穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

家庭を築く

2012-06-13 09:55:46 | 家族・友人

Sp1100648大川にあるハス池、ゆらゆら揺れる大きな葉っぱが涼しそうに感じられますね。蒸し暑いこの時期、目で風を感じると涼しさが倍増しますね。差し詰め風鈴は音色で、耳から清涼感ですね~日本人でよかった。(笑)

さて、先日独身の35歳なる甥っ子との話なんですが、「そろそろ、結婚はどうなん~?」 って、聞いたら結婚前提に付き合うも、ゴールインにまでたどり着かなくて・・・途中下車、今迄の女性が料理ベタだったと、いうのです。始めは手料理を美味しいと言って食べるけど、だんだん自分の方が料理がマシで、女性もそれに気づきだすと、いい気はしないらしく、離れてゆく~それだけでは、ない事は重々承知だけど、まだ縁のあるお方とは巡り合っていないらしいです。フム~どう考えても、理想が高いかもね。男性も30を越えると自炊にも慣れて、お一人様で生きて行く自信もつくかな~今まさに、言われてる。50歳まで結婚しないで過ごす男性割合が20%といわれてます。不自由がないんやわ~いい時代といえば、そぉ~やけど・・・おぃおぃ、女性もね~高収入に走るのかな~?先日、「お見合いで男性の収入が少ないので、女性にも働いてもらわないと・・・」 そんな、結婚のお相手を探すのは大変や~恋愛結婚ならともかく、農家に嫁も来ないご時世ですもんね。戦後の女性の価値観がやっぱし、変わってきたんでしょうね。男女同権を叫ばれて・・・行き着く先が少子化なんてね。ちょっと、淋しいかも~「家庭を築く」 いいお手本が少ないかな。cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする