預かり猫でブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

寒いね~😅

2021-10-27 16:43:52 | 日記
我が家の預かり猫さん、ラテ👇️
遂にコタツデビュー😆💕

ラテ「あったかい、ここ…(*´-`)」


ラテ「ホットカーペットもいいけど
、この中は全身があったかいや…
(* ´ ▽ ` *)」


ラテ「とゆーわけでおやすみ~」
フェードアウトしちゃいました…😅


去年は猫部屋に小さなコタツとホットカーペットという組み合わせ(ホットカーペットだと、下しか暖かくないかと💧)で置いてあって、みんにゃに大変人気でしたが、ケージが増えてコタツを置きにくくなってしまったので、寒いとみんにゃ居間の大きなコタツ(150cm×80cm)に入って来るように♨️

ちなみに、まだ慣れてない組(るちる、ひなの、ちひろ)は居間のコタツには入ってきてません😢

それでも、アグレッシブに居間にやって来ては遊ぶように😍👍

こちらは新品の爪研ぎに一番乗りするるちる👇️


この後も居間をウロウロと探検し、入ってはいけない所(テレビの裏など)に行った時におばちゃんに注意されると、素直に猫部屋に戻る良い子ちゃん😺💕

るちるは賢い子😺
ちゃんと注意されたのがわかっていて、驚いて逃げるというのではなく、「ダメなの?じゃあしょうがないか~🙍💧」というトボトボした様子で戻っていくのです。

長く一緒にいることで、分かることもありますね😄👌

あとは懐いてくれれば言うことなしなんですけどね😰


ちひろは一進一退🙍
触れないだけで、攻撃は一切ないのが救いですが、なかなか歩み寄れませんね…😵💫

ちひろ「ここ、暖かいわね🎶でもおばちゃん近くには来ないでね🎵」

何でやねん😢


では、またお会いしましょう🙋

簡易更新、ラテくん出動😺💨

2021-10-21 22:13:46 | 日記
さて、また週末がやって来ます。
10月24日の日曜日は、埼玉県蓮田市椿山の保護猫カフェにて譲渡会&シェルター里親会があります。

予約無しで12時から15時までやっております🐹😺💕

そこへ我が家でお預かりしているラテも保護猫譲渡会へ出動です🚙💨

そんなこととは露知らず、遊びに明け暮れるラテ👇️

ラテ「まて、このー!」


ラテ「あれ?どこ?」
(ラテは盲目なので、たまにオモチャを見失うことも)


でも、毎日元気いっぱいに遊んでます😄👌
たまに人のお皿の上の物も狙ったりなんかして😅
(でも阻止しますけどね)
ラテ「あれー?おじちゃんが食べてたおいしそうなの、もうないの…🙍」


