☆キャリーでおでかけ☆ ym5632ym@yahoo.co.jp

保護施設で過ごしていたチロル♀(当時3歳9ヶ月)
2014年 1月24日(金)に
我が家の一員になりました♡

チロルがんばったよ!

2020年08月24日 | 病院





8月18日(火)
チロルは歯の治療へ行ってきました。

パピーミル崩壊でレスキューされ
保護犬だったチロル。
我が家の一員になってすぐ
癒着してる可能性がある子宮切除と
恐ろしい程の歯石を除去してもらいました。

予期はしてたけど酷い歯周病になってて
歯を支えている骨が溶けいて
殆どの歯は歯茎で支えられてる状態でした。

歯磨きとか一生懸命やっても
やっぱり歯周ポケットに入り込みやすく
歯磨き嫌がる=歯が痛いサインがあって
2年前 5本を抜歯したの(>_<")

順調だったように見えてたけど
今年に入ってから歯磨きを嫌がり
「また来たかな」って思ってたけど
コロナが大流行したもんだから
結局 6月に予約取りに病院へ。

でも~予約がいっぱいで
一番早い施術日が8月になってしまいました(T_T)

今回は 14本抜歯(;_;)
(小さくて よくわからない写真で
すみません)




迎えに行って まずは先生とお話して
14本抜歯したこと聞いて
ちょっと泣きそうになった。
説明が終わってチロルの顔を見るまで
心配とドキドキが止まらず
今回はチロルの表情やレントゲンの
写真撮る 心の余裕がなかった(..)

先生のお話が終わって
連れてきてもらったチロルの顔見たら
ポカーンって いつもの顔(笑)
ホッとしたけど~
家に帰って容態変わったりしないか
気になって過ごした数日間。




よく がんばったね(^-^)







あれから6日目…
今もう すっかり元気になってます♪

あとは残った歯のケアと
ポケットが深い犬歯のケア
これからは私も頑張る番です!

チロル~毎日 嫌だろうけど
一緒に頑張ってねU^ェ^U♡

















コメント (21)

なんてこった(>_<)

2020年08月13日 | チロルも一緒~京都府~



またまた お久しぶりの更新です(^-^)
チロルは元気に過ごしておりまーす♪




ずっと雨が続いてた7月
いつものように用事で出掛け
昼食時も過ぎてしまった13時過ぎ。
持ってきたお弁当を車内で食べよう!
って 探してるのに何処にも無い(>_<")

はい…家に忘れてきちゃいました(T_T)
どうしようか?迷ったけど
人の出入りが激しいSAや道の駅よりも
テラスで食べれるお店がいいなって
考えて思いついたのが こちら~





テラス席はワンコOKですU^ェ^U




そんなに近づいても
食べれませんよ\(^-^*)




コロナ対策もバッチリだったし
いつものように美味しい食事♪
ご馳走様でした(^-^)マタ キマース♡

食後は お店周辺をちょっと散歩。




どんな季節でも観光客の方が
たくさんの この辺りも
コロナの影響か誰もいなかった。

グルッとドライブして帰宅。




トリミングは まだ連れてってないから
お家シャンプーの日々U^ェ^U







歯の治療のための予診にも行ったり




平和に過ごしているように見えるけど…
問題は私にあり(^o^;)

前回のブログ更新後 首を寝違えて
治ったかと思ったら
今度は背中と腰を寝違え(>_<)
やっと治ったからブログ更新しようと
書き始めたら 枠は表示されてるのに
写真が表示されず~
載せれない写真があったりと
悪戦苦闘の今日この頃(T_T)

どなたか わかる方いらっしゃいますか?
助けて~~(>_<")















コメント (22)