笑顔でゲンキ

日々の暮らしを綴っています。
ブログを始めて10年あまり。
色んな事が起こるものですね。

西城秀樹さん ライブのお姿 静岡新聞より

2017-08-22 08:22:02 | 日記
おはようございます
昨日のブログ タイトルを「西城秀樹」に したら
アクセスしてくださる方が いつもより多くて
みなさん興味を持っていただいたのかな〜〜と
なので〜今日は 昨日の静岡新聞朝刊から フェスタの「秀樹」のお姿〜〜

会場では 写真撮影はNGなので。当たり前ですが〜そんな中でも スマホ撮影しているバカ者が いたりして。常識でしょ
拡大してみました。

秀樹と八代亜紀さんと小室哲哉さん。
ELTとMayJも いますよ〜
みなさん自分のステージが 終わっても ラストまで
いてくれて 感激です。
特に「秀樹」歩くことが ままならないのに ホント ありがとうございます😊
私は ライブで はしゃぎすぎたのか〜昨日の夕方から 右手の脇腹が痛いわ〜
やだね〜〜遅れて 痛くなるなんて 笑えないわ

今朝の旦那のお弁当🍱
量が多いと クレーム少し 減らしたつもり
キャベツとベーコンを炒め。オクラ。ピーマン。天ぷらの残り。

量を減らしたつもりの お弁当です。


「ここのところ 太ったから 食べる量を減らす」と、旦那。わたしも 大賛成
夕飯は 冷や奴で いいにしようかな〜
タンパク質だし お腹にたまるしね〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「西城秀樹」フェスタ静岡♫みんな 待っていたよ〜

2017-08-21 11:38:32 | 日記
こんにちは
昨日の「ドSフェスタ静岡」で ヨレヨレになった私達夫婦。今朝は 疲れてシャキッとしてない


駿府城公園での18年ぶりのフェスタ目玉は無料ライブ

「混んでたら 見に行きたくないな」と 旦那。
「何言ってんのライブを見るのに 混んでいるのが 当たり前でしょでしょ」と私。
すぐに 整理券が もらえるのかな〜〜とついていた行列。が、なかなか 動きません
しかし、すぐに「もう 並ぶのを やめよう」と 弱音を吐くと思っていた 旦那が 思いの外 がんばりました。2時間待って やっと会場へ 入れました。途中、、雨が降るという目にも

しかしね〜日本人って凄いね〜
係の人が 並ばせたわけでも レーンがあるわけでもないのに みんなキチンと2列になっているの。きれいな列が 何重にも出来ているのですよ。

横入りを する人もなく ホント 凄いわ

夕方4時半から 始まったライブ
ベテラン 八代亜紀お姉様が 物凄く盛り上げてくれ
おとなしい静岡人も ノリノリに
老若男女色々な世代が 楽しむフェスタです。
出演者も 色々な世代が 楽しめる方々です。
しかし やっぱり みんなが 一番待っていたのは
「西城秀樹」
「ミスターフェスタ」と言われる彼。
過去のフェスタの出演回数トップなのです。
2回の 脳梗塞から 立ち上がった彼
彼を みんな 待っていましたライブ会場外にいたお嬢達。「物凄いわ 秀樹人気外にいる人達みんなでYMCAやってたよ〜秀樹って ハンパないんだね〜」と。
どこからか こんな若者の声も
「フェスタって 秀樹の為の フェスタだな」って。
秀樹も 嬉しそうでしたよ〜
30分のステージと ラストのフィナーレにも 歩くことが ままならない姿なのに
声やパフォーマンスは そんなことを 感じさせない姿に 感動です。

私、秀樹のステージで 力を使いきり その後は立っていることに 腰が痛くてね〜
18才の私(初回フェスタは18の時でした)と 62才の今を 思い知らされました。
あははははは〜
おじさんおばさん ヨレヨレ

疲れの残る朝
いつものありあわせでお弁当

先週末の中身と同じ気がするけれど〜気にしないわ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「超ドSフェスタ静岡」凄い人出 !暑いし!もう限界!

2017-08-20 15:30:19 | 日記
こんにちは〜〜
昨日に引き続き「超ドSフェスタ静岡」開催中の
駿府城公園にいます。

昨日の土曜日より 凄い人出です。

お堀では 舟が〜〜この機会だけの〜〜

只今、4時からのステージの整理券待ち

ちょっと 空模様が 怪しくなってきました。
お嬢ファミリーは 外で観るからと
列には 並んでいません。

1時間程 待ってます。暑いです。限界です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「超ドSフェスタ 」駿府城公園に行きましょか〜

2017-08-19 12:06:59 | 日記
こんにちは〜〜
暑いです30度越え

今日は 静岡市 駿府城公園で 18年ぶりのイベントが

みなさん ご存知かどうかですが〜
日曜日の夕方6時からのアニメ「ちびまる子ちゃん」では よく「フェスタ」の話が 出てきます。
まるちゃんも 楽しんだようです。
長い間、静岡の夏と言ったら 安倍川花火大会とフェスタ静岡でした。そのフェスタが 無くなってから またまた長い年月が流れ なんとなく寂しい「静岡の夏」を 過ごしてきました。
がっ今年は そのフェスタ静岡が「超ドSフェスタ」となって 18年ぶりの開催です。
行こうかな〜暑いな〜
最初のフェスタの頃 10代だった私。
60代となった今 暑さに 悩みますね〜

しかし 明日は 絶対に 行くよね。
旦那の大好きな May.Jが 出るもの

無料で ライブが 楽しめます。

さあさあ 駿府城公園まで 歩きますかね〜

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプスって 凄いね〜〜夏のスキー場

2017-08-16 08:00:39 | お出かけ
こんな山の中にホテルが あるの?

ウインタースポーツとは無縁な静岡市民は
スキー場のホテルに びっくり
浜名湖にある「グリーンプラザホテル」を気に入って 今度は「白馬」に 泊まろうと。パンフレットでは 見ましたが〜あまりのスケールに びっくり‼️
ディナービュッフェで

ワイワイガヤガヤ楽しくカンパーイ
夜は庭で花火

お風呂も よかったわ〜〜

また 来てみたいけれど〜遠いかな〜〜
がんばれるかな〜
チェックアウト後 みんなで ホテル近くの
「白馬岩岳ゆり園」へ

ゴンドラに乗って山の上に

しかし、私の想像を超える ゴンドラのスケール

雪山とは!こんなに 凄い距離を ウワーッと 上がっていくのね
雪を見ると大はしゃぎする静岡人ですので
全てが 驚きの世界です。

色とりどりの百合が 綺麗です。そして 見頃です。
百合の花は苦手な 私たち夫婦ですが〜
百合の花が大好きな母は お喜びです
残雪の残る渓谷

北アルプスなんですね〜

何もかもが 新鮮な 日本海への遠出でした
計画を立ててくれた旦那に感謝です。
そして みんなの宿泊代も ありがとうございますー😊楽しかったよ〜
また みんなで 行けたら いいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする