えみくり情報

日常と日記
新刊・既刊通販、問い合わせなどのアクセスは「ブックマーク」からどうぞ

今日はヴォルフガングアマデウスモーツァルトの誕生日です!!+怪我した話

2021-01-27 | 日常とクラシカロイド
昨日買い物ついでの散歩の途中なんと石段で思いっきり躓いてしましまして
右手首と肘と左手の掌が思いっきり地面にたたきつけられてしまいました
筋力が弱りすぎていたのだと思います
救急病院にタクシーで行ってレントゲンなど取ってもらった限りでは骨には異常はないらしい、しばらく湿布だけにして痛みがとれなかったら整形外科に行くよう言われました
以前も手は大けがをしています
骨には異状ないといわれてリハビリにずっと通っていたのですが一か月後もまだ痛くてめちゃ異常ありで医者を変えて、実は折れてたんですね。
結果手術しても左手の小指は曲がらないままです
今回も注意して毎日湿布を変えていこうと思います
指先は動くのでタイピングはできるなー

漫画の「仁」では仁先生は指や手を傷めた時は大事にせずに動かすほうがいい、そうでないと固まって動かなくなる、と言ってたし、確か嵐の誰かも言ってた。痛くても動かさないとだめで、痛いからと大事にしすぎると動かなくなるし治りも悪いって。彼も医者にそう言われて「ほんまか」と思いながら手術後すぐに動かすようにしたらしい

私も前の大怪我のとき「人差し指はどんなに痛くても動かせ」と最初の藪でなくドクターショッピング後の手の専門の先生に言われたので、小指はあきらめたけど頑張った結果人差し指はなんとか曲げたり動かせるようになりました
小指はあまりに痛みが引かなくて通っていた鍼の先生に「悪いことは言わないから病院を変えてみてもらいなさい」と言われ、仕方なく医者を変えたらすぐに手術ということになったのです
折れてないどころか、小指の骨斜めからの撮影だときれいにずれて折れていました
切ない

なので今回、経過見守りつつ痛くてもちゃんと動かそうと思います
今日はモーツァルトの誕生日なので力はいらないままこれもリハビリと描いたお。いてて
湿布変えてこようと思います
週末のシュー君の誕生日にはもう少し痛みが引いてるといいな