笑顔でゲンキ

日々の暮らしを綴っています。
ブログを始めて10年あまり。
色んな事が起こるものですね。

蟹ディナーで おめでとう(^_^)

2016-06-29 19:46:31 | 日記
旦那の大好きな「蟹」

どれにしようかな〜〜
お誕生日だから お好きなものをどうぞでも、夜だから 食べ過ぎはダメだよ〜〜

そして、「BODY SHOP」で

旦那の大好きな ボディシャワー「ピンクグレープフルーツ」の、大きなボトル2本 プレゼント
この大きなボトルの ボディシャワーは この時期 旦那のお誕生日付近にしか 売っていません。
買い逃さないように 早めにゲットしました。
加齢臭を気にして使い始めて〜〜この香りに ハマっているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三世代で ディズニーランド

2016-06-21 13:33:06 | お出かけ
今朝、お弁当を作りながら 〜〜
ディズニーランドのテレビのコマーシャルを見かけ〜〜
あれあれ わたしの事じゃんって

わたしの デフさには イヤになりますが
とりあえず3世代写真は これだけしかなかった
あ〜〜スリムになってみたい
わたし、首都高を 走るなんて 無理無理なので
お嬢1号に おまかせ
で ディズニーランドに 行けると 本当に 楽で〜〜
富士市からなら2時間あれば 夢の王国に着きます。
静岡の我が家から 富士市のお嬢宅にマイカーで行き、富士から舞浜までは お嬢に乗せていってもらいましたが〜〜渋滞があっても 3時間あまりで行ける〜〜行く気にさえなれば すぐ行けるのね〜〜夢の王国


お嬢2号はディズニーランドとほとんど誕生日が一緒彼女が3歳のなった頃から 毎年恒例で夢の王国に 出かけています。
わたし自身がウォルトおじさんの番組や 絵本を楽しんでいた世代でもあります。まさに わたし自身が とっても ディズニーランドに 行きたいのです。子供達は「だし」舅姑の手前ね〜〜
で、小さな2人と私は新幹線と電車を乗り継ぎ 毎年夏の初めには 夢の王国へ 出かけていました。
その為でしょうね〜 お嬢達も ディズニー大好きに育ちまして〜今、こうして車で連れていただける事に つながっているようです


チビ怪獣は まだ10ヶ月 それでも乗り物を4つ楽しみ 七夕パレードと 2時からのハピネスパレードを楽しんで 大満足です
6時半頃 帰路につき
大好きな東京タワーの横を通って


こんな景色は 車でなくっちゃ 味わえないありがとう〜〜お嬢1号
長くなりましたが〜〜コマーシャルを見て〜〜
私の実感でした
こんな人が きっと いっぱい いるのでしょうね〜〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーランドで 楽しんでいますよ〜〜

2016-06-20 13:53:34 | お出かけ

お嬢1号の運転で ランドへ遊びにきています

七夕のパレード

今は 2時からのパレードを待っています

雨予報だったけれど ほどほどに いい天気
チビ怪獣もご機嫌です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーランドへGO〜〜

2016-06-20 11:25:03 | お出かけ

チビ怪獣とお嬢1号とで、ディズニーランドへ来ています。
6時半頃 家を出、富士のお嬢1号宅にGO〜〜
今は、楽しんでいます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スノーホワイト」を 楽しんできました

2016-06-19 08:19:08 | 映画
我が家の旦那は 洋画好きです。
邦画は 見ません。
最近は 映画館での 洋画の上映が 少なくて
しばらく 映画館から 遠のいていましたが。
久しぶりに その彼が「見たい映画が あるんだ」と 。「好きな女優さんが 出ているから」ってさ
ふーん そうなんだ〜〜
「シャーリーズセロン」ってさ!わたしゃ 顔が想像できないけどさ〜〜
で、「スノーホワイト」を 見に行って来ました。

口コミを調べたら3評価 あれあれ
もしかして、ハズレかし〜〜
18時45分からの上映
あれあれ〜〜私たち2人の貸し切り〜〜
大丈夫か〜〜
いえいえ とても いい映画でした。
乱闘シーンは 嫌いなので 見ない様に していましたが。目をつぶっていました
でもね〜 ドワーフやゴブリンという 魔法の世界の妖精?達が 出てきて 私の好きな世界観でしたよ。
アナユキの世界観を求めている方には お気に召さないのでしょうね〜
最後まで とても 楽しめました。旦那も同意見で「いい映画だったね〜」と

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする