えみくり情報

日常と日記
新刊・既刊通販、問い合わせなどのアクセスは「ブックマーク」からどうぞ

香りのいいシナモンパウダーを買った

2021-01-13 | 日常


セイロンシナモンより香り強いベトナムのカシアパウダーを買った
リンゴのケーキを焼きました
リンゴは薄切りになどせずぶつ切りのごろごろで焼きリンゴ感強めです
YouTubeで見つけたレシピですがその人の糖質制限レシピはどれも美味しいので今回も多分美味しいはず
小麦粉の代わりにおからパウダーとアーモンドプードルとオオバコパウダーを使うのです
半日以上経ったほうが美味しいらしいので明日まで寝かせます

あ、甘いリンゴを使う場合酸味を足すのにレシピではレモン汁を入れるとありました。私はえみこんちからいただいた柚子を使いました。
ゆずもきっと美味しいはず!


陰性証明

2021-01-12 | 日常
「日本へ入国の際、外国人ビジネス入国者でも72時間以内陰性証明が必要になったということになった」というニュースを見ましたが、

つーか今までいらんかったん?

麒麟がくる#40  嘘つき

2021-01-11 | 麒麟がくる
信長から帰蝶が去りました
豪華絢爛安土城から故郷美濃へ帰っちゃいました
離縁ってわけではなさそうです
ただ、もうついていけなくなったのですね、いろんなものを踏み台に、天近くまで昇って行ってしまった夫に
たぶん私も祟りを受け地獄に落ちる、みたいなこと言ってましたね

今までの大河だと、帰蝶は本能寺にまでノッブに付き添って時には自ずから薙刀など構えたりして敵に相向かい、最後は夫婦でともに火の中に消えていく、みたいな脚本演出がなされたりしています
ときには「貴方様の手で殺してくださいませ、先にあの世で待っています」
みたいなことを気丈に言ってノッブにうっとり殺されたりしてます
つまのかがみ、みたいな描かれかた


私はこれが虫唾が走るほど嫌いだったので、今回の帰蝶の賢さ強さ潔さを支持します

さて承認欲求の塊のノッブから敵だけでなく大切な周りの人間まで少しずつ少しずつ去っていきます
彼は自分を気持ちよくしてくれる人が大事で大好きで熱病みたいにのぼせてしまうのですが、そんな相手にちょっとでも失望すると飽きてしまうのですね

怖いですね。

まあ私含め人間にはそういうところ多々あるのですが、権力ない限りたいしておおごとにはなりません
なんらかの他人の生き死に握れる人間がそれ発揮しまくると大変なことになるのです
中国なんか延々延々これで国滅んでいく歴史です。だからものすごく面白いんですけどね

さて光秀嘘つきました。

信長に初めての大嘘です。そしてノッブはもちろん感付いてしまいます。光秀もノッブに感付かれてしまったことを知ります
雪崩れるようにアンハッピーエンドへの道筋ができてしまいました

それにしても古天明平蜘蛛( ^ω^)・・・
私には善し悪しがわかりませんが、城三つは買えるという有名すぎるほどに有名な茶器。
信長に取られるくらいならぶっ壊したる、と松永久秀が爆薬詰めて自身とともに爆発させたという、私的には大好きな説はとらなかったのね。残っとる!


年末に実家の物置き片付けてたら

2021-01-09 | 日常


いや片づけてたというよりいいものないかなと漁ってたのですが
20年位前のヴェルニのリュックがありました
飴色のムラになってたけどさすがに丈夫なヴィトンです、しっかりしてる
ただ使うのはどうかと思ってネット検索したら
「古いブランドものを使ってはいけません。捨てましょう!」
って今話題のマこなり社長が強い言葉で言い切っていたのでちょっと不安になる
まーもったいないので二、三回は使ってみてそのあと考えます

このリュックですが、私はヴェルニの最初のほうに出た水色のをしばらく使ってて、気に入ったのでクリーム色が出た時も買った記憶があります
主に海外で免税で買いました
筒形のミニボストンはスペインのバルセロナでえみこと色違いで買った
パリで買うより安かったので「得した」と喜んだ記憶があります
得も何もねー。若気の至りですわ
二十年も前の話
トート型のとか、財布とかサンダルなんかも持ってました
使いまくって傷んだのと「なんかブランドもの持つのは恥ずかしい」みたいな妙な自意識が出た時にあっさり処分してしまったのでした
メルカリとかなかったし売るなんてこと考えもしなかった

今は婆なので、ブランド物もいいものはいいなあと思います
丈夫で長持ち。
シャネルのトラベルラインのリュックとかまだ使ってます
古くてもいいの。とてもしっかり出来てるのでね

マガポケで進撃最新話読んだ

2021-01-09 | 読書
リヴァイ兵長の孤独が泣ける
彼は結局部下はいても仲間のすべてを失ってきてるのだな

あと三話でどうやって終わるんだろう、ここに来ての先の読めない究極のバトルと戦争の意味。もう面白くて面白くて眩暈がします

息もつかせぬ素晴らしすぎる「ストーリー展開」生きて息遣いまで感じられる「キャラクター」歴史に加えて哲学や科学もうねりだす進撃の巨人を最後まで読みたい。ちゃんと最後まで読む。がんばって生きる

オカピ出たね

あと砂。やっぱり砂。ああ「道」。
賢いアルミン君は話せばきっとジークとは仲良くなれたはずなんだ
大親友になれたかもしれないんだ

ついに身近にコロ助が

2021-01-08 | 日常
私の持病のUC治療と検査にずーっと通院している病院でクラスターがついに出ました
入院患者と職員それぞれに出ています


二月入ってすぐに検査なんだけど大丈夫かな
堺市すごい勢いで陽性患者が増えています
重症患者も

美容院も次はいついけるんだろう、カラーとカットに行きたいようーー
見たい映画がいっぱいだよ
ふらふらとウィンドウショッピングがしたいようーーー
もうこんな世界にはうんざりです


今の大阪のクラスターはクリスマスあたりの密が出所のようですね
年末と年始の影響が今後もどかんと来そうです


吉村知事は一昨日は「大阪は経済優先、緊急事態宣言は出さない」って言ってたんだけど口の乾く間もなく「緊急事態宣言要請する準備に入った」と発言しています
それよりなにより気になるのは日本人へのワクチンです
ワクチン。効くかどうかもわからないワクチン。
日本人用に6000万人分確保されたらしいですが、日本製と言いつつそれ中国との合弁会社の製造、中国で作られたものが入ってくる、という噂がネットで拡散されているんですね
そしてそうではないとその噂を打ち消す噂もあります
なにを信じればいいのでしょう


ちゃんときちんと説明してほしい、公式に。
不安になるからです
テレビや新聞など目立つところではそういう話全然ない
なんでマスコミはきちんと説明しないの
ちゃんとしたものだというなら堂々と報道すればいいのに
太平洋戦争大日本帝国軍全戦全勝って言ってた時代と同じですね
大事なことを説明しない
国民をバカにしてるの?
黙って何も考えずに国が用意したワクチンおとなしく動物のように打たれとけってか

どうせ国民のためでなく一部の人たちの利益優先なんでしょ、と疑心暗鬼にもなります


この国の新聞やテレビのニュース。
どうせ誰かの都合のいいことしか言わないし、ごまかしと噓ばっかでしょ、なんていったいいつくらいから思うようになったんでしょう






年末に届いていたヨドバシお年玉箱

2021-01-07 | 日常

ものすごくでかいうちの玄関の下駄箱くらいある箱で届いていましたが年末のぎりぎりだったので、開けずに実家に帰っていました。
開けるとぎっしり詰め込まれていました

1 目当ての遠赤外線オーブントースターが入ってた! 
もうこれだけで元取った気分です
2 木製の土台付きのなんかおしゃれな鉄板焼き機
3 Wタコ焼き機  可愛い。蓋付きなので餃子なども焼けるよ!
4 肩掛けファン
5 ステンレスボトル
6 エコバッグ 黒で使いやすそう

どれもデザインが良くていい感じです
けど使わないものもある
鉄板焼き機とか。
弟に「いる?」って聞いたら、結婚した時に買ったらしい鉄板焼き機がもう古くなってるとのこと。あげました。
あと肩掛けファンも欲しそうだったのであげた
夏までとっとくのね

タコ焼き器は(もちろん大阪人のうちには)既にあるので二台目になってしまう

…けどヨドバシの福箱に入っていたこれはコンパクトで可愛く、焼きムラがでにくいものらしいので、うちにある出すのがめんどくさいくらい重いのとチェンジしましょうかね


食べまくりのお正月

2021-01-03 | 日常
昆布巻き二つだけ残してみんなで完食しました

実家はケーキや果物、おかきなどいっぱいあるのでこのまま滞在していたら大変なことになります。なので今晩家に帰りたいと思っています
録画もたまってることだろう


駅伝今年もドラマチックでしたね
駒澤大学も創価大学もとにかくすべての選手たちのがんばりが愛おしかったです
走れるってのは当たり前じゃないって悲しすぎます
甲子園もあんなだったし、何の罪もない学生たちがつらい目に合うのは気の毒でたまりません。
甲子園も箱根も五輪に負けず劣らずお金の匂いはプンプンしますが、戦うのはポケモンもとい子供たち主体ですからね
青春感じてほろりと来るのかもしれませんね

今年はコロ助が退治されますように


2021年始まりました

2021-01-01 | 日常


あけましておめでとうございます


どーでもいーことですが今年の元旦のジョーシンのちらし
毎年恒例の「阪神タイガースカレンダープレゼント」がなかったのがなんか寂しい
今年もよろしく