アユタローの気ままに晴釣写楽

夏は鮎釣りそれ以外はカメラ片手に気ままに飛び歩記

ああ大畑駅~構内

2024-04-01 07:54:19 | 写真ー鉄道

 ご訪問頂きありがとうございます。

 

 列車の走ってこない駅はなんとも寂しいです。

施設が風雨にさらされっ放しで朽ちていくのが心配。

SL時代の名残り給水塔

 

 

 

 

レールも錆びて赤茶色になっている

 

 

構内にSLの動輪

後ろの線路はループ線(右側は矢岳駅、左側はスイッチバック引込線)

 

 

肥薩線開業工事で殉職された方々を悔やむ慰霊碑

JR九州は肥薩線の鉄道による復旧を固めたようだが人吉ー吉松間は「日常使用に

よる利用がほぼゼロの状態」として別協議が必要としており先行きが危ぶまれる。

この区間には大畑駅、真幸駅の開業時の趣を残す木造駅舎が含まれています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。