穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

台風一過に非ず

2012-06-20 10:09:07 | 暮らし

Sp1080755_2昨日の台風4号は、ここ大阪では肩すかし玄関の植木を中に入れ込んだ時に限って、せんでもよかったのに・・・みたいな~不思議なもんですね。管理組合から今回は強風対策で、迷惑のかからないようにベランダに置いてあるモノが飛ばないように、厳重注意の放送が各戸に入ったりして、少々緊張感ありで、今か~今か~と、通過をまっておりました。テレビでは浸水したり、避難してる人達ばっかり映るもんだから、今にこちらも~大降りになるわ~と、信じておりました。しかし、その速さが早くって夕方には風こそ強かったけど、あっという間に通り過ぎて、やれやれ・・・おお助かりでした。

朝出かける息子に、「電車が止まって、今晩は帰って来れないかも知れないね。」 なんて言って、送り出したものの午後11時には、「ご飯よろしく」 のメールが入って、今日は楽できると踏んでただけに、あちゃ~ぱぁ~夜中に大忙し・・・(苦笑) 何もかも空振りで、良かったような~複雑な心境で・・・そんなこと言ったら、罰が当たりますね。古家の一軒家だったら、瓦が飛ぶだの、雨漏りが~だの、心配事がいっぱいだけど、台風時にはマンションはお気楽でありがたいです。川や海岸沿いは水被害が心配だし、見晴らしのいい高台は崖崩れが心配で、景色のいい所はそれなりに、心配がつきもんですね。台風の度に避難しないといけないなんて、とても大変で、日本は地震と台風の国で、やっぱし原発は問題ですよね。cyicyikatsuko

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする