預かり猫でブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

遊び方がわからニャいニャ…🙀

2021-03-31 12:56:53 | 日記
ワタクシが好きなネコマンガ「くるねこ」。
今私が書いているgooblogに連載してらっしゃいました😅

そこに「胡マ」という黒白の女子猫さんが出てきます🐹

彼女、丸めた紙が大好きだそうで、そう言えばうちの子すだちが小さい時もやったなーということで、久々に登場させました😄

さあ、ひなの、遊びたまえ~😆🎶

紙が固すぎて開いてしまい…

ひなの「………」



ひなの「これ、ニャに?ゴミ?あたちのおへやにゴミいれたのニャ?」

私「違う違う(-д- 三 -д-)これはオモチャだよ?嫌がらせじゃないよ?」


ひなのに納得してもらえず🙍

残念な結果となりました😢


では、またお会いしましょう🙋

簡易更新、ちひろ脱走🐹💨

2021-03-27 18:03:12 | 日記


今はもういつものケージに戻ってはいますが…😓

我が家にて、保護猫団体から人慣れ訓練のためお預かりしている、大人猫さんちひろ👆️

今は私、フルタイムで平日は働いているため、リタイアして家にいる主人に、うちの子や預かりさんたちにお昼ごはんをあげてもらっているのですが…💧

ご飯をあげたあと、その日はケージの扉を閉め忘れ😱

数分後、空になった器を回収しようと猫部屋に戻ったらちひろのケージが空っぽに🐹💨

後に旦那は「早く戻って~💦」と懇願したそうな😅

あちこちビビりながらうろうろしたあと、やっと自宅にお戻りになったちひろ👇

ちひろ「おじさんがおろおろしてたけど、あたしも相当おろおろだったわ…💧」


では、またお会いしましょう🙋



簡易更新、ひなの、まだ触れず😰

2021-03-25 15:05:23 | 日記


ひなの、我が家にやって来て1ヶ月以上経過したのですが…🤔

まだ子猫ちゃんということもあり、めちゃくちゃ遊び好きなので、大人しすぎる大人猫さんちひろよりは懐くのが早そうだなーと思っていたのですが…😢

あかん🙅全然あかんよ🙍💧
ひなの、ケージの手前で寛いでいるときに外から触ろうものなら飛んで逃げる😾💨

ひなの「ただではさわらせニャいニャ。あたちのきがすむまであそんだらかんがえニャくもニャいニャ」


気が済むまで遊んでも、触らせる気配なんかありゃしませんが😅

まぁ、遊びますよ👍
だってね、おばちゃんとの遊びの時間を覚えたんですよ、ひなの譲🐹🎶

だいたい夜8時から9時くらいまで遊びますが、その時間が近付くと鳴いておばちゃんを呼びつけます😩

ひなの「おばちゃ~ん、あたちとあそぶのわすれてニャ~い?まだニャの~?おばちゃ~ん💓」



私「まだ時間じゃないんですけど😰晩御飯くらいゆっくり食べさせてくれ~い💧」

ひなの「あたちがあそぶニャら、おばちゃんもあそぶニャ。そうきめたニャ」


私「…ええ~🙍」


オマケの桜🌸👇


我が家の飼い犬のんと久しぶりに日中お散歩できたので、桜を見てきました。

場所によっては八分咲きでキレイでした🙆
満開はもう少し先なので、まだ楽しめそうですね🎶


では、またお会いしましょう🙋

簡易更新、男の友情⁉️🐹🐹

2021-03-24 12:41:55 | 日記
我が家の最古参今年15歳の小次郎、預かりからうちの子になった「はち」と時間はかかったものの、すっかり仲良し(と言ってもいいかと😅)になったご様子👇


はちは小次郎に会うと、必ず自分からご挨拶に。
上下関係がハッキリしているようで、アニキとその手下のよう😅

最初、はちがこのガタイで小次郎じいさんにジャレついた時にこっぴどく叱られた?のか、それ以来ジャレつくことはほとんどなく、はちはせっせと小次郎じいさんを舐めてキレイにしてあげたり、側で寝返りを打てば様子を見ていたり、前世は介護ヘルパーでもやってたのかというほどの献身ぶり👍

でも毛繕いの時は別みたいですよ😰

はち「お母ちゃん、アニキとおれ、いっぺんにやってよ」

私「出来るならやってる😩」


では、またお会いしましょう🙋

古民家風ギャラリーカフェへ☕

2021-03-21 17:13:13 | 日記
3月20日土曜日、コロナのせいで一年以上会えなかった年上のお友達と、本当に久しぶりにランチに行ってきました🙌
そこでお出迎えしてくれた、看板猫?さんのジロー氏👇
一見コワモテ?
ジロー「いらっしゃい…」


私「今日はこちらでご馳走になりに来ました。ひとつよろしく」

ジロー「どうぞどうぞ~💕」


ナデナデ大好きで、ナデナデされている間中ずっとゴロゴロ言いながら足をベッドの上でフミフミしており、とんでもなく甘えん坊なジロー氏でした👇


怪しい手作りのお堂があり、とりあえず猫飼いとしてお参りしてきました😅


お主、日本の招き猫さんではニャいな…😓


何体か日本の招き猫さんも


周りは自然いっぱいで、何か不思議な空間でした。
また行ってみたいと思います😄

さて、我が家の預かりさんたちを👇
100円ショップで布製のネズミさんを買ってきました👇
ひなの、早速食いつく🐹💕


ラテも黙っちゃいません😻


ネズミさんをラテに取られて仕方なくネズミさんがくっついている棒で我慢するひなの。


ラテやアートは小さい頃から心配のし通しでしたが、ひなのはまだ子猫ちゃんながら、基本元気な女の子なのでとても助かります😆👍

ちひろもそうですが、元気が一番😊

ラテも元気になってきたし、1歳にもなりましたので、4月のどこかで譲渡会に出してみようかと思います。

おばちゃんと一緒に頑張ろうね、ラテ🐱💕

では、またお会いしましょう🙋