ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

天気は最高のオープン日より!田土の赤磐を訪ねる。

2024年05月11日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

5月11日の土曜日、朝2時間ほど近所を走って来ました。

オープンです。

 

すぐエンジンかかります。

 

今日は天気は最高ですが、ちょっと陽射しが暑いですね。

 

旭川東岸ここの道は大鹿で幅が1.7Mになるのであまり車が通りません。

 

船つなぎの赤磐です。

昔(大正時代まで)旭川は海運が栄えていて高瀬舟が活躍していました。

下りは流れに乗っていいのですが(実際は荷物を満載しての川下りは難しいそうですが)登りは両岸から船をロープで引いて上流に登っていました。途中で船人が休憩するところがこの「田土の赤岩(磐)」で岩にロープを結んだあとがあるそうです。

 

途中の大鹿部落で撮影

ここから先は軽トラの世界です。道幅がホントに1.7M!

昔、無視して進入してえらい目に遭いました!自転車やスーパーカブの世界です。

 

スーパーカブC125が欲しい・・・・・・!

 

今日は乗り始めて「なんとなくハンドルが????」・・・なんかおかしい?

ふらつくような?

 

・・・・・GSでハイオク20リッター入れたついでに空気圧チェック

な!なんと!1.5キロ~1.6キロ位しかありません。前1.8の後ろ2.0にして・・・・・OK!

シャキッと走ります。ハンドリングも軽快です!

 

無事帰って来ました。・・・・これから買い物につきあいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GOLF孝行! | トップ | CMC 356 Speedster »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