神奈川県川崎市のセレクトショップAmie(エイミー)の代表が綴る徒然日記です。

Amieの仕事のことや趣味、綿の栽培日記など多岐にわたり投稿しております。Instagram→amie_inc.2016

布の街日暮里の繊維街で桜

2016-03-31 10:41:44 | 起業(創業までの道のり)
おはようございます川崎市で創業準備中のエイミーです。桜は咲くと一気に咲いて散ってしまうので毎日、通りすがりに見ています。

一昨日は布の街繊維街、日暮里に行ってきました。お目当ては、布や糸、チャコペンなどです。


私がいつも行くトマトは、セールをしていたこともあり、ものすごく混んでいました。もし行く方がいらっしゃったら、時間的に余裕を持つことと、店内ではすれ違ったり、布を運んだりするので小さめのショルダーバッグにするなど両手はあけといたほうが絶対に良いです。

ちなみに、この通り、桜が咲いてました。逆光になってしまい綺麗な写りではないですが。




ベンチもあり、桜を外国人の方も座って見ておられました。上ばかりでなく下に目線をやると、花壇も綺麗に手入れがされていました。春は花を愛でるのが楽しい季節ですね。


キーワード:日暮里、布の街、桜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花、桜はもう少しお預け

2016-03-30 11:21:48 | 日記
こんにちは。エイミーです。今日発売の三代目J Soul Brothersのアルバムを昨日フライングゲットしました等身大ポスター付きなので帰って開くのが楽しみです

昨日、皇居の前を含め都内を回っていたのですが、東京の方が神奈川より少し桜の見頃が早いんだなと感じました。まだ桜を綺麗に撮れていないので、日曜日に見た桜の下で咲いていた花を紹介します。

菜の花一輪と雪柳(ユキヤナギ)。黄色と白のコントラストが綺麗でした。


花ニラ。この淡いパープルが好きです。


ボケ。鮮やかで赤と周りの緑色が元気を分けてくれるような気がしました。


春は花を見るのが本当に楽しいです。土とプランターを買ったので早く土いじりがしたいと思っています

キーワード:春の花、桜はもう少しお預け、自然
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タオルの切れ端はどうする?

2016-03-29 10:50:30 | オーガニックコットン
おはようございます。川崎市で創業準備中のエイミーです昨日はFNS歌謡祭の影響でyoutubeでずっと木綿のハンカチーフを聴いていました。都会の絵の具に染まらないで帰ってという歌詞がジーンときて切なくなりました。

話は変わり、以前友人からこちらのものをもらいました。実は最初もらった時一瞬何か分からなかったんです


もこもこの靴下とイチゴのヘアゴムでした。可愛い


靴下のロールケーキやおむつケーキなどアイディアって大事ですよね。そして私が最近、商品化とは関係なくどうしようか迷っているのが、こちら。


タオルを反物から作った時に余った端切れなんです。捨てるにはあまりにももったいないし、そのまま使うにはタオルの粉が落ちてしまうのです。とりあえずクルクル巻いて保存していますが、この分厚い生地はミシンでも縫えるのか、どう変化させるか、考えているところです

キーワード:アイディアは大事、発想、友達からのプレゼント
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不定期に行う自己紹介

2016-03-28 16:48:44 | 起業(創業までの道のり)
こんにちは神奈川県川崎市で創業準備中のエイミーです。珍しくこの時間に2度目の投稿をします。天気予報でそろそろ雨が降ってくると思っていたのですが、西日が差しています。

少し前より起業準備中と書いていますが、川崎市でオーガニックコットン素材の商品を販売したいと考えております。その1番の理由はオーガニックコットンが内実ともに好きだからです。

私流に言うと、内実はそれぞれ、
内:オーガニックコットンが作られる背景に児童労働を禁止していること、農薬や化学肥料に対して厳しい基準を設けていることなどの「ストーリー・物語」

実:オーガニックコットンの繊維の柔らかさ、脱脂をしないことによるふわふわ感

です。でも起業となると当たり前ですが好きだけではどうにもならないことがあり、絶賛迷い中だったりします迷うことも含めて楽しみに変換させ、創業準備中という段階です。

昨日は頭をフル回転させて書類記入があったので甘いドリンク、スタバの抹茶クリームフラペチーノをお供にしました


小田急線の鶴川駅のスタバの店員さんが可愛いウサギの絵とメッセージを書いてくれましたこういう気遣いと優しさ、本当に嬉しいです。今日は帰ったら温かいオーガニックのルイボスティーで、書類と格闘します!

キーワード:自己紹介、創業・起業、スタバの抹茶フラペチーノ、店員さんの粋な計らい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎市の桜の様子

2016-03-28 05:42:01 | 日記
おはようございます。川崎市でオーガニックコットン関連の会社を創業準備中のエイミーです早朝の投稿です。

休みの日はもっぱら自然を求めて下り方面に向かいたくなります。写真は川崎市のとある場所ですが、桜の様子を見に行きました。ソメイヨシノはほとんど咲いていませんでしたが、白い花びらの桜は咲いていました

まだ満開ではない白い桜。




綺麗だなと思いながら、そろそろ帰ろうとしたところ、ドサッと音がして何事かと思ったら、カモ?でした。


桜と一緒に。




他にも花をたくさん撮ったのでまた載せますまもなく4月に入るこの1週間、気を引き締めて過ごそうと思います。

キーワード:自然、桜の様子、鳥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする