預かり猫でブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

本日も保護猫カフェのお掃除でした🧹

2020-11-30 17:20:33 | 日記
いつもは、保護猫カフェのお掃除はふたりで切り盛りしております🧹

こちらはたまたま撮れた仲良しさん😊


しかし、何と今日は三人🙌🙌🙌

少しは早く終わるかも、とは思ってましたが、だいたい三人もいると、いつもは出来ないところも手を出して丁寧にやるので、かえって遅くなることもしばしばでした😱

が、私以外の若いお二人がサクサクお掃除してくださり、私はマイペースでお掃除しているうちに、ちょっとだけ早くお掃除終了😆👍

若さって素晴らしいわー😄

久しぶりにカフェの皆をブラッシングしたり、可愛がったり出来ました🐹

カフェを掃除中、可愛い姿や様子を激写も出来ます📸

白茶のパークが白キジの子猫ちゃん、薫風を毛繕いしてあげてます👇



薫風「お、おねえちゃん、もういいです~」

パーク「子供は遠慮するもんじゃないの」


薫風「いいってば!」

パーク「いたっ!」


薫風「おねえちゃん、ごめんね🙇💦いたかった?おかえしするね」

パーク「いいのよ」


白猫ショウマ👇
ブレちゃいました😅

かなりビビりは解消され、普通に触れるようになってきたので、彼もそろそろですね😊



ちょっと細身の子猫ちゃん、コロ助👇
将来ハンサムになると思います😆👍


窓辺でまどろむまどかちゃん👇

まどか「邪魔しないでよぅ…」



ここからは我が家の預かり猫さん達です🐹😺

昨日、私にとっては大事件が起きました😱💕

以前の画像で申し訳ないのですが、このアビー👇


おばちゃんは朝昼晩とうちの子と預かり猫さんのトイレ掃除をします。

そしていつものように寝る前のトイレ掃除をしようと、うちの子はちが使う居間のトイレの後に、居間に置いてあるアビー&チャロが入っているケージ内のトイレをお掃除していたら…

誰かがおばちゃんの右太ももをさわさわと触るのですよ😒

最初、何かが当たっているのだと思ったものの、でも痛くもないし、そのままトイレをさらっていたら、まだ何かが触る…

ふっと右太ももを見ると、黒っぽいふわふわしたものが私の太ももを触っていました😅

もうおわかりですね?

アビーが私に触ってました😂

出会って3年半、我が家で預かって9ヶ月、アビーから触ってくるとは😆👏

想像もしていなかった出来事に遭遇すると、人というのは頭の中が真っ白になって、しばらく思考停止してしまうようです😅

しばらく私を触り続けるアビーと、それを理解出来ずに見つめ続ける私。

私の視線に気付いてアビーが手を引っ込めるまで、それは続きました😊

アビー、どんな気持ちでやっていたのか知りたいですね😒🐹

いきなり大きく前進して、まだ気持ちがついていかないおばちゃんでした😅


では、また明日お会いしましょう🙋

簡易更新、蓮田市役所での譲渡会😺

2020-11-29 18:16:02 | 日記
予告通り、無事開催された蓮田市役所での保護猫譲渡会👇


11時前からお客さんがひっきりなしにいらっしゃいます😵💫


ラプサは、入り時間が遅かったため、大きすぎるケージにひっそりと端っこに😰
目立つ最前列は早い者勝ちなので、今日もすでに勝敗は決まったようなものでした😢
インスタグラムにも掲載した、ラプサとラテ👇


カルビも宣伝しまくりましたが中々お声はかからず、それでも本猫は落ち着いた様子で、久しぶりの外を楽しんでいるようにも見えました😺

あと、ちょっと気になったのは、まだまだ「保護猫はタダみたいなもの」という方たちがいらっしゃること😢

猫さん1頭につき、数万円頂く(その子によって、多少違います)のですが、「そもそもタダじゃん」という方がいて、諸費用(医療費、保護してからの飼育費、ワクチン等)含めて頂いているので、決して儲けを目的とはしていないお金なのですが、ご理解頂けないことも多々あるのが、ちょっと残念です😢

ペットショップで数十万円の猫さんは、明らかに儲けが目的で、その値段も、猫さんが大きくなればなるほど下がりますが、それでも保護猫さんよりよっぽど高いのです😢

その事をまず知っていただけたらな、と思いました。

でも、そんな方はほんの一部🙆

是非保護猫さんをうちの子に😺🐹
という方もたーくさんいらっしゃいましたよー😆👍

まずは保護猫シェルターから参戦した、ハチワレのミミちゃんが、開始10分ほどでトライアル決定的🎉

その後、一時間で預かりの子猫ちゃんムースくんがトライアル🎊

そしてそして、その直後、我が家の預かりラプサにお声が😂

いつものようにケージの敷物の下に潜り込んで隠れていたラプサを、13歳の男の子の先住さんがいるお家の方が、ラプサを可愛い可愛いと言って下さいました😆👏

あまり小さい子猫だと大変だけど、ラプサは幼すぎなくてちょうど良かったそうです👌

先住さんのこともあるので三週間のトライアルですが、それでもラプサが選ばれたのが嬉しくて😊👍

他にも、カフェからは薫風と北斗の子猫ちゃん達が兄弟でトライアル。

計5頭が決まりました🙌

ラプサのお届けは来月4日です😺

おめでとう、ラプサ👏
おばちゃんすごく寂しいなー…😢

でもラプサが幸せになってくれればそれでいーよー😆💕


では、また明日お会いしましょう🙋

本日も保護猫カフェのお掃除でした🧹

2020-11-28 23:08:42 | 日記
今日は、お掃除のあとに、保護猫カフェにご予約が入ってました☕

先月の埼玉県にある蓮田市役所での譲渡会にいらしたご家族でした👩👧

お嬢さんのご希望は、サビ猫さん🐹

ですが、保護猫カフェにいるサビのおこげはあまり懐いておらず、ホームページでご覧になって気に入ったというマリーさん👇


でも、やっぱり慣れてないので、あまりオススメ出来ません😅

なぜなら、こちらのご家族は猫さんを初めて飼うからです🐹😺✨

人慣れしている子達をピックアップしてオススメしてみました。
まずはカルビ👇
カルビは抱っこも出来るし、初心者さんにも飼いやすいかと。



サビ柄ではありませんが、麦わら柄のすず👇
彼女も人懐こく、すぐ触れるのでオススメさせていただきました😊👍


明日は埼玉県蓮田市役所での譲渡会です😄

が、予報ではかなり冷え込むとか😰
ケージに湯タンポやカイロを忍ばせて行きます🙆

野外ですが、今日のような強風さえ吹かなければ、何とかみんな暖かく過ごせると思います👍

ちなみに、11時から14時までとなっております😄👌


我が家の預かりラプサの参戦👇

最近、ナデナデすると体をおばちゃんに押し付けて来て、そのままべったりのラプサ😄(となりはラテ😺)
ヤンチャ姫がしおらしく想える瞬間😊


ラプサ「おばちゃん、ネズミちゃんなげるにゃ。あたちがきゃっちするにゃよ」

これ、ホントなんです😅
それ~と音がするネズミちゃんのオモチャを投げると、ラプサはサッカーのゴールキーパーのように空中でキャッチするんですよ😆👏

ラプサ「でも、けるのはムリにゃの…」


では、また明日お会いしましょう🙋




簡易更新、仕事始めました~🎤🎵

2020-11-27 23:09:49 | 日記
今夜は、たまたま大人の預かりさん、アビーのハッキリした画像が撮れたので、是非ご覧ください😄👍

アビーのサビ柄をお楽しみくださいませ🙌
サビ柄って、まだ同じ柄の子に会ったことがないほど黒と茶色の割合が多彩で、何とも不思議&ミステリアス😍

最近、ちょいちょい触れるようになってきたアビー😊

あとは自分から寄ってきてくれるようになれば卒業です😆👏


もちろん、チャロも撮りましたよ🙆

チャロ「はっ⁉️」

撮られていることに気づいて後退りするチャロ👇

チャロ「いきなり何よ💦ビックリしたじゃないの😓」

私「ちゃんと撮るよー、って声かけましたよ( ´_ゝ`)」


はちもアビーと一緒に遊んでいたので、ついでに😅


うちの子になってまだ4ヶ月ほどのはち👆

もう私でも主人でも膝に乗りますし、抱き上げて移動(重いですが…😢)も出来ますし、おとといなんか、爪切り(二本だけ💦)出来ました😅

あとは捕獲と投薬ができれば最高ですが、望み過ぎですかね…😰


さて、タイトルにある「仕事始めました」ですが、まだパートタイマーなので、預かり子猫ちゃんズには支障ありませんのでご心配なく😊👍

まだご飯は1日に3度あげないと、アートとラテは男子の割りに小柄なので、もう少し食べて大きくなって欲しいのです😢

まだ成長期なので、あげたらあげただけ食べてくれるのは嬉しいですけど😄

ねー、ラテ😺


ラプサは細いんですが、筋肉質💪😼


アートは、おばちゃんを見るとブラッシングしもらえると、すぐ寄って来るように😊

やれ、嬉しや~🙌

さて、明日も人手が足りないので、急遽助っ人で保護猫カフェのお掃除に😅

また皆を撮ってきま~す(*`・ω・)ゞ


では、また明日お会いしましょう🙋

本日、保護猫カフェのお掃除でした🧹

2020-11-26 15:23:57 | 日記
今朝は何かとバタバタしていて、ちょっと遅刻して保護猫カフェのお掃除に入りました😅

今日はいつもの病棟ではなく、保護猫カフェの方をお掃除🧹

みんなー、みんなに囲まれてお掃除だなんて、嬉しすぎる😆👏

挨拶に来てくれたツイッギー😺

ツイッギー「今日はおばちゃんがこっちなの?」

私「そーなのー💓もう嬉しくて」

ツイッギー「あたしも嬉しい🎵」

私「ツイッギー、ありがとー🙌」


私「トロは何か待ってるの?」

トロ「いや、特に」


ボランティアさんが持ってきたちゅ~るをガン見するきくちゃん👇

美味しいものは、慣れていない子も大好きで出てきます😅


黒縞のシェイク👇
まだちょっとシャイですが、触れますよ😊👍


相変わらずのカルビ👇


お顔が収まりきらない可愛さ😄👌


ちゅ~るを貰ってご満悦の大福👇


大工さん手作りのキャットタワーで寛ぐいつもの面々😄


今日、ビビりのマリーさんが隠れている所を大掃除したら、行き場を失くしたマリーさん、ヤケクソになったのか、色んな所に出没😅

あら、こんな所にマリーさん👇

マリー「はっ!き、気付かれた😱」


マリー「こっち見ないでよ!」

私「えー?そんなぁ~😢」


いつもはサンルームで飲食するのですが、今日はみんながご飯食べるところで一人ランチ😲💦
すごいじゃないか、マリーさん😆👏


パイセンのキャラ姉さんと👇


マリーさんは見目麗しいので、よくお声はかかりますが、人慣れしていないので、やはりなかなかお話が纏まりません😰

しかし、カフェの猫さんには慣れて来たご様子。

このまま、ついでに人にも慣れてくださると、マリーさんの美貌なら、すぐ決まると思うのですが…

そうそう、今週末は、日曜日に埼玉県蓮田市役所で保護猫譲渡会があります。
11時から14時までとなっております🕑

カルビもついこの間までお外にいたので、野外の譲渡会に連れていくことに🙆

我が家の預かり、ラプサも行きますが、野外も保護猫カフェも怖い怖いでねー😰

家ではこんなに元気ですけど👇


オモチャ放さーず👇


冬の野外は、とにかくお天気が良いことを祈ります🙏💦

では、また明日お会いしましょう🙋