さわやかな風 2

のんびりと・・・

ラジオ体操

2009年08月09日 | Weblog


誰もいない静かな朝の公園・・・



人が集まりラジオ体操がはじまる・・・



こどもの数よりも大人の数が多そう・・・



ラジオ体操が終って・・・



紙ヒコーキを作って飛ばす・・・飛ぶヒコーキ、飛ばないヒコーキ、いろいろ・・・

大人もこどもも真剣そのもの、そのあと多いに盛り上がる大人は昔の少年少女に

セレモニー

2009年08月04日 | Weblog


博物館では特別展「よみがえる!世界に誇る日本の至宝」~~屏風絵複製にみる

デジタル技術の粋~~が8月1日から8月30日まで2F特別展示室で開かれるに

先立ってオープニングセレモニーがありました。





重要文化財 南蛮屏風 狩野内膳 所蔵・神戸市立博物館



八橋図屏風 尾形光琳 (原本)所蔵:メトロポリタン美術館



京都から共催の特定非営利活動法人京都文化協会の方から1点1点説明あり。



最先端デジタル技術と伝統工芸の技が融合の制作プロセスを経てこのような

見事な作品に仕上がり、現在のプリンテイング技術では再現できない「金箔」は

伝統工芸士、箔工芸作家 裕人礫翔氏によって京都西陣の伝統技術の技を用い

特殊加工を施します。当日来館されて金箔はりの技も説明されていました。

見事な作品群でもう一度見に行こうと思っています。

作品は一部だけのご紹介です。



露天のお店

2009年08月03日 | Weblog


「ぼんぼん」の日になわてにも露天が並びました。



大抵は準備中でしたが中には開店のお店もあってイカ焼きの美味しそうな匂いが

プ~ンとしてきました。



いつもの四柱神社

松本ぼんぼん

2009年08月01日 | Weblog


今日は「松本ぼんぼん」この夏祭りも35年になるのですね。歩行者天国の赤い線
で明るいサンバ調のリズムに乗って熱気あふれる踊りを繰り広げられます。

今年は305連・約26500人が踊り手として参加、沿道には見物客がいっぱいになる
ことでしょう。

近年見物人の数字が発表されなくなりました。何年か前は踊り手2万人、見物20万人などと発表された年もありましたが。

友達や夫などと見に行ったりしましたが去年も行かず今年もまた、おとなしく
家にいます。年々億劫になって・・・。