癒しのカピバラ日記

各駅停車でぼちぼちいこう

まんパク 2013 in 万博

2013-10-22 | 日記

まんパクで但馬牛炭焼きステーキ、唐揚げ、ぎょうざ、オマールエビの

スープ等などお腹一杯食べてきました

木陰は風が通り抜け、リクライニングの椅子に座っていると、つい、居眠りが

したくなるほど気持ち良かったです

 

 

 

 

 

 

 


ダイヤモンドヘッドベリーブリスパンケーキ

2013-10-19 | 日記

堂島朝日放送の近く、堂島リバーフォーラムの1階にあるボガーツカフェ

行きました

ハワイアンミュージックがゆったりと流れています

店員さんお薦めのパンケーキとフライドライスを食べました

ダイヤモンドヘッドベリーブリスパンケーキ(長っ!)

甘さを控えたソースとパンケーキ生地、フルーツものっていて大満足

リピート決定!

フライドライスはグリーンアスパラ、マッシュルーム、コーン、小松菜?の

入った、アジアン風のチャーハンに、スクランブルエッグが添えてあり

美味しかったです

2品を2人でシェアしましたがお腹も一杯になりました

パンケーキの中にはブルーベリーが入っていて私的には嬉しい  

ママズフライドライス

 

このお店、本店はハワイのダイヤモンドヘッドの麓にあって日本初上陸なんだそうです

店内はセルフ方式で禁煙、テラス席もあってここは喫煙OKですって

 


養父市の天滝と松茸ご飯食べ放題ランチ

2013-10-06 | 日記

松茸ごはんの食べ放題に誘われて兵庫県養父町にあるアユ公園に行きました

近くのとがやま温泉「天女の湯」で朝風呂に入り

アユ公園内にあるレストラン「プレコグロス」にてランチバイキングです

手作りのお惣菜のほかに目の前で揚げてくれるてんぷらと

焼いてくれる豚ロースステーキ、松茸の土瓶蒸しもついています

エスプレッソまで飲んで1180円はお手頃かな!

(松茸ごはん食べ放題のランチは期間限定です)

 

しっかり腹ごしらえをして、今日の目的地

日本の滝100選に選ばれている天滝に行きました

登山口近くの駐車場に車を止めて(無料)さぁ出発

登山道の入り口には無料のストックがドラム缶の中に用意されていました


鎖の柵がついた登山道、登り坂ですが歩きやすい道です


次々と名前の付いた滝が現れます

自然のままなので木々に隠れて見えにくい滝が多いです

  


この辺りで天滝まで600m、丁度中間地点です

沢を渡る木の橋が多くなりました

  

天滝まであと50m、左に天滝が見えてきました

鉄の階段を上がると到着です

   


天滝三社大権現の左の道を行くと滝の近くまで行けます

軽く汗をかいた身体全体に滝のしぶきがかかって

霧のシャワーを浴びているようです

手を振っている私と見比べたら滝の大きさがわかるかな?

滝の水量も多く、落ちていく水の音が豪快に響いていました

近くまで行ってカメラを構えましたが滝の音に圧倒されて

落ちそうで、この写真が精一杯でした怖かった~

帰りはえっちらおっちら帰りました

山ヒルに注意とあり塩が所々に用意されていました

へびにも3匹会いました

たっぷりと自然を満喫しました。楽しかった。