日本あちこち撮り歩記・その2

おもに東北や信越地方の自然の美しさを撮り歩いたブログです。新しく「その2」をスタートします。

黒柴まりのブログ 8月7日編 

2021-08-07 10:01:30 | 写真
今日は午後から雨予報(´ω`)
気温も30度あたりをウロウロの様相です。
まあ、35度近い気温よりは良いですが・・・・・
そして明日の日曜日は台風で大荒れの予想ですね〜
台風、さもなければ猛暑の連続、どっちにしても困ったもんです。

昨日は午後の散歩の途中、いきなりの夕立でしばし雨宿りでした。
10分程度で止みましたが、やはり黒い雲が流れて来たときは要注意ですね。
あまり大きくない黒雲だったので大丈夫だろうと散歩に出ましたが、たまたま屋根のある場所がそばだったので助かりました。
近所の都営団地の集会場ですが・・・・
その集会場に張り紙あり。
「ここにて夜飲み会をしないで下さい」(^_^;)
今はやりのやつですね。
ふ〜ん、こんなところでも・・・・・
騒がしく、しかも片付けないで帰るんでしょうね(T_T)
ここの都営団地も古く、今はすっかり退職組の方ばかりの居住と聞きました。
いつでも周回道路は奇麗、花壇にはいろいろな季節の花が植えられている団地です。
しかもここでの話し声は結構周りに響きそうな感じです。
さまざまな形でコロナ禍は生活の中に影を落としますね。

夕立のおかげで気温は下がり、この後は涼しくなった夕方の散歩でした。

これは昨日の朝写真です。
団地の外れにある公園です。



そしてそのお隣にある小さい公園には水飲み場があるのでまりは休憩です。
散歩の途中は、この夏シーズンはここでの水飲みが必要みたいです。
一応、水は持っているのですがこの飲み方が好きみたいです。




風景・自然ランキング 
↑これを押してね〜v(^-^)