穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

夏休みの宿題

2007-08-29 17:40:06 | 日記・エッセイ・コラム

0708220010 写真は真夏にマンションから撮った生駒山ですが、今日は前線が西日本に停滞するため、雨が降りやすく雷を伴って・・・なのですが、お昼前に少し降ってからは、カンカン照り・・・そろそろ、夏の疲れがでてきましたが皆さんはいかがでしょうか。

後二日で8月も終わり、不思議と子供達の声が聞こえなくなりました。宿題におわれているのかしら何て思ってしまいました。昔、著名人が「僕の夏休みの宿題は母がすべて手伝って、先生もそれを分かっていらして、優をくれてました。」と、笑いながらよき時代のお話をされてました。今は自由研究の本や、作品キッドなどが売られていて、先生方も複雑な夏休みの宿題ですね。小学生が話しています。「中学受験に失敗したら○○君は引越しするらしい。」子供達にとっての夏休み、遊びたい盛りに大人が夢も希望も取り上げているように感じます。子供にあれもこれも望まずに、何か一つ好きな事を達成したらいいような、宿題だったらいいのにな~って、子育ての終わった私は思ってしまいます。夏休み一杯いっぱい遊んだ子は、必ず先では体験した想い出を活かして大きく成長すると思うのですが・・・いかがでしょうか。小学生の勉強で大切なのは、考える基本の力だと思いますが、何事も基礎が肝心ですもの気がもめる今日此の頃ですね。cyicyikatsuko


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする