60代美女のみどころ

私が通っている教室

相棒をみて 銀座コージーコーナーのマドレーヌ ひじき こうや豆腐

2017-11-09 | 暮らしの楽しみ
「相棒」の放映をみていて、「この主演の俳優さんの奥さんは、O○中学の後輩なのよ」と言い終えた時、画面ではコーヒーカップが写しだされた。晩ごはん後の孫との紅茶をこのカップで楽しんでいるところだった。「同じカップだ~」と孫が言ったので、「撮って~」との私の声掛けに、素早くテレビ画面に向かいシャッターを押そうとしたが間に合わなかった。

「展示会の残業で夜10時を過ぎるので、晩ごはん作って~○○ちゃんと一緒に食べて~」との次女からの電話。会社帰りに、翌日のおやつにと私へのおみやげ2日分 ↓ まで気を遣う。14才の孫の「家庭科の宿題の絞り染めの下準備のアドバイス」を丁寧にした。簡単に終えられてホットした孫も夜9時半にはベットに入る。(私が夜分に家を空ける時には、我が家の長女は自分で晩ご飯の支度をする)


「残業のお弁当なので早めに食べなくてはいけないよ、おかあさん」と念を押しながら次女が言う。持ち帰ってきた。私の食事には量的に丁度いい。


会社の残業には飲料水まで調達されるのだ。


こうや豆腐にも賞味期限があるのだ。(05.31)買い置きの「ひじきとこうや豆腐」を料理して、次女宅の晩ごはんの足しにしてあげようと思ったが、こうや豆腐は新しく買わなければならなくなった。今どきのは出し汁まで加えられていて簡単に調理できるようになっている。