☆キャリーでおでかけ☆ ym5632ym@yahoo.co.jp

保護施設で過ごしていたチロル♀(当時3歳9ヶ月)
2014年 1月24日(金)に
我が家の一員になりました♡

HAPPY☆HALLOWEEN ~魔法のパンケーキ~

2021年10月31日 | チロルも一緒~京都府~




先日 お墓参りに行ってきました♪




お散歩できる箇所がたくさんあって




あちこちにベンチやテーブルセットがあり
手入れが行き届いたお花がいっぱいで




景色も良くて癒される(^-^)










可愛い子との ご挨拶も終えて
ちょっとお仕事の用事ヘ向かいます。

.:*:・'°☆。.:*:・'°☆。.:*:・'°☆

用事を済ませて またも遅ーいランチ(笑)
魔法のパンケーキ 木津川店さんヘ寄りました。







↓店内




↓店内から見たテラス席




テラス席はワンコOKですU^ェ^U







この時期なので撮影スポットには
HALLOWEENのコスプレグッズが♪







店内からの美味しい香りに
気を取られてるお陰で
嫌がらずに写真撮れました(^_^)v

みなさんは HALLOWEENということで
何か楽しい事されますか(^-^)?
我が家は何もしないので
ちょっと良い記念になりました(*^-^)












コメント

秋は元気だね ~藤原宮跡・高山ホークヴィレッジ~

2021年10月22日 | チロルも一緒~奈良県~




一気に秋らしく涼しくなったよね~
そしたらチロルのお外での様子が
とても元気にスタコラ歩くようになって
お仕事前に藤原宮跡へ寄って来ました♪




ちょっと曇りがちだったから
せっかくの景色が残念なんだけど




(↓チロルは どこでしょう?)




たくさん歩いて~
行き交う人に声かけてもらったりで
朝からいっぱい元気もらいました♪






綺麗なコスモスたちをあとに
お仕事へ向かいまーす(*^-^)

☆.:*:・'°☆。.:*:・'°☆。.:*:・'°☆

用事が終わって遅ーいランチタイムは




テラスはワンコOKですU^ェ^U




店内も素敵なんだけど
この日は お客様でいっぱいだったから
内観やお料理などはHPを見て下さい(^o^;)
(テラス席は だいたい誰もおられないので
ワンコ連れやコロナ対策にはバッチリです)













スタッフの方々みんな優しくて
お料理も美味しくて雰囲気も良い♡
最近のオススメスポットです!

ごちそうさまでした(*^-^)


食後のお散歩は すぐ近くの高山竹林園







平日だと殆ど誰も居なくって
ゆっくりお散歩できたり







お店の茶室でお茶と和菓子を頂けます。




この日はジジクサが抹茶ソフトを食べると言うので
茶室ではない こちらの席で(^-^)




(↓お茶は自分で点てます(^-^))




店内にはワンコは入れないので
チロルは暫し車内でお留守番でした。

こうした ちょっとしたお留守番も
夏は難しくって~
なかなか寄り道できないけど
夏以外は ちょこちょこと寄る
チロル家定番のお散歩コースでございました(^o^)












コメント

寄り道はヴィソンヘ

2021年10月11日 | チロルも一緒~三重県~




先週 仕事のついでにちょっと寄り道~
三重県にオープンしたヴィソン多気
行ってきましたU^ェ^U




広大な土地にたくさんの店舗と
ホテル・コテージがあるので
写真載せると多くなるので~
気になる方はVISONのHPを見て下さい♪
※とても失礼なんですが…
HPとっても わかり辛い?感じです(>_<")




ショップ内ヘはペット入店できませんが
それ以外の場所は連れて歩いてもOK♪




あちこちにテーブルセットがあって
とても有り難いでーすo(^o^)o

平日なのに そこそこの人数のお客様
土日祝に比べたらガラガラって感じの
混み具合ですよ(笑)」って
店員さんに説明受けながら
買ったアレコレを外席で食べます。





食べたら橋を渡って他のエリアヘ







↓温泉もあります



そこから車で移動して
チロルメニューがある農園エリアの










可愛い子が一組いらっしゃいました♪




チロルは野菜以外を完食して大満足♡




ごちそうさまと お友達にサヨナラして
またも歩いて散策~♪
交代でお店に入ってお買い物しながら
思ったこと…
コテージに空きがあるから泊まりたい!

だけど お泊まりの用意なんて持ってないので
今回は諦めて帰宅~(^o^;)

↓ホテル棟にもワンコOKのお部屋があるので




ゆっくり時間かけて満喫したいって方は
是非 泊まりで訪れるのも有りです(^-^)

まだ日中暑かったので
今度は少し肌寒いぐらいの時に
もっといっぱい歩いて満喫したいと思っていまーす(*^-^)













コメント