MKママといなかおやじ( ˙灬˙ )の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

今日は何の日、みどりの日。

2019-05-04 17:18:38 | 日記



今日は、何の日?5月3日は憲法記念日、5日はこどもの日、4日はみどりの日です。記念日ではありませんが今年の2日は雑節の八十八夜でした。

みどりの日、制定は1989年から2006年までは4月29日、2007年から5月4日に変更に、なので余りはっきりと覚えていません。趣旨は自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ日だそうです。

国民の休日ではっきりと覚えられない、みどりの日ですが、この日と縁のある方も、名字が緑さん。あるサイトによると全国で640名余りの方が緑さん。珍しいお名前なので印象的、忘れられることのない名字です。因みに知人に翠さん、見鳥さん、珍しいお名前なのでいまでも時折思い出します。


さて、みどりの日、せっかくの記念日なので、農村のみどりの風景をカメラにおさめてみました。鮮やかなみどりの季節最高です。


八十八夜を過ぎるころ、田植えがピークになります。

柘植の木の花です。普段は深い緑ですがこの時期は黄色です。

梅の実が、大きくなってきました。

みかんの花、蕾も膨らんできました。

銀木犀、緑が鮮やかです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獅子舞です。勇壮な舞、250年の伝統、野原大神楽に出会いました。

2019-05-04 07:09:25 | お出かけ


5月3日は野原公園の藤まつりでした。知らずに出かけてびっくり、獅子舞です。たくさんの観客の前で勇壮な舞が披露されています。野原大神楽、この地方に伝わる伝統芸能だそうです。

地元紙によると伊勢神宮の雅楽を源流とする四日市阿倉川神楽を受け継いで、250年ほど前に始まったとのことです。一時途絶えた時期もあったそうですが、50年前から中学生も参加する保存会が伝統を継承しているとのことです。

後継者不足が悩みだそうですが、是非克服されて、この勇壮な舞、大神楽を後世に伝えていただきたいものです。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする