預かり猫でブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

本年はありがとうございました🙇

2019-12-31 22:00:10 | 日記
私は預かり猫のために今年からブログを始めたのですが、あっという間にフォローしてくださる方や、閲覧してくださる方が増えて驚きの連続だった年でした。

たくさんの猫さんに囲まれて疲れた私を、意外にも癒してくれたのが、飼い犬ののん🐶

子供の頃から色々病気してくれて、心休まる暇がなかったのですが、ここに来てホッとする存在に😊

お父ちゃんに抱っこされて嬉しそう🎵




今日はのん、臭い嗅ぐのに集中し過ぎて、あまり散歩になりませんでした😅
主人いわく、この姿は「トリュフ豚がトリュフ探すの図…」
しっ、失敬だぞ~(y゚ロ゚)y


今日は大晦日。
みんな夜は缶詰100%のご馳走😋
すっかりお腹よくなったミロ。
たくさん遊んでご馳走もおいしかったねー🐹💓


パールは、遊びよりも早くご飯が食べたかったようです😅


ジェロはパールとダイヤと仲良く遊びたいけど、パールとダイヤはオモチャに集中しちゃってます😢

うーん、ジェロはミロがいるのに、みんなで遊ぶ方が好きなのかな?


すだちは食後なので眠そう😄
缶詰のご馳走、美味しかったのねー🎶


はちもたくさんあげたけど、完食でした💓


うたも缶詰大好きだから、良かったねー😄


暗くてわかり辛いですが、るちるです😅
るちるはあまり食が進まなかったようですが、もう少しお皿置いておきます。皆よりご飯食べるのゆっくりちゃんなので😊




今年は皆さんに感謝でいっぱいの年でした🙇

ひどい画像も多々あったものの、ちゃんと見てくださって、リアクションやコメントも下さって、本当にありがとうございました🙌

我が家には、預かり猫さんがたくさんいるので、ブログはまだ続きます。

来年も、どうぞよろしくお願いいたします🙇

では、またお会いしましょう🙋

お掃除も仕事納め⁉️😅

2019-12-30 23:22:15 | 日記
本日、年内最後の保護猫カフェのお掃除でした🐹🐱

いつもより丁寧にやって、来年に備えました😄👍

その他、名前がまだの猫ちゃんたちに名前をつけたり(これは来年、画像と共にご報告しますね)、子猫たちのケージに湯タンポを温め直して入れたりしてました。

うちの預かり、ルネッサンス兄妹とジュエリー兄弟の遊びも念入りでしたよー🙆

置物みたいなジェロ😄


ご心配おかけしたミロのお腹は、大分良くなってきました。
獣医さんのアドバイス通り、大人用の缶詰(総合栄養食)にしたら、効果テキメン🙌🎶
消化吸収がよくて、お腹に優しい🙆

でも、ミロのお腹が治ったら、カリカリを食べなくなってしまうのではと、ものすご~く心配です😵
缶詰おいし~もんね、ミロ🐹

ミロ「まいにちごちそうでうれしいな~🎵」

お腹が治ったら、そうはいかないのだよ。ミロすまぬ😢


ジュエリー兄弟は、ケージの中からの参戦に若干ストレス😰
そりゃ、そうだよね😢
でも、もう少しで出られるからね。
家猫修行、頑張ろ~📣



今年も残すところあと1日となりました。
私はやり残したことがたくさん…😱

大掃除、まだしてません😢する暇なくて😖
なので、主人も巻き込んで、せっかくのお正月休みを時間があれば不要品を分けたり、整理整頓したいと思います。

あと、食器棚の戸がちょっと開閉が怪しく、猫ご飯を入れてあるところに、すだちが入り込むのですよ😰

鍵をつけたのに😱

早く対応しておかないと、二階の子猫たちを1頭ずつ下ろした時、イナゴが通ったみたいに猫ご飯が根こそぎなくなりそうで怖い~😨

こんなことでマゴつくようでは、まだまだ預かりとしては半人前です😢

では、また明日お会いしましょう🙋








預かり猫は、本日休業😄

2019-12-29 17:34:39 | 日記
本日は、預かりちゃんたちをちょっとお休みして、元保護猫で、うちの子になってくれた、うたとすだちをご覧下さい😅

普段仲が良いうた(約1歳9ヶ月キジトラ)と、柑橘兄妹から先月うちの子になったばかりのすだち(生後約7ヶ月白黒)ですが、キャットタワーの一番上というのは、どうにも譲りがたいものかあるらしく…

うた「どきなさいよ、あたしの場所でしょ?」
すだち「そんなのかんけいないもーん。いまはすーのばしょだもーん」


うた「いーからどきなさーい‼️😡」
すたち「うわーん!おねえちゃんがたたいたー!😭」


うた「さっさとどかないからでしょ?」
すだち「おかーちゃーん。おねえちゃんがひどいよー😭」
私「うん、ひどいねー、見てたよー😅」


勝利の踊りをキャットタワーのてっぺんで踊るうた。
「やった✨😍✨」


「やった😆🎶」


「一番上だ🎵😍🎵」


「最高の気分💓」


すだち「ふーんだ、おねえちゃんのばか~」
うち「聞こえてるんですけど?」


すだち「おねえちゃんがネンネしたら、あっち行こうっと」



うたは、すだちの風邪をもらってしまいましたが、だいぶキレイな目になってきました😄
良かったね、うた🐱👍


明日はまた預かり猫さんたち復活です。

よろしくお願いします🙇⤵️

ミロの便検査💩

2019-12-28 15:49:03 | 日記
あの~、タイトルにもある通り、ちょっとアレなお話からなので、お食事中の方はスルーなさって下さいませ🙇

もう一週間近くお腹の緩いミロ🐹💧
でも、本猫は元気いっぱいご飯パクパク(残す、という選択肢は全く無いミロ)ドタバタと走り回って遊んでいるし、病院行くような感じでもなく…😅

でも、子猫の下痢は、場合によっては命に関わることも😨
今日の朝一番の新鮮な💩を車で動物病院に持っていきました。

ほーら、元気でしょ?
ぐったりしている子猫は、こんなとこ登らないですよね😰


先生は、「特に虫もいないし、ウイルスもなかったですよ」とのこと。
子猫部屋に追加の子猫2頭が来たことをお話ししたら、そういうストレスも多少関係ある、と。

今のご飯(カリカリ9割1割缶詰にビオフェルミンをかけたもの)は、消化力の落ちたミロには良くないそうなので、大人用の総合栄養食の缶詰に変更し、ビオフェルミン(乳酸菌の粉末)は続けた方が良いそうです。

子猫用の缶詰だと栄養がありすぎるので、それもお腹には良くないと言われました。
先生のオススメは、黒缶かカルカンの大人用缶詰。

明日少し買ってきます。
今日から5日は、三食缶詰です。(ミロ嬉しいだろうな~😅)

それでも良くならないと、今度は受診だろうな~😱
まだミロは素直に病院に行ってくれないのに~😢

神様~🙏ミロを早く治してくださ~い🙇

他の子猫たち、ジェロとパールとダイヤはめっちゃくちゃ元気😱
元気過ぎて色々破壊に走るのやめて~ってくらい元気です😵

新品の爪研ぎを1日でダメ(爪研ぎを噛るんですよ💧)にしたり、オモチャのネズミ🐭ちゃんを包んでいるモフモフを囓って飲み込んでまた出すし、ケージの風避けにしている段ボールをひたすら囓って撒き散らすし、男の子って、こんなにヤンチャなの?とびっくり👀

うちの最古参、小次郎は、13年前こんなことは一切しませんでしたのて、もうただただびっくりですよ😨

私と一対一で遊ぶことが多かった小次郎。

それに対しわちゃわちゃと兄妹と共にやって来た子猫たちは、私と一対一で遊んだり、危ないことをしないか注意してずっと見守られたりしたことないんですよね😢

ずっと一緒にいてくれる家族が、やっぱりミロもジェロもパールもダイヤもはちもるちるも必要なんです👪🐈💕

ねー、はち🐹



では、また明日お会いしましょう🙋

はち、コタツ占領😱

2019-12-27 22:59:01 | 日記
本日も、はちから🐹

はち、一昨日はソファーにがっつり乗っかって、うちの子うたに威嚇されてましたが、最初の頃と違って、それくらいでは全く退かなくなりました😅

そして、かねてより興味があったコタツ。

はち、前からうたやすだちが大きな布の塊の中へ入って行くのが気になって仕方なかったようで、昨日、ちょっとうたにくっついて入って行ったのですが、やっぱりうたが威嚇して追い出してしまいましたが、
今日は…

はち入りコタツ😆👏
亡霊のようにうっすら白い顔が見えますか?
うちのコタツ、光らないタイプで分かりにくいですが、はちです😄

最初、うたとすたちが寛いでいたのですが、はちが乱入。
うたが威嚇したものの、居座り続けるはちにイラっときたようで、うたが出ていき、すだちも一緒に付いていきました((((

このまま夕方から夜にかけて三時間ほど、一人で占領😅
気に入った?はち🐹

はちは寒がりなのか、ペットベッド(パグののんのお下がり。Lサイズ)に毛布と湯タンポを置いておいたら、爆睡😆👍

私がいる居間の襖が開いているのに、こんなに無防備に眠るはちは初めて見ました😍



るちる、昼間も一人遊びをするようになり、活発になってきた気がします。
前は夜遅くなって、人の気配がなくなってからだったのですが🎵

最後に子猫。

ミロのお腹、まだよくならないので、検便に便を持っていこうとしたら、崩れてしまってうまく拾えなかったので、明日再トライしてみます。

では、また明日お会いしましょう🙋