インスタグラムにも載せましたが、みんにゃ寒くて集まっちゃうの図👇️

うちの子すだちは、ラテが気に入ってるみたい。


お天気が良いと、みんにゃで日向ぼっこ☀️


急に寒くなったので、みんにゃにホットカーペットで温もりをプレゼント✨🎁✨


お時間のある近郊の方は、ぜひラテに会いにいらしてくださると嬉しいです🙌

では、またお会いしましょう🙋

私事ですが…😺💕

2021-10-14 16:23:04 | 日記
今年1月9日にうちの子「うた」が亡くなって大分経ったので、うーちゃんのものを片付けることに。

インスタグラムにも載せましたが、新品のオモチャ発掘👇️


うーちゃんは遊びが激しくて飽きっぽい子だったので、色んなタイプのオモチャが沢山出てきました。

こういう片付けって、なかなか進まないものですね💦

いつの間にかスマホのギャラリーとかも見てしまって😅

うちに来てまだ数日👇️
冬にひとりぼっちで六畳住まいは寒かったようで、遊んでる時、ご飯の時、トイレの時以外は、ずーっと湯タンポにこうして乗っかってました😺💕

大分慣れてきて、隣の部屋の出窓で日向ぼっこするようになった頃のうーちゃん。



夜は居間で皆と過ごすように👇️
特に寒がりの黒パグ「のん」とは湯タンポ友達に🐶💕😺






コレ👆️日にちが違うんですよ😅
でも位置的にほぼ毎回こんな感じでした😌♨️🍶

思い出は尽きないです。
画像を見ると、その前後のこともほとんど思い出せるから不思議てすね。

うーちゃん、またいつか必ず会おう。
約束だよ🌈

預かりペルシャ、るちる🐹💨

2021-10-13 22:50:09 | 日記
るちる、最近どんどん縄張りを広げており、預かりおばちゃんがいようが、お掃除おじちゃんがいようが、のしのしと(相変わらずビビりではありますが💧)居間を闊歩しているのは書きました。

近々では、おばちゃんが手に持っているものにも興味津々👀

こちら👇️は細かい場所のホコリ取りのために買ってきた百円均一の「ハケ」🧹
ビビりのるちるのために、そっと近くに置いてみると…

るちる「何よ?コレ。おばちゃんが遊びの時振り回すヤツとは何か違うような…」


るちる「くんかくんかくんか」


るちる「誰だ!お前は!」


この「ハケ」なんですが、よく見ると獣毛(たぶん馬毛とかタヌキとかかな?)と書いてありました。

それで皆落ち着かなかったのか、と預かりおばちゃん納得(*-ω-)

すっかりるちるがアクティブになってくれて、嬉しい預かりおばちゃん🙆

この後、二階の子猫部屋にあった、二段しかない子猫用キャットタワーを捨てようか悩んで居間に仮置きしたら、登ってました😅

この通り👇️


すだちも乗ったんですが、オモチャの方が良いそうです😆


では、またお会いしましょう🙋

のんと歩く19🐶

2021-10-02 17:11:01 | 日記
こちらは預かり猫さんとは関係ない、我が家の飼い犬のんのブログです🙇💦
ワンコがあまり得意ではない方は、どうぞスルーしてくださいませ😅


アレルギー持ちのワタクシですが、遂にコロナワクチン一回目を、本日打って参りました💉💦

アレルギー持ちのため、注射後30分も居残りさせられました😰

とりあえず30分後、問題無し😄👌

とゆー訳でのんのお散歩へGO!💨

思わぬ長期休暇をゲットしたお母ちゃんは、主婦時代と同じようにのんと二人きりでたっぷりとお散歩へ…と思いきや😱

今日、台風一過で暑い予報😵💫
前日17度前後だった気温は、本日30度☀️

でも心配ご無用( *´艸`)💕

我が家は新幹線の高架下の近く🚅💨
そのそばの道路は、朝から昼過ぎまで日陰なのです🙆

15歳を過ぎてからは、あまり距離的には歩けなくなってきましたが、それでもお外に出るのは好きなのん👇️
久々にカートに乗っての遠出です😄

のん「これ、久しぶりだね、お母ちゃん。遠くに連れてってくれるの?」

私「そーよー👍たくさん歩いたなーって気分にはなれるかもよー」


のん「じゃあ、あとはよろしく」

私「はいよー。安全運転で行くからねー🎵」


のん、しっかりと進行方向を向いて風を感じたり、用水路や川の流れる音を楽しんだり、人とすれ違って声をかけられたりと、歩く以外にも楽しめているご様子🐶👌

でも、やっぱり歩いてこその散歩。

たまに降りて歩いてもらいました。
私は2キロほど歩きましたが、のんも休み休みではありましたが、1キロ近くは歩いたと思います。

太陽も真夏のように暑くはなく、台風がまだ近くにいたせいで、爽やかな風が吹いてました。

鼻ぺちゃののんでも、「はあはあ、ガハガハ」言わずに散歩を終えられました🙆

のん「ん~、もうちょっと歩いてもよかったけどな~」

私「日陰とはいえ30度なめたらイカンよ。お散歩はおしまい。ミルク飲もうね」

のん「多めにしてね😋」

私「はいよー😅」


お散歩、やっぱりちょうど良かったみたいです😁
お昼ごはん後、爆睡😪ののん👇️


ものすごく気持ち良さそうでした😆💕

では、またいつかお会いしましょう🙋