穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

昭和の時代

2012-06-28 00:57:01 | ニュース

Sp1100683Sp1100686今日の夕日は綺麗でした。6月はいくぶん夕焼けが美しいのですが、今年は雨も多くて夕焼けが少ないように感じます。ここん所、気ままな時間を過ごしてるので、ブログ更新の日付が変わってしまって、あらまぁ~いい加減なことで~二枚の写真はほんの2~3分で空の色が変わっていって、唸らせてくれますわ~夕焼けは、いいもんだー(笑)

さて、ニュースに「ザ・ピーナツ」のお姉さんが亡くなった報道に、昭和が又消えて行ったような~「ザ・ヒットパレード」や「シャボン玉ホリデー」 今でもテーマソングの歌が普通に出てきます・・・懐かしい想い出の曲ですね。クレージーキャッツが重なるからこれまた、不思議ですね。ハハハ 昭和のよき時代、テレビが家庭に浸透していった頃ですもんね。今の中国のような~高度成長期かな~その時代に生きれたことが、今から思うとありがたかったような、気になって・・・貧しかった頃の日本を知ってることが、財産みたいに感じますね。今の子供たちは豊で恵まれてるけど、生きる希望みたいなもんが、つかめなくて・・・生きる意欲がね~ちょっと・・・

今から思うと、生まれ育った時代の影響は大きいですね。「戦争を知らない子供達」なんて言って、居直って歌を歌ってたけれど、今じゃ~知らないのが普通の時代になってます。しかし、原発で汚染されて不安と共に生きてる子供達、大きな課題に直面してるのに・・・なぜか、報道されなくて・・・不平等な世の中になってきてますね。又、今日も脱線気味か~(苦笑)cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする