日は気の赴くままにしばらく布団とお友達でいようと思います🤭💤✌️あ、掃除機をかけなければ・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分へのご褒美。

2024-02-22 20:51:00 | 食べ物・飲み物
こんばんは。今日は温泉で体を温めました♨️一昨日は、5月の陽気で走り回っていて汗が吹き出していましたが、今日は凍えていました。今は何でもいいので、自分ができる範囲で楽しみを見つけています。


写真:真冬に贅沢したシャインマスカット♩







祖母の在宅介護記録を更新しました🆙
祖母のコーヒータイム。 - 孫による祖母の闘病・介護記録。

祖母のコーヒータイム。 - 孫による祖母の闘病・介護記録。

祖母の好きなコーヒータイム☕️✨私がドリップしながら毎日、淹れています。この日のコーヒーのおともは、株式会社Amieが販売しているほうじ茶ようかん&#...

goo blog

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする