えみくり情報

日常と日記
新刊・既刊通販、問い合わせなどのアクセスは「ブックマーク」からどうぞ

母に花とケーキを

2021-10-07 | 日常
今日は母に頼まれたものをいろいろと買いに行きました
生活必需品などです
メモに書かれたものをひととおり買って
ついでに何気なく花も買いました
スーパーの入り口にひまわりとかガーベラとかがあったので
ミニ花束が300円くらい
可愛くて綺麗

実家に行って「可愛かったから」と渡すとびっくりするくらい喜んだ

「妻の機嫌をとるために花とケーキを安易に買って帰るな」
というネットで流れているまことしやかなアレですが
あれはうしろめたい、もしくはなんで妻が不機嫌か本当の意味では分かってない夫が踏みがちな地雷なだけですね
あと水切りとかの始末が地味にめんどくさいので妻の機嫌を取りたいなら自分で花瓶に活ける、もしくは花束よりは花かごを渡せばいいのにーと思うのですがどうでしょう


私含め大抵の女は老いも若きも花が好きなんです
でなければ「お花屋さんになりたい」なんて小さな女の子が可愛く言ったりしません
かなりの重労働らしいので現実が見えるころにはむやみやたらとそういうことは言わなくなりますが、それでも町の花屋さん見てほっこりする女性は多いです


うちの母に生前父がもし花とか買って帰ってたらすごく喜んだと思います
父が母に花など買って帰ったことは一度もないと断言できます
父は母に甘えていたのです
こんなに喜ぶんだよ。とーちゃん。

母と花を見ながらケーキを食べました

自分用にも買った

壁紙貼りなおしたいなー