えみくり情報

日常と日記
新刊・既刊通販、問い合わせなどのアクセスは「ブックマーク」からどうぞ

届きましたその2

2021-12-13 | 日常

猫の写真集ばっか買ってどうするんだと思うんだけど
たまたま動画で見て好きな子たちばっかりなのでしょうがない
森東の会長と専務はもうずーーーっと大好きな猫です

しかしこの写真集はなんとなく「違う」って思った
大きな写真が少なくてちまちまと四コマ漫画みたいに吹き出しつけたり、やたら説明の枠を写真の中に切り抜いて入れたりしていて
え、そういうのいらないって思ってしまった
写真を見て、猫が何を考えているのか言っているのかは見る側が楽しく想像することで、荷物の奥のほうに隠れてしまったとか、いちいち説明付けなくてもいいです。見ればわかります

私は猫はちゃんと猫であって犬はちゃんと犬であって
決して人間と同じ考え方や行動やなんやするとは思わない
擬人化はアニメとか漫画ならいいけど、実際の生身の動物がいるならばそれはそれでそのままでいいのだと思っています

森東の会長と専務のグッズはイラストなんかもキリンビールのあれみたいでものすごくセンス良く可愛いので、この写真集に関しては編集した人と私の感性が合わないのだと思います
会長と専務はとても可愛いので彼らの写真をとにかく載せてくれるだけでよかったと私は思うのです
同じ講談社で判型で、同じ日に出ているタイピー日記とどうしても比べてしまいますね
編集の人の写真内の猫の気持ちの代弁なんていらんよ

動物が何考えてるかとか写真や動画見た人がなんとなくもわっと思うだけでいい

松本人志クラスでないととまでは言わないけど
せめてさらばの二人が考えたキャプションならよかったんだけどね
まあ会長と専務とさらば青春の光の二人が好きなので買ったことに後悔はないですがあーーフツウの写真集じゃダメだったの?
けど中のブクロさんのコメントの「DVDはいつ出るの」ってのな。
出たら買ってしまうかもしれんよ畜生
小金持ってる老人だからね私は

ところでこの写真集のメイキングの動画はすごく面白かったです
帯に推薦文もらえんかな、と森田さんが言っていて
「もちまる日記のもちまるに推薦もらえんかな」
とげっすいこと言ってる森田さんがたまらんく好きだす