神奈川県川崎市のセレクトショップAmie(エイミー)の代表が綴る徒然日記です。

Amieの仕事のことや趣味、綿の栽培日記など多岐にわたり投稿しております。Instagram→amie_inc.2016

高級綿を使ったオーガニックコットンタオル

2016-10-02 13:17:10 | 起業(創業までの道のり)
こんにちは🍇エイミーです。秋晴れですね。北海道でも日中は日差しの強い日があり、焼けました

スーピマ綿という高級綿を使っていることも自信を持ってオススメできる逸品です。オーガニックコットンは全コットンに占める割合が0.7%ととても貴重なワタです。その中でも繊維が長いスーピマ綿はさらに希少なものとなります。日常に採り入れやすい高級感あるタオルをお使いいただけたらと思います。

車に乗せて運んだ日の写真です。ちょこんと座る感じが可愛いなと思いました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎市のAmieことエイミーです

2016-09-30 10:23:13 | 起業(創業までの道のり)
おはようございます🍇エイミーです。蒸し暑さを感じていましたが、今日は少しひんやりとしていて心地よく感じます。本日は創業について書きます。

社名は、株式会社Amie(エイミー)です。オーガニックコットンのものをはじめ、家族や友人、恋人など大切な人に自信を持ってオススメできるものを置いていきたいと考えております。

写真は山菜ごはんです。食べ過ぎには気をつけなければなりませんが、炭水化物は私の重要なエネルギー源です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピスネームもオーガニックコットン

2016-09-27 12:28:23 | 起業(創業までの道のり)
おはようございます🍇エイミーです。北海道旅行はまだ続いており、今は知床にいます。後日またゆっくりブログに書かせていただきます。

私自身の「そういえば!」の話なのですが、写真を撮り忘れているものがあります。それはネームタグです。オーガニックコットンのタオルや犬の洋服に付けるネームタグ(ピスネーム)もオーガニックコットンで作りました。小さな会社だからこそできる小さなこだわりを詰めて商品をお届けできたらと思います。

写真はある人からもらった写真です。許可は貰っております。ドバイで飲んだというアルマーニのラテアートだそうで、こんな可愛いコーヒーを飲めたらほっこりしそうです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドメイド巾着でタオルを包む

2016-09-22 11:56:33 | 起業(創業までの道のり)
こんにちは🍇エイミーです。朝、旬のフルーツを食べるのがプチ幸せです。昨日は秋の味覚の栗を使ったモンブランを久しぶりに食べました。熊本県産の和栗が使われており、とても美味しくいただきました。

本日は、作ったレースの巾着にバスタオルとフェイスタオルを入れて持っていきます。



川崎市は雨が朝から降り続けています。体調や足元にお気をつけくださいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レース巾着でハンカチとタオルをラッピング

2016-09-20 12:49:56 | 起業(創業までの道のり)
こんにちは🍇エイミーです。オーガニックコットンを知ってもらいたい、広めたいという思いから川崎市で近日、創業いたします。初めはフェイスタオルやバスタオル、ハンカチ、犬の服など数少ないラインナップで始めます。よろしくお願い申し上げます。

日暮里で手に入れたレースで巾着を作り、オーガニックコットン100%のフェイスタオルとハンカチ、バスタオルをセットにしてをラッピングしました。



オーガニックコットンは、化学肥料の使用を極力抑えるなどして環境に配慮されて作られています。紙で包んで捨ててしまうのはもったいないので、最初のうちは数量限定でこのような形でお渡しできれば良いなと考えております。巾着は裁断のところから、すべてハンドメイドなので大きさにバラツキが生じますが、ご理解いただければ幸いです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする