私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

ティータイムは鎌倉五郎本店「半月」

2024年01月22日 | ティータイム

寒さは和らぎましたが曇り空の1日

 スイートアリッサムが次々開花し良い香りが漂います

今日のお昼は賞味期限が近付いたウインナーでナポリタン

時々無性に食べたくなるナポリタンスパゲッティ  ニンニク・玉ねぎたっぷりです

食後のティータイムは鎌倉五郎本店「半月」 抹茶味なのでハーブティーを合わせてみました

 ルピシアのプロヴァンス

ヴェルヴェーヌ、ローズヒップ、レモンマートル、カモミール、ペパーミントカット、ローズレッド、ラベンダー、ブルーマロウ、マリーゴールドをブレンドしたハーブティー

  抹茶味の半月によく合いました♡

紅茶やコーヒーも良いけれどハーブティーはノンカフェインなので多少飲み過ぎても大丈夫ですね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなツリーを飾る

2023年12月12日 | ティータイム

明け方から降っていた雨は午前中にはやみ、スーパーへお買い物

日が差してくるとやっぱり暖かいですね

クリスマスキャンドルアレンジメントの花材を追加購入したいと園芸店を覗いたけれど入荷していませんでした

ソファー横のテーブルに置く予定だったのに。。。

それじゃ代わりに小さなツリーでも飾りましょう!

天袋からツリーを取り出して、収納庫からはオーナメントも出して

  80cmほどの高さなのでテーブルにのせて飾りましょう

このツリー30年以上前のものですが全然傷んでいない

小さなツリーに合うオーナメントがあまりなく超シンプルな飾り付けですがちょっとクリスマスの雰囲気になりました

天袋を開けたとき、奥の方に姫のおもちゃが見えました

 シルバニアファミリーのお家です

以前に処分したと思っていたのに、まだ残っていたんですね(^^;) 

物には思い出があってなかなか思い切って捨てることができませんが、少しずつ処分しましょう

今回は積み木と一緒に断捨離です

天袋には義母、義姉から姫の誕生のお祝いに頂いたガラスケースに入った日本人形がありますが、それはもっと処分し辛いですね(;^ω^)

 

きのう何食べた?

鶏モモ肉のバルサミコソース  菜の花のソテーと豊橋の愛トマトを添えて

     

キャベツ等あり合わせ野菜で作ったスープとフランスパン、白ワインと共に

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティータイムはニルギリレモンティーとC&Bクランベリービスケット

2023年10月26日 | ティータイム

秋晴れの一日

夏は寂しかったベランダも秋になってちょっと華やか

次々開花するミニバラ  

ちょっと間延びしてきたブラキカム   でも花が可愛らしくこのまま楽しみましょう

そして昨年のスイートアリッサムは花盛り

 

こんなに広がっては寄せ植えには使えないですね(^^;)  2年目のスイートアリッサムですがいい香りです

そろそろ新しい花苗購入したいけれど、ミニチュア完成してからになりそうです

 

今日の昼食

スーパーの天婦羅盛り合わせを添えたざる蕎麦

  

食後はC&Bクランベリービスケットでティータイム

 

ヨークシャー地方の伝統的なレシピでクランベリーがたっぷり入ったビスケット

 ニルギリにレモンを添えて

紅茶にイギリスのビスケットを食べながら英国のドラマでも観たいところですが昨夜の「相棒」を視聴(*´艸`*)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値上げ前、無印良品不揃いバウムでティータイム

2023年01月10日 | ティータイム
昨年からの値上げラッシュは遂に無印良品にまで

近くに無印の商品を扱うMUJIcomがあるので収納用品やパジャマそれにお菓子等購入していたのでショック!

今日はスーパー帰りにMUJIcomで値上げが予定されているファイルボックスやパジャマを買ったついでに不揃いバウムまとめ買い

 まとめ買いといってもこれじゃ値上げ前に食べちゃいそうです(^^ゞ

そんな日のティータイムはアールグレイダージリンと不揃いバウム2種 

150円の不揃いバウムは180円…30円も値上げ! ファイルボックスは390円が590円!! 

今のうちに買うべきかそれとも無駄な買い物なのか

こんな事で真剣に悩んでいるのに、元総理麻生氏は「防衛費増税に国民の理解を得た」なんて発言(# ゚Д゚)  

節約するのがバカバカしいような気がしてきました

たまにはお刺身盛り合わせ奮発(笑)

昨夜はそのお刺身盛り合わせ 

ブロッコリーと釜揚げシラスをごま油で軽く炒めて  揚げ茄子 

豆腐の小鍋も添えて  そしてお気に入りのシルクエール






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎月届くルピシア「おたより」

2022年12月28日 | ティータイム
洗濯物を干している朝の空

 

この雲はあっという間に消え去り青空

そしてまだ明るい4時前、青い空にお月さま

 

明日は普通ごみ収集の最終日なのであちらこちらお片付け

先日も食器の断捨離少ししましたが、物入れには使用頻度の少ない食器がまだまだあります(^^;)

 食器の他に若い時に習っていたお茶道具も出てきて。。。

抹茶茶碗以外は使わないので処分することにしました

頂き物のロックグラス 

観葉植物を挿すのに使いましょう 

頑張ったご褒美?

本日のティータイムはグリューネベルグのラフランスショート

 

紅茶はルピシアのニルギリブロークンをレモンティーで

毎月届く「おたより」は1月号です 

お試しのティーバックも楽しみなんです

2022年は星空を知る~夜空と楽しむお茶の時間~がテーマでした 

2023年は世界を見に行く~思いを馳せるティータイム~ 

海外旅行とまでは言わないけれど、せめて国内旅行コロナを気にせず行けるようになると良いですね



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする