ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

GOLFがわからんけど・・・・?

2024年05月20日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

先日の五校対抗高校OBコンペはサンザンでした。

 

ここに向かって練習もしてきたのに・・・・・106も叩いて

最近にないオオタタキでした。

・・・・・泣き!

 

なんぼ何でも3発もOb出して・・・・酷いことになりました。

それでも160人中の45位で「豚しゃぶ2kg!」いただきました。

 

豚しゃぶ食べながらぼやいてると・・・・家内が「GOLFだと思うからよ!運動だと思えばいいじゃない!どうせへたなんだから!」といいことを言ってくれました。(最後の一言は要りませんけど!)

 

 

 

 

今日はそのリベンジです。

94でした。

やれば出来る・・・・・ただOBが1発出たので反省です。

 

・・・先日はどうして106も叩いたのでしょうかね?

それがわかりません?

 

 

 

 

 

もう目標はエイジシュートです。

年齢の数以下でラウンドする。

 

今なら無理ですが、94歳なら今日はエイジシュートです。

多分、その年齢になるまでGOLFをやっていれば出来るように思います。

100歳までGOLFをすることが出来たらもう死んでもいいでしょうね!

100歳のエイジシューターを目指して頑張ります。

贅沢はお願いしませんけど!

どうかエイジシュート出来るまで生きさせてください!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CMC 356 Speedster

2024年05月19日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

車に興味ない方はここのブログは飛ばしてくださいね!

まったく面白くないと思いますから・・・スミマセン!

 

 

ポルシェ356Speedsterのレプリカ=CMC製です。そのいきさつ!

どれだけいれあげてきたかのはなしです。

 

今年の年賀状の却下になった写真・・・・わたしのカッコウがイマイチよくないそうです!

 

 

 

CMC(Classic Motor Carriages)マイアミのメーカー、ポルシェ356Speedster レプリカです。

元祖356レプリカといえばインターメカニカ製356が有名です、初期型は76年から80年頃に一世風靡しました。
その後 CMC社にライセンスが売却され、82年から90年の356レプリカはCMC社製になるそうです。

私的には初期型のインターメカニカ(ビートルフレームベース製)のが欲しかったのですが、このCMC製はほとんどインターの初期型に近い構成になってるそうなのでこれに決定しました。

この車は1963年のビートルをベースにフレームをカットしてホイールベースを短縮し、足回りエンジン駆動部は1973~4年頃の物に組替え、ボディーは頑丈なFRPを乗せた物です。基本的にしっかりしたつくりで機構もシンプルなビートルのフレームで足周りです。ブレーキも前輪にディスクブレーキを組み込み車重も軽いので充分よく効きます。エンジンはビートルの1974年頃の元気な空冷フラット4気筒1600ccで34Tウェーバーツインで低速から中速域までトルクフルな特性です。点火系はMSDをコイルシステムごと組み込んでますので始動性がよく中速域のレスポンスもいいです。フロント足回りも修正し、ダンパーはKYBに交換して、ボディもちゃんと補修して、キャブも点火も完全OHして快調です。新設のSUSマフラーは2度作り直して音も静かで抜けがいいふけあがりです。

2020年8月にはエンジン/ミッション(一体型)を共々25mmUPさせて、車高を下げて調整、OILパンはすりません!(エンジン/ミッションをアップさせないで車高を下げるとちょっとした段差でするようになります。今のところコンビニの段差で擦ったことはありません!)

前後輪のアライメントも調整できてるのかほとんどの道でタイヤが鳴いたりスリップすることがなくなりました。

基本的に快適に走ることを重点にメンテナンスをしてきましたので内装まで手が回っていません。

幌は従来はビニール布製のしっかりした物が付いていましたが,今は帆布製の自作ビキニTOPです。サイドウインドウは差し込み式ですがあります。



車検証に記載されてる製造年月日は昭和38年12月31日です。

車検は令和6年9月4日まであり

 

 

近況・・・・

2023年8月25日、早朝6時前に走って来ました。

岡山大学正門前

 

 

前輪はドロップスピンドルで組み替え、デスクブレーキ、KYBショック組み込みです。

後輪はKYBショック組み込み、2020年エンジン1インチほどアップして車高は下げて微調整済み(ミッション/エンジンは一体なのでマウントブラケットを作成してアップ約14万円)

まず、どこに行ってもエンジンOILパンをこすることはなくなった。

安心して段差ありのコンビニの駐車場に入れます。

ビキニTOPです。風が抜けて気持ちいいですよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三角窓はカーボネイト3mm厚で自作!

 

ハンドルはMOTORITAのクラシックリベット!メーター全部稼働です914用かな?

シフトレバーはHAURST!本物です。CGの小林彰太郎さん風に言うと「炙ったナイフでバターを切るように」シフト出来ます。

バケットシート

表面が汗かくので座面にはメッシュのシートをひいてます。

 

 

 

 

 

 

室内に綿布カバー掛けて収納してます。

自作カバーです。

エンジンOIL漏れ対策でアルミシートを引いてます。

60年程前の空冷エンジンなのでどうしてもにじみますが!

2年経っても少量です。

 

助手席のダッシュボードにグリップが付いてたのですが、ひょっとしたときおでこ打ち安いので外しました。

運転席側ドアのストッパーとドリンクホルダー(自転車用)

助手席側ドア

マイル表示のメーター

 

Moto-Rita リベット!

メーターは914用か?

温度計は半分より右に振れるのは高速道路を高速巡航したときぐらいか・・・高速巡航は110キロがせいぜいで、130キロや140キロは瞬間には出せますが60年前の60HP位の空冷プッシュロドエンジンですのでそんなスピードはだしません。快適なのは3000rpm以下の100キロ以内です。80キロ位なら余裕です。千葉から岡山まで750kmを11時間ほどかけ無事楽しんで走りました。下道の一般道なら60キロ位でゆったり走れます。

 

エンジンOILの増量タンク(確か+2.5リッター)を追加したので油温はOKみたいです。

 

ETCとトリップメーターリセットグリグリその奥がヒューズBOX

これをグリグリ回してリセットします。

 

ストロンバーグのアクセルリンケージ(確か全部で十万円かかったよ!)

Weber34ICT、ダウンドラフトツインキャブ、完全調整済み

中低速重視で結構トルクフルです。

冬場の暖機運転用の回転UP維持くさび!

寒い朝は、ここにくさびをはさげることで任意の回転数(1000rpmぐらい)で4,5分暖機運転します。

 

 

 

 

 

MSD装着してます。

マルチスパークです!1回点火するところ多数の火花をだして着火を確実にして完全燃焼に近づけるそうです。確かに始動性は確実によくなって、中低速のトルクもモリモリ感が増えました。古いOHVやアメリカンV8にはよく使われてます。

 

赤いのがMSD用の点火コイル、点火プラグのコードも替えました。

 

いつでもノーマルの点火方法に切り替えられるように元コイル(ブルーの)も残してます。

ブルーのコイルがノーマル点火用

 

マフラーは2回作り直していい音に仕上がり、音量は抑えてます。

ホールは鉄製です。ホイールキャップはムーンフェイス

タイヤはコンチネンタルまだ溝はあります。

 

ドアのチリ ・・・・来たときは悲しいぐらい開いてたのですが

ボディーの支えを作って修正しました。

FRPボディなのでこのくらいですかね!

 

エンジンフードあけたところ

 

ミラー反射面を平面ミラーから凸面に変更!普通にワイドにきれいにみえます!

 

ヘッドライトはシビーの凸面!きれいです!

ポジション灯もオレンジ系でほんわかしてます。

ポルシェのクレスタ

前トランク、スペアタイヤはありません!タイヤパンク修理剤一式あります。

最先端部にバッテリー4年ほど前に新品に交換しました。

ファンベルトアクセルワイヤーなどがありますが使ったことありませんから使えるのかどうかわかりません!

 

ビキニTOPの支え

自作のビキニトップです。ミシンを買って自分で縫いました。

まずは形が決まったら本格的にきれいに縫い上げる予定で3回ほど作り直ししましたが、もう面倒になって・・・・作り直ししないでそのまま使い続けてます。

 

夏場は日陰になって風が抜けてちょうどいいです。

冬場も頭が涼しくなくってなかなか快適です。(サイドのポリカ窓を取り付けるとバイクより快適です,寒くないです。)

 

リヤシート部には自作トランクです。ちょっと小物が収納できます。

 

 

リヤフード(エンジンフード)の夏場対策

ビートルのエンジンは上下にパーテションで分かれていて、下は排気管やらエンジン気筒の熱を発生する物、上はキャブや電装品の熱を発生しない物(熱に弱い部品)とに分かれていますが、夏場はどうしても上側に熱がこもる傾向にあるのでここを開けてやることで対策してます。

そのときはエンジンリッドをこれで支えてるだけです

 

前後バンパー端のガード

バンパーの隅っこにズボン引っかけてもいやなのでベルト革を付けました。

 

 

ここから先は興味のある方だけ見てくださいね!

 

いままでの経費は大きいのだけ

2015年10月にやってきて、エンジン不調!サスはシャコタン!ボディのドアから後ろがたれてドアの隙間に指が入る?マフラーはにせアンサー風で爆音!何より困ったのが少し走ると止まる・・・・充分泣きました。

年末になって、「ダーバギーショップ」=空冷ビートル専門の修理屋さんにたどり着いてやっと修理を始めました。ラッキーでした!いい修理屋さんに巡り会いました。

2018年夏頃まで掛けて基本の修復は終了しましたが

油断したのか2020年の夏蓼科高原で完全ストップ!

信州の知り合いにGOLF場にまで送っていただきご迷惑をかけました。

その後軽井沢遠征とか伊豆半島とか遠征しましたが無事に走り回りました。

 

その後は大きなトロブルもなく楽しく乗っています。

 

 

 

○2016年1月10日 リヤフレーム補強、キャブレター脱着完全OH、燃料配管、デスビOH、コイル交換、ポイント調整・・・・・¥138k

○2016年1月25日 前足回りフロントビーム脱着修正、ドロップスピンドル交換、frショックKYB新品交換・・・・・・¥183k

○2016年1月25日 マフラー新設1回目、EXマニホールド交換、ヒーターフランジ修正溶接加工・・・・・・¥101k

○2016年5月19日 アクセスリンケージ(Gene Berg)取付け調整、マフラー作り替え2回目増量OILタンク新設(SCAT薄型)・・・・・¥251k

○2016年5月19日 リヤジョイント分解調整1部交換、リヤブレーキ分解調整パイプ交換・・・¥134k

○2016年6月24日 スピードメーター分解調整トリップ空回り修正・・・・¥16k

○2016年8月21日~9月5日 車検整備、燃料ポンプ配管一式交換、ヒューズボックス追加、リヤブレーキ分解LRハブベアリング交換、OIL交換、HL光軸調整、シフト交換、スペアーキー作成、・・・・¥439k

○2016年11月30日 ブレーキマスターシリンダー交換・・・・・¥36k

○2017年6月29日 Rr車高調整、IRSトーショングロメット交換、リヤショック交換(KYB)

ENG・T/MのOIL交換、Rrブレーキ調整、リヤバンプラバー短縮加工・・・・¥89.5k

○2017年8月7日 タイヤ交換コンチネンタル、タイヤ40K+交換賃12K=¥52k

 

○2017年10月26日 ハーストシフター交換取付け・・・・・¥28k

○2017年12月4日 スピードメーターケーブル交換・・・・¥5.9k

○2018年4月30日 左後輪異音、ドラム分解漏れあり、分解パッキン交換・・・・¥10.5

○2018年7月1日 MSD(デジタル6A)Set取付け、配線替え,デスビ分解調整、アースケーブル作成・・・¥153k

○2018年8月20日 車検、OIL交換、ブレーキ分解調整、Frブレーキローター新品交換、ハブベアリング交換、ステアリングBOXサービスホール作成加工・・・・¥171k

○2018年10月3日 フェンダーミラーの鏡面、凸面に交換!・・・¥26k

○2018年12月10日 クラッチ交換ケーブル交換、Motoritaステアリング交換・・・・¥134k

○2018年11月30日 マスターシリンダー交換(German製)タンデム、ブレーキ調整・・・・¥36k

○2020年6月17日 蓼科高原で止まる!火花が出ない事件!非接触トランジスターポイントがパンク!MSDは正常・・・・ポイントを従来の接触型に戻して快調復活・・・¥39k

蓼科より千葉の車屋に移動レッカーの料金は保険でOK!

 

○2020年8月19日 車検、全ブレーキ分解掃除組み立てパイプ交換、グリースアップ、バッテリー交換(¥22000)ハンドルコラムガタ修正、エンジン脱着マウント作成25mmアップ

リヤ車高調整・・・・・¥341k

 

このあたりから内装を始める予定だったが・・・まあ走ればいいかと熱がさめ!病気も回復にむかって来て

・・・・だいたいやることはやったのでこのあたりからあまり修理代がかからなくなりました。

 

2021年3月から岡山に引っ越す。

岡山では鴨方町の「HOT CAKES」さんにお世話になってます。

こちらも空冷ビートルの得意な修理屋さんです。

○2021年10月 オイル交換・・・・・¥12k

○2022年4月20 オイル交換・・・・¥13.3k

○2022年8月26日 車検・・・・¥135k

 

 

合計・・・・・恐ろしい!そんなにかかってたか!

 

・・・・・・・合計は240万!  ひえ~~! ひえっ~~~!妃えっ~~~!

 

パラメーラのエアサス交換1本50万円=200万円に比べたらかわいいものですかね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気は最高のオープン日より!田土の赤磐を訪ねる。

2024年05月11日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

5月11日の土曜日、朝2時間ほど近所を走って来ました。

オープンです。

 

すぐエンジンかかります。

 

今日は天気は最高ですが、ちょっと陽射しが暑いですね。

 

旭川東岸ここの道は大鹿で幅が1.7Mになるのであまり車が通りません。

 

船つなぎの赤磐です。

昔(大正時代まで)旭川は海運が栄えていて高瀬舟が活躍していました。

下りは流れに乗っていいのですが(実際は荷物を満載しての川下りは難しいそうですが)登りは両岸から船をロープで引いて上流に登っていました。途中で船人が休憩するところがこの「田土の赤岩(磐)」で岩にロープを結んだあとがあるそうです。

 

途中の大鹿部落で撮影

ここから先は軽トラの世界です。道幅がホントに1.7M!

昔、無視して進入してえらい目に遭いました!自転車やスーパーカブの世界です。

 

スーパーカブC125が欲しい・・・・・・!

 

今日は乗り始めて「なんとなくハンドルが????」・・・なんかおかしい?

ふらつくような?

 

・・・・・GSでハイオク20リッター入れたついでに空気圧チェック

な!なんと!1.5キロ~1.6キロ位しかありません。前1.8の後ろ2.0にして・・・・・OK!

シャキッと走ります。ハンドリングも軽快です!

 

無事帰って来ました。・・・・これから買い物につきあいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空でオープンによい!

2024年04月16日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

ピーカンの青空でなく春霞くもり空です。

気温は18°Cぐらいで、陽射しもやさしい

オープンにぴったしです。

山桜はもう散ってますね。

2000rpmー60km/h位でゆっくり走ってます。

 

今日は高山の集落と廃校になった小学校を訪ねます。

古い街並み

だれもいませんが・・・・どこかのいえでワンワンの吠えるこえがします。

ここは「蛍の里」だそうです。

ほたるばし

この後ろが

旧高山小学校・・・・立派な校舎ですが生徒が減って・・・

 

静かな村里ですね。

 

ここから峠道を登って岡山空港のよこを抜けて帰ります。

 

約1時間半の山里ドライブでした。

もう申し訳ないぐらいのきもちいいドライブでした。

 

速くもないし、乗り心地も多少ガタピシするし、税金も高くなったし、燃費もよくないし、冷房も暖房もない同然で、色が赤くて目立つし、あまりいいとこがない車なので・・・・もうソロソロ手放してもう少し現代的な普通に乗れそうな車にでも・・・・Z4も古いのは値段がこなれて来てるし・・・・エアバックも付いてるし、GOLFにもいけそうだし!

 

と考えてるのが・・・・このアカマル君に乗ると・・・やっぱいいなぁとなってくる。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マフラー塗りました。

2024年03月29日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

一部はげサビにシャーシブラックを塗りました。

トウ目ではわかりま千円!

ハンドルも磨いて・・・・ナビの位置をもう少し上に移そうと穴まで開けたのですが

このナビ自体が古いので新しいのにしてからとかなんとか考えてそのままになってます。

 

これはこれでいいか!

 

・・・・・・

 

 

 

右手の甲の方はすっかりよくなって・・・・患部に1.5cmぐらいのグリグリがある感じですが

OKとします。

 

早速,昨日GOLFの試し打ちに・・・・100!でした。問題はパターが39となって泣きました。4~50cmを外すのです。これはいけません!

やっぱり手が治ってないのか????

 

来週にはもう少しラウンドしてテストしてみます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ!それいけ!

2024年03月27日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

午前中時間があったが、言いつけの「網戸の張り替え」をしてたので時間が無くなった!

でも、1時間ほどあるのでオープンで行きます。

いつものセル2回目ぐらいでボソボソボソボソシャカシャカとエンジンがかかります。

フードあけてアイドリング

 

その前にOILとブレーキランプはチェックしてます。

ブレーキランプは居間のガラス戸に移して確認します。

ダッシュボードの下、試作のサクションダクトがなんとなくダサいです!

暖かくなったのでもう外してもよかろう(たいして効果は無かった様な気がするが)

 

電熱座布団と電熱チョッキの電源は残して・・・・・

 

すっきりしました。

 

 

足元ひろびろ!

 

裏の団地の山道へ

 

公園の桜はまだつぼみです。

 

暖かい陽射しです。

 

桜が咲いた頃がアカマル君の一番の活躍シーズンです。

 

楽しみです!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手もよくなって出かけたいのに雨が続きます。

2024年03月25日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

次の冒険は

アカマル君で行きたいところが一杯ある。

には行きたい!

四国も一周したい!

鳥取の浦富海岸青谷の岬出雲大社に・・・・・国道9号線だな!

何しろアカマル君で出かけるだけで冒険なのです。

寒いし暑いし風が吹き抜けるし振動も騒音もそれなりにあるし、どこでどうなるか?

バイクの時も冒険でした。

家に帰って納屋に入れるまでは気を抜けません!

 

 

 

全治2,3週間のはずの右手ですがだんだんとよくなって来ました。

腫れもひいてきて、元のしわが復活してます。薬指と中指につながる骨の間の中指側にグリグリがあって強く押さえると痛い!

これが今回の犯人のカルシュームの剥離物体か?

1週間ほどで治ってしまうのもいいが、どうも不安ですね?あの痛さはなんだったのでしょうか?胆石が尿道に降りてきたときほどではないがその次ぐらいの痛さがあったが・・・

 

テレビでは尊富士の優勝より大谷しょうへい水谷一平のバクチ話題がうるさいがさてさてどうなることでしょうか?

今日も雨で大人しくしてました。

天気になったらまた行きますよ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう春日和ですね!

2024年03月16日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

晴れ!ポカポカ陽気、用事も無い!家内はプールでお出かけ!

これはもう乗るしかない!それもオープンカーです。

やきん!いしつま!いいなまえです!

 

リヤの逆キャンバーが大きいかな!

 

このコーナーは何もないのですがなんとなく好きですね。

 

 

木漏れ日と落ち葉がいい!

 

 

帰って来てアカマル君を倉庫に入れてたところに家内が帰ってきて、

「壊れたような変な音!」と・・・・まっとうないい音ですけど!

 

ゆっくり2時間ツーリングでした。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンが気持ちいいです。

2024年03月11日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

天気がいいので庭の掃除をしたり剪定をしたりして、隅っこで休んでるとポカポカと暖かくなって自然と居眠りがやってきます。

これならオープンで乗ってもいけそうなのでアカマル君を出して

快調にエンジン回ってます。オープンにして

このせんで行きます。

 

ガソリン入れて・・・馬屋のケンさんとこにいって

オッ!サンバー4WDトラックまだ活躍してます。今年も車検を通してまだこき使うそうです。

 

旭川の土手道を野々口まで遡上して・・・・・金山に登って

峠道だれもいないので快調です。

大坪に登って・・・・岡山飛行場(ももたろう空港)がはるかに見渡せます。

 

 

空が青いです。

ここから下りの山道

 

 

 

さいこうです!

2時間ほど乗ってました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いけど天気いいので乗りました。

2024年02月28日 | CMC ポルシェ356 Speedster 

昨日のGOLFはサンザンでした。

名器ヒロマツモトのオリジナルパターもさっぱりで迷機のメイキですかね!

あれだけ練習した1M前後のパットを3回も外して・・・・・

 

それに無茶苦茶寒くって・・・・手が凍えて・・・・

 

今日は気分転換に乗ってきます。

 

ここのGOLF場ではプレーしたことがないですけど・・・・家から15分位です。

電熱ベストに座布団で全く寒くないです。

 

アカマル君も突然乗っても不平言わないで元気に走ってくれます。

エンジン音も静かで平和に回ってくれます。

ギアシフトも軽くスコスコはいります。

 

きれいな舗装路では全くスムーズに乗り心地も魔法の絨毯ですね!

 

GOLFと違ってスコアがないから楽ちんですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする