穏やかな日々

泣き笑いの人生を二羽の文鳥(CyiCyi&Mi~)と共に・・・山あり谷あり、それでも日は昇る~いつも笑っていたい。

もぉ~3つ寝ると

2012-12-29 17:14:21 | 暮らし

Sp1110597Sp1110595_2今日の暖かかったこと~春一番でも吹いてるのかと疑うくらいでした。もぉ~今の季節が・・・ハテナです。明日は雨で又、お正月寒波ですってね。堪忍してほしいですね~このアップダウンは身体に応えるわ~ガラスの結露も久し振りに乾きました。街では買い物客でごった返して、すごい人出でしたよ~何で、お正月に限って・・・それでないと、商売人さんは儲からないか~?納得ですね。「みなさん、ぎょうさんこおてくださいね~」若者は家でゲームでもしようものなら、おお小言をあびせられるので、今日はデートか友達と遊びに~そんな若者の多いこと、若いお母さん達も暮れのママともパーティーなんかしてね。私は目を見張りました。な・な・なんと~暮れの29日に遊ぶか~?えらい時代になりましたね。昔は暮れに出歩くなんて・・・「もってのほか!」親の顔がみたい・・・まで言われてね。ハハハ 「それがどうした!」の世界でっせ~暮れの行事事態が無くなりつつあるのか、何だか、寂しい都会の風景?デパートの角松が頑張ってます。

さて、もぉ~3つ寝るとお正月、そんな気分になれなくて・・・息子は恒例大学の仲間と1泊同窓会、昭和の匂いのする「箕面スパーガーデン」全国からわざわざ集まってきます。故郷に帰る前に・・・みたいですね。いいなぁ~でも夜中のレストランは今日はお休みってことで、私はゆっくりさせてもらいます。明日はいよいよ、おせちつくりですね。cyicyikatsuko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする