笑顔でゲンキ

日々の暮らしを綴っています。
ブログを始めて10年あまり。
色んな事が起こるものですね。

フード付きケープ 出来上がり

2015-12-23 16:43:20 | 編み物 手芸

 新メンバー は~ちゃんに 作ろ~ッと 

作成中だったフード付きのケープ

めでたく 今日 引き渡し

ねえねえ 着てみて・・「いや~ わたし、こんなの着たくない~~」

と、ギャンギャン泣き

 じゃ、ママに「だっこ」ね

 

フードに付ける ボンボンは お花に変更

ボタンも 目立つ色に変え  ちょっとインパクトのある様に

 どうかしら

この次はワンピースを 編もうって 糸は買ってあります

 

きょうは10時頃 現れたけれど どうも ずっと ご機嫌悪し

お腹がすいた眠たい。。どっちも

赤ちゃんは 泣くのが仕事ですからね

「赤ちゃんの時に 手のかかる子のほうが 後が楽だよ。いい子に育つよ」って 昔、姑が教えてくれました。

その通りじゃないかなって 私もいろいろ経験してきて実感です

きっと、いい子に育つよ は~ちゃん

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日、一番力を入れているのは 編み物!

2015-12-08 16:45:43 | 編み物 手芸

毎日 やりたい事が いっぱいあって

今、いちばん やらなくちゃと 手がけているのは

 これ

ベビーの フード付きケープ

 

はーちゃんに 編みたいな~と 思って

先日は 猫耳付きのお帽子を 編みました。

今回は、第2弾 「フード付きケープ」に 挑戦中

 
編みながら~
あっ、ブログも したいし~って、 こんな風になっています。
 
この本では、「ハマナカ」の毛糸を使っているのだけれど
お値段が なかなか高いので ケチって 他のを買って来たら~
やっぱ、ちょいと イケないわ~ 糸が細すぎたな
今度作るときは ちゃんと、メーカー品を 買おうっと
 
赤ちゃん物だから そんなに毛糸の量を使うわけじゃないからね。
毛糸代を ケチらないようにしようっと心に 誓います。。。しかし、ケチな私。。。きっと、その場に行ったら、決心は揺らぎます。。。(笑)
 
我が家のお嬢たちの小さい時にも ケープとかお洋服を編みました。
捨てちゃったのかな~ 取っておけばよかったな~ と、思い返します。
 
 
とうとう、12月も2週目
 
押入れの片づけを したいし。。。換気扇、窓、食器棚、冷蔵庫 お掃除したいところは 山盛り
庭も もう少し綺麗にしなくちゃね。。
 
 
 
 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の野菜たちが すくすくと

2015-12-05 15:52:28 | 野菜いろいろ

私の定番。。家庭菜園野菜。。

「スナップエンドウ」

  

11月前に 蒔いた種は 去年の残りだったので 生えが悪く ほとんどが バツ

11月過ぎて 新しい種を買ってきて 再度挑戦

100%とは いかなかったけれど まずまず生えてくれました。

ここのエリアだけでなく あちらこちらに 生えていますルンルンです

 

バラバラ蒔いた 自家採種の小松菜他の 青菜

  

抜き菜でいただきます。 鍋の 材量にしても いいかもです

 

今日もベビーちゃんと、お留守番をしています。

ママは 同級会だって。。。同級会は18時からだけど。。。その前に ほかのお友達と15時に「コメダ」で会うって。。

はーちゃんを 置いて お出かけはーちゃんは ネンネしていたからね机の下に入り込んで ネンネです

ママがお出かけして そろそろ1時間 。。私は、その間にブログ書き

そろそろ、起きだす気配がしています。

夕方は はーちゃん ご機嫌が悪くなるのよね~ 今日はお手柔らかに お願いします

 

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お初の お留守番

2015-12-03 17:47:56 | 日記

今日は 5日前に 満4か月になった  新メンバーの はーちゃんと 初めてのお留守番です。

ママが 美容院に行きたいって 

3か月にして 人見知りを はじめた はーちゃん。。。。ぎゃん泣き するよね。。。

生まれて1か月まで あなたは我が家にいたのよ。 毎日のように私が 沐浴をしていたのにさ

そして、1週間に1回は 家に来ているのに

私の顔を見て ぎゃん泣きするの。ママじゃないって 

私の目を ジーッと見ていて・・・口がへの字になってきて・・ 大きな声で涙をいっぱい出して泣くのさ

 

ぎゃん泣き 覚悟の お留守番でしたが

今日は お利口さんだったな~

ちょっと泣き始めた時も はーちゃんが大好きな 朝ドラ 「朝が来た」を 見せれば ご機嫌になる

「365日の紙飛行機」が 大好きで  ちょっと、声をあげて 歌っている風

お天気が良くって暖かだったから ベビーカーで お散歩して~。。そのうちに ママが帰ってきた

やれやれ お役目終了。。。。二人にとって 初めての ママなしお留守番でした

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする